1月も今日で終わり

1月も気がつくと最終日。

元日から仕事を始め、結局今月の休日はゼロ。

一体、何日間休んでいないのでしょう?

まあ、自分でも呆れてしまいます。

カミさんもそんな生活リズムに慣れてしまい・・・

このままではイカンザキ〜!な状態です。

本日の日曜日も朝から陶壁の窯出しを行いました。

兎に角一枚も割れずに出てきて安堵致しました。

一旦、全部並べてみてから桜の花びらの接着作業に入りまして、おおよそ完成と相成りました。

陶壁の部分写真です。

全体写真は陶壁が取り付けられてから公開したいと思います。

ついに頂上まで辿り着きましたが、きちんと下山するまでが大事です。

完成した陶壁を破損する事なく壁に取り付けなければなりません。

・・・とは言え、取り敢えずはほっとしました。

明日からはかなり気が緩んだ状態になると思います。

遅れているYouTubeの更新作業も進めて行きたいと思っています。

2月は皆んなが働いているド平日に岩盤浴やパチンコなど、乱れた生活をしてやろうと思っております!

んが・・・実行できるかな?あはは

・・・・・・・・・・・・・・

陶芸ランキングに参加しています!
下のボタンをクリックすると順位が変動いたします! よろしければクリックしていただけると嬉しいです!


陶芸 ブログランキングへ


あと10度

はい、温度計は780度を指しています。

この機械はガス窯の自動焼成装置。かなり古い代物です。なんだかスチームパンクのようにも見えてレトロ感半端ないですね。

目標温度は790度。

あと10度です。

んが・・・今回は1立米の窯に火が入っています。

つまりいつもの小さい電気窯の10度と今回の10度は同じ10度でもカロリーが全然違うのでありんす。

ま、そんな事はどうでもよろしい。

とにかく無事に焼けてくれるのをまたまた日頃まったく拝んでいない神に祈ります。

神さまは寛大だからきっと願いを聞き入れて下さるに違いないと勝手に私が決めています。

しかし、本当に神さまがいたら世の中の理不尽な事はどう説明するのかな??

って・・・すぐにバチ当たりな事を考えてしまいます。

元旦から働き続け、頚椎症を患い・・・

この陶壁制作が終わったらマジで1ヶ月くらい休もうかと思います(陶芸教室はやるけど) 。

・・・って、またまた有言実行は難しくなる事も分かっているんだけどね。

コロナの影響で旅行もちょっと行けない雰囲気だしね〜。

結局、近所のスーパーでお寿司でも買ってきて家でビールを飲む事になるんだろうな〜!

でも、それって嫌いじゃない。

そういう小さいけど確かな幸せが一番なのだと、最近つくづく思うよ。

・・・・・・・・・・・・・・

陶芸ランキングに参加しています!
下のボタンをクリックすると順位が変動いたします! よろしければクリックしていただけると嬉しいです!


陶芸 ブログランキングへ


遠い頂

忙しい日々はまだ続いています。

9合目まで登ってきたと思っていましたが、金彩、銀彩、黒艶の絵付けに思いのほか時間がかかっていて、頂上はすぐそこに見えているのに中々たどり着けない。

(実際の登山でもそうらしい)

一気にカタをつけたい所ではあるのですが、いままでの経験上・・・焦ってたり急いだりして良い結果が出たためしがありません。

ここはキリの良い所で一旦仕事を切り上げ、また次の日にやるというのが賢い選択でしょう。

そして恒例の医者通い。

情けないのですが、再び整形外科に行かねばなりません。

頚椎症神経根症は随分と良くなってはきているのですが、こちらも8合目、9合目って感じで完治までには至っておりません。

前回も数ヶ月かかっていましたので、こちらものんびりやるしかありません。

1ヶ月に一度の歯医者(虫歯ではなく歯の掃除)、1ヶ月に一度の町医者通い(血圧の薬)・・・とまあ・・・寄る年波には勝てませぬ。

そして、陶壁の仕事が超忙しい為に、またまたYouTubeの更新が滞っております。

この陶壁制作も動画に撮っておりますので完成しましたらアップする予定ですが、今回は30分くらいの長さになるかも知れません。

いつもは10分以下の動画制作を心がけていますが、流石に陶壁は超大作ですので10分では無理ですな!

