今日は冬至 2

・・・って事で、我が家も柚子湯にする事に決定!
こんなん出ましたけどぉ〜!

明日からはまた、昼間の時間が長くなっていきます。めでたし、めでたし!

あ、そうそう・・・今朝のブログでゴスペルの写真を掲載したんだけど・・・陶芸春秋の熱心な読者様には私の作ったブローチをつけていただいていたの分かったかな?

帽子につけるのも良いアイデアだね。

ジャケットの胸に。保安官のような感じでしょ!

黒い色の服にはブローチはよくはえました

みんな、個展に来ていただきご購入いただいたブローチです。
その節は本当にありがとうございました。

・・・・・・・・・・・・・・

陶芸ランキングに参加しています!
下のボタンをクリックすると順位が変動いたします! よろしければクリックしていただけると嬉しいです!


陶芸 ブログランキングへ


今日は冬至

冬至。

なんだか・・ざわ・・ざわざわ・・ざわざわざわざわ・・・

ん?それは「カイジ」だろ〜〜!?

ちなみに私は「エイジ」

「おいおい・・・いい加減にしなさい!」

・・・うわ〜〜〜・・・つまんね〜!面白くね〜〜!

失礼しました。


さて、気がつけば冬至。一年で一番昼が短く夜が長い日。

ま、考え方を変えれば明日からどんどんどん日がながくなっていくんだよね〜。

さてさて・・・最近、朝にブログ更新なんですが・・・それには訳が・・・


昨日は午前中は釉薬をかける仕事。

午後はゴスペルを聞きに行き、帰ってきてから
窯に作品を入れる仕事。

夜は陶芸教室。

21時に教室が終了してから、遅めの夕食&ビール。
(これが太る原因か?)

もう、22時には意識もうろうな状態。

カミさんが見ている「宝塚チャンネル」を垣間見ながら
ウトウトと・・・

おっと・・・お風呂・・・お風呂・・

結果、深夜に入浴する事となり、ブログを書く体力、気力など残っているはずもなく・・・

おやすみなさい。

・・・というローテーションの昨日。

よって、ブログ更新が朝になってるワケね。


フェイスブックにはアップしましたが、せっかくゴスペルの写真を撮ってきましたのでブログの方にもアップしておきますね。

みんな楽しそうに歌っていました。

・・・・・・・・・・・・・・

陶芸ランキングに参加しています!
下のボタンをクリックすると順位が変動いたします! よろしければクリックしていただけると嬉しいです!


陶芸 ブログランキングへ


酸化と還元

実はここ一ヶ月・・・窯に火が入っていない。

ここで言う窯というのはガス窯の事で1立米と0.3立米の窯の事。

(干支などの小さい作品は全て小さな電気窯で焼いていました。)

作品を窯で焼く場合、酸化焼成と還元焼成の二つの焼き方があって、私の場合小さいガス窯の方を還元用。大きいガス窯の方を酸化用にして使っています。

酸化焼成の特徴としては、色がコントロールしやすい事。歪みが少ない事。温度調整が容易などメリットがある反面、焼き締まり方が還元焼成に比べてゆるい、青磁や辰砂などの色が出ないなどの面もあります。

陶芸体験の人達は、基本的に食器(皿や鉢、湯のみ、飯碗)を作るので、より焼き締まり、丈夫になる還元焼成で焼く事にしています。

しかし、焼成するには窯の中がスカスカでは焼く事ができません。基本的には窯の中を一杯にする必要があるのですが、当たり前だけど作品がなければいつまでたっても窯を一杯にする事ができません。

だったら・・・

わざわざ酸化焼成と還元焼成に分けなくても、比較的コントロールしやすい酸化焼成に統一すれば良いものを・・・やはり、うちで作っていかれた作品を少しで丈夫で永く使っていただきたいと思うと・・面倒なんだけど、還元焼成で焼いてやらねば・・と思っちゃう。

そうなると、還元焼成用作品が窯に一杯分必要になってくるんだけど、年末になってくると陶芸教室っていうのは世間と反比例してどんどん暇になってゆく(爆)

これは陶芸教室を15年以上もやってきて、統計学上導き出された傾向なんです。

陶器の量産工場なら毎日のように窯が稼働しているんだけど、私のところのような、中小企業・・・いやいや、零細企業・・・いやいや素粒子レベルの工房だと窯をいかに稼働させるかというのも、実は悩みの種だったりするんですよ。

別に酸化焼成が悪いってワケじゃ全然ないので、変なこだわりさえなければ小さい電気窯でササッと焼けばもっと自分が楽になるのに・・・

なんか、こういう所だけ高倉健の・・・「自分は・・不器用ですから・・・」っていうセリフが身にしみるのです。

・・・・・・・・・・・・・・

陶芸ランキングに参加しています!
下のボタンをクリックすると順位が変動いたします! よろしければクリックしていただけると嬉しいです!


陶芸 ブログランキングへ


師走の日曜日

何の予定もない日曜日がついにやってきたぁ〜!

さすがに午前中はうだうだ。

ここ、2、3ヶ月ほどなんだかんだと忙しく、ショッピングセンターなどにもゆっくりと出かけていなかったもんな〜!

