忙しい日々はまだ続いています。
9合目まで登ってきたと思っていましたが、金彩、銀彩、黒艶の絵付けに思いのほか時間がかかっていて、頂上はすぐそこに見えているのに中々たどり着けない。
(実際の登山でもそうらしい)
一気にカタをつけたい所ではあるのですが、いままでの経験上・・・焦ってたり急いだりして良い結果が出たためしがありません。
ここはキリの良い所で一旦仕事を切り上げ、また次の日にやるというのが賢い選択でしょう。
そして恒例の医者通い。
情けないのですが、再び整形外科に行かねばなりません。
頚椎症神経根症は随分と良くなってはきているのですが、こちらも8合目、9合目って感じで完治までには至っておりません。
前回も数ヶ月かかっていましたので、こちらものんびりやるしかありません。
1ヶ月に一度の歯医者(虫歯ではなく歯の掃除)、1ヶ月に一度の町医者通い(血圧の薬)・・・とまあ・・・寄る年波には勝てませぬ。
そして、陶壁の仕事が超忙しい為に、またまたYouTubeの更新が滞っております。
この陶壁制作も動画に撮っておりますので完成しましたらアップする予定ですが、今回は30分くらいの長さになるかも知れません。
いつもは10分以下の動画制作を心がけていますが、流石に陶壁は超大作ですので10分では無理ですな!
でもそれも陶壁がすべて無事に焼きあがり、現場に取り付けるまでですから・・・まだまだ時間がかかります。
だから陶壁動画の前に簡単にできる手抜き動画??を何かをアップするつもり?です。笑
・・・・・・・・・・・・・・ 陶芸ランキングに参加しています! 下のボタンをクリックすると順位が変動いたします! よろしければクリックしていただけると嬉しいです!