でもそれも陶壁がすべて無事に焼きあがり、現場に取り付けるまでですから・・・まだまだ時間がかかります。

だから陶壁動画の前に簡単にできる手抜き動画??を何かをアップするつもり?です。笑

・・・・・・・・・・・・・・

陶芸ランキングに参加しています!
下のボタンをクリックすると順位が変動いたします! よろしければクリックしていただけると嬉しいです!


陶芸 ブログランキングへ


順調です

後半戦の窯炊きも無事に終了。

一枚も割れずに焼きあがりました。

順調です。パーフェクトです。三波春夫でございます。

今回の陶壁は月、富士山、桜がモチーフとなっています。

って事で桜の花びらに金付け作業。

またまた、窯に入れて790度で焼成。

これで最後の窯になります。

もちろん、桜の花びらも焼きますが、問題は富士山の裾野部分。

金彩、銀彩(プラチナ彩色)、艶黒の彩色による上絵付け。

冷め割れに気をつけながらの窯になります。

これさえうまくいけば本当の意味で枕を高くして寝れます。

またまた日頃全く神仏を礼拝しない私がうまく焼けるように神頼み。

笑っちゃうよね。

・・・・・・・・・・・・・・

陶芸ランキングに参加しています!
下のボタンをクリックすると順位が変動いたします! よろしければクリックしていただけると嬉しいです!


陶芸 ブログランキングへ


神の領域

陶壁制作のための窯炊きを連続して行っています。

真っ赤になっている窯の内部の光が窯から漏れています。

この時の温度は1220度。

ガス圧調整はもちろんして温度等はコントロールしてるとは言え・・・直接内部を見る事も、もちろん触る事も出来ない神の領域。

もし窯の扉を開けようものなら、超強烈な熱風で大火傷を負ってしまうでしょう。いや、死んでしまうかもしれません。

前のブログでも書いたけど、焼成ありきの陶芸なんだけど・・・

出来る事ならこの焼成作業はしたくない。

やってもせめて500度くらいなら余裕で安心していられる。

窯の中がほんのりと赤くなって、だんだんとオレンジ色が明るく光りだすのと比例して私の気持ちの心配度みたいなのもどんどんと上昇していきます。

特にガス窯の場合、バーナーから出るゴーって言う音が温度上昇(ガス圧上昇)につれて大きくなって、なんだか唸り声や叫びのようにも聞こえ・・・

正直言って・・・怖いです。

焼成だけ誰かに任せて、その間は温泉や旅行なんかに行けたら最高。

その点、生徒さんはこの恐怖は体験せずに、いつのまにか作品が焼けてきているからいいな〜って思います。

つい、先日も生徒さんの作品が焼成中に破損してしまったんだけど・・・

そういう時も責任感じちゃうしね。

私が割った・・・と言うより、火が割ったのにね!笑

さて・・・陶壁制作も9合目まで、いや8合目までは来ました。

・・・・・・・・・・・・・・

陶芸ランキングに参加しています!
下のボタンをクリックすると順位が変動いたします! よろしければクリックしていただけると嬉しいです!


陶芸 ブログランキングへ


無事に・・

今回の窯は無事に焼きあがってまいりました。

何一つ割れずに、また釉薬の溶け具合も良く、パーフェクトと言っても良いでしょう。

今回の窯はまだ半分の量しか焼けていません。

もう半分を焼きあげ、それから金彩、銀彩などの作業に入ります。

いくつかの失敗や破損を想定して多くの作品を焼き上げる時と違い、失敗は許されない場合、本当に精神的には辛いです。

心配しようがしまいが、結果は変わらないのだから心配しても仕方ないのだけど、受験の合否結果を待つような気分は何とも形容しがたいです。

正直、陶芸の一番嫌いな事は「焼く事」と言っても過言ではありません。

焼く工程さえなければ・・・と思った事がある作家はきっと修羅場をくぐり抜けてきた作家だと思います。

「焼くの楽しい〜!」って言ってる人は幸せですな〜!

年々、炎が怖くなってます。陶芸家なのに・・・とほほ

・・・・・・・・・・・・・・

陶芸ランキングに参加しています!
下のボタンをクリックすると順位が変動いたします! よろしければクリックしていただけると嬉しいです!


陶芸 ブログランキングへ


ついに窯入れ

陶壁制作もついに釉薬掛けの段階を終え、窯詰めの段階へ。

今回は素焼をせずに全部のパーツは釉薬の生掛けであります。

陶壁と言うのは言わば大きなタタラ板、大きなタイルと言っても良いかも知れないけど・・・

このタタラ板というのは比較的「冷め割れ」しやすい。

素焼きなどすると100枚に一枚くらいの確率で冷め割れが出てくる。

今回の陶壁のパーツは軽く100を超える。

・・・となると、確率の計算から言うと99パーセントは大丈夫でも、1パーセント・・・つまり一枚は割れてしまう計算になる。

これは単に確率の計算でもあるけど、私の長年の陶芸経験から導き出されたもので・・・兎に角大きなタタラ板を沢山焼くと必ず一枚や二枚は失敗するという経験。

獣の出る道は避けて通るという事に尽きるのであります。

陶壁はジグソーパズルと同じで一枚が無くなってしまうと完成しない。

100パーセントが求められる仕事なのであります。

生生地でもコンプレッサーで釉薬をかけるので何とかなる。

しかも片面だけ。

ゆっくり、ゆっくりと窯の温度を上昇させていく方が、素焼きをするよりはより安全な道であると私は判断し今回はすべてこの方法で焼成する事としました。

もう後は神に祈るのみ。

って日頃全く神仏を礼拝していない私に神さまは力を貸してくれるだろうか?

最近、神さまのご機嫌も悪そうだし・・・

兎に角・・・お願い神さま!!!

・・・・・・・・・・・・・・

陶芸ランキングに参加しています!
下のボタンをクリックすると順位が変動いたします! よろしければクリックしていただけると嬉しいです!


陶芸 ブログランキングへ


やっと色付け、釉薬掛け

陶壁制作もやっとの事で色付けに突入です。

釉薬掛けもしました。

数が多いため、1立米の窯で2回に分けて焼成します。

無事に焼きあがっても、まだまだ金彩、銀彩(プラチナ彩)の工程が控えております。

・・・・・・・・・・・・・・

陶芸ランキングに参加しています!
下のボタンをクリックすると順位が変動いたします! よろしければクリックしていただけると嬉しいです!


陶芸 ブログランキングへ


休むぞ詐欺

朝から歯医者に行って定期的な歯のメンテナンス!

・・・もたいまさこ似の歯科衛生士さんはいつにもまして力強く私の歯の掃除をしてくれるのは良いのだけど・・・

「はい、お口ゆすいでくださ〜い」って水を口に含み吐き出すとまるで北斗の拳のケンシロウにやられたザコキャラのように「ブハ〜ッ」って血を吐いたようになっちゃうんだよね。

そして歯医者の後は某場所に用事に行き、速攻で工房に帰り仕事スタート。

このくそ寒いのに暖房のない場所での釉薬掛けの仕事はかなりシンドイ。

別に休んでも良いのだけど、明日の天気予報も寒いとの事なので・・・

暖かくなるまで待っていると春まで仕事できないので・・・結局やる!

昨日はサクラの花びらにピンク色を着色したのだが、今日はそれに釉薬をかける作業。

それ以外にも陶芸教室の作品の釉薬掛けやら・・・

気がつくとあっという間に夕方になっていて、辺りは暗くなっている。

冷え切った体を早めのお風呂で温めて・・・350mlの缶ビールを2本あけたらすっかり眠くなってしまい、ウトウトと。

そして目が覚めてからこんなブログを書いているという有様です。

明日は休むぞ!明日は休むぞ!・・・って言いながら全然休まない、「休むぞ詐欺」

休み方忘れちゃった。

・・・・・・・・・・・・・・

陶芸ランキングに参加しています!
下のボタンをクリックすると順位が変動いたします! よろしければクリックしていただけると嬉しいです!


陶芸 ブログランキングへ


頑張ってますよ〜

朝、工房に行くと朝日に照らされた木々からの木漏れ日が、すりガラスに映っていてなんともほんわかした気分になって仕事を始めた昨日でした。

陶壁作りも順調に進んでいて、昨日も色々な仕事をしたんだけど桜の花びらの着色作業をしてましたね。

コンプレッサーを使いほんのり桜色に仕上げていきます。

・・・といっても枚数にすると軽く100枚は超えてます。

とにかく花びら一枚作るのに、粘土で成形し、乾燥、バリ取り、白化粧、素焼き、ピンク色着色、釉薬掛け、本焼成。

・・・とまあ、時間のかかる事、かかる事。

まだ未定ではあるけど、ひょっとして花びらの一部にも金彩をするかも?な感じだともう一工程増えちゃうね。

まあいい・・・

話はいきなり変わるんですけど、久しぶりにYouTubeをアップしたら世界中から色々とコメント頂きましてありがとうございます。

英語、フランス語、韓国語と・・・

まあ、英語はだいたいわかるとしても、さすがにフランス語、韓国語は全くわからない。

ってなことで、翻訳アプリ大活躍です。

しかし、不思議な事に日本語の書き込みは本当に少ないです。

何でだろ?

アナリティクスで見ると私のYouTubeの半分は日本。半分は海外。

う〜ん、不思議だ。

さて、今は火曜日の朝なのですが今日は歯医者にも行かなきゃだし、某用事で某会社に行かなきゃだし・・・

今日も忙しくなりそうです。

・・・・・・・・・・・・・・

陶芸ランキングに参加しています!
下のボタンをクリックすると順位が変動いたします! よろしければクリックしていただけると嬉しいです!


陶芸 ブログランキングへ


YouTube動画更新

1ヶ月以上も動画の更新が出来ていませんでしたYouTubeですが、やっとの事で更新できました。

今回は「積層花器」の作り方です。

シンプルで簡単な技法です。

よろしければご視聴頂ければ嬉しいです。

・・・・・・・・・・・・・・

陶芸ランキングに参加しています!
下のボタンをクリックすると順位が変動いたします! よろしければクリックしていただけると嬉しいです!


陶芸 ブログランキングへ


1ヶ月ぶりの撮影

どうでも良い事なのですが、ブログランキングの表・・・すごく見にくくなった。

さて・・・

やっとの事でYouTubeの新作動画撮影に入りました。

前回アップしたのが12月8日。

もう1ヶ月以上も間をあけてしまった。

大したクオリティーがある訳ではない動画なのですが、それでも作るとなると本当に大変です。

たった8分から10分程度の動画なのですがカット数は軽く100は超えます。

兎に角iPhoneを使って動画を撮影しまくり、後から編集で仕上げます。

特に一番面倒くさいのは粘土から焼き上げまでを一本の動画にするという事は思った以上に大変です。

ま、誰に頼まれてやってる事ではなく、自主的にやってる事だから「大変だ!大変だ!」というのは筋違いなのですが・・・それでもやはり大変です。爆

それと・・・ネタが無くなってきました!この先マジでどうしましょうか???

・・・・・・・・・・・・・・

陶芸ランキングに参加しています!
下のボタンをクリックすると順位が変動いたします! よろしければクリックしていただけると嬉しいです!


陶芸 ブログランキングへ