ま、それで超久々にカミさんとブラブラとショッピングにでも出かけようと思い立ち、四日市の田舎だけれども、あちらこちらの店に顔をだした。

しかし、さすが師走の日曜日であります。

渋滞する国道一号線をノロノロと走りながら、あちらこちらの店を垣間見ると駐車場に入りきれない車が車線まではみ出して待っている。

お昼も3時を過ぎているのに、飲食店も大賑わい。

カーラジオから流れてくる山下達郎の「クリスマス・イブ」の曲が慌ただしさに拍車かけまくり。

やっとの事で某ショッピングセンターに入ったものの、ちらりとユニクロの売り場をのぞいてみると、レジにも長蛇の列。

基本的に土曜、日曜日はどこへ行っても混雑しているので、自営業の特権をいかして出来るだけ平日に出かけるようにはしているんだけど・・・

今日は久々に何の予定もない日だったので、ついつい油断して出かけてしまった。

みんなボーナスもらって、ウキウキ気分なのかな〜?
土日限定のバーゲン価格の店も多く、人ごみに拍車。

これから、クリスマス、大晦日、そして新年へ・・・

なんとも落ち着かない期間に突入です!!、

・・・・・・・・・・・・・・

陶芸ランキングに参加しています!
下のボタンをクリックすると順位が変動いたします! よろしければクリックしていただけると嬉しいです!


陶芸 ブログランキングへ


目一杯な一週間でした

この一週間はとにかく過密スケジュールでした。

特に夜は、忘年会が二つ、陶芸教室、お通夜、映画、英会話教室・・・

もう、自分でも何が何だかわからなくなってきました。

夜の陶芸教室の生徒さん、プチネクタイのペンダント完成!

どこかで見たようなデザイン!(笑)

image

レイトショーの映画は「ファンタスティック・ビースト」

ちなみに小学生の頃、「一度だけ魔法が使えるとしたら何に使う?」って聞かれて

・・・「魔法使いになる」って答えた可愛げのないガキ。それが私です。

image

そして、昨夜の忘年会。

生ビールに・・・地酒、三重の寒梅・・・美し!

image

街は忘年会シーズン真っ只中。

ま、いつも思うんですけど、陶芸家という全く会社や組織に属していない職業に就いているにも関わらず、忘年会やら、色々とイベントやお出かけにお誘いいただき、新橋のサラリーマンのように寒空の下を千鳥足でフラフラできる幸せ、ありがたいです。

個展も終わり、干支も焼き上げました。

今年は早々に仕事を切り上げ、来年も遅めのスタートを切って、ゆっくりと始動しはじめたいと・・・

・・・ってな願望を毎年暮れに言っていて、一度もゆっくりとなんてした事がない。

そもそも、ゆっくりとなんてしていられない性格なのよねん。

だから、あえて言うなら、今年はちゃんとした「大掃除」をしたい。

粘土から出た埃にまみれ、釉薬から出た埃にまみれ、しかし誇り高く大掃除をしたい!・・・

っと思っていますが、とても1日や2日では終わりそうにありません。

そんなこんなで年内いっぱいバタバタと動くんだろうな!?きっと。

・・・・・・・・・・・・・・

陶芸ランキングに参加しています!
下のボタンをクリックすると順位が変動いたします! よろしければクリックしていただけると嬉しいです!


陶芸 ブログランキングへ


「酉」制作工程 完

ついに来年の干支である「酉」が完成し、出陣式です!

二度目の上絵付けの窯が無事に終了し・・・

image

全員整列!

点呼!

イチ!二!サン羽!ニ!ニ!サン羽!お嫁、お嫁、お嫁サン羽〜っ!

image

・・・って事で、本日よりお渡しが開始し、すでにお嫁サン羽に行った酉さん達も。

今回、干支の予約企画を初めてやりまして、無事に完成するか最後までハラハラドキドキでしたけれども、無事に焼きあがりまして、とにかくホッとしました。

ご予約いただきましたお客様には御礼申し上げます。
ありがとうございました。

次の戌年も作りますので、12個コンプリート目指していただけると嬉しいです!(笑)

・・・・・・・・・・・・・・

陶芸ランキングに参加しています!
下のボタンをクリックすると順位が変動いたします! よろしければクリックしていただけると嬉しいです!


陶芸 ブログランキングへ


雨の日のお出かけ

今日は朝からブログを書いて、また夜にもアップです。
市川海老蔵に負けないくらいのブログ更新度であります。

早朝より一仕事終えて、今日は仲良くさせていただいているセレブリティーなご夫妻にお誘いいただき、名古屋にある「東山荘」にコサージュペルレの展覧会を見に行きました。

細かいビーズを使ったブローチが主な出品作ですが、どれも超細かい仕事でした。
先生も個性的なお方で今年70歳との事ですが、すごくハツラツとした感じでした。

私もブローチを作っていますので、大変参考になりました。

東山荘は昔の別荘邸宅。レトロ調。

カミさんも今日は張り切って着物を着ていきましたので奥様と記念撮影。

image

野郎二人はこんな感じ。とほほ

image

その後は「恵那寿や」という栗きんとんで有名なお店に立ち寄り、年甲斐もなく「あんみつ」をオーダー!しかも黒蜜シロップ。

image

ダイエットはどこ吹く風。やばい、やばすぎる。

しかし、この店の駐車場に止まっていた車すべて高級外車ばかりで・・このお店はセレブ御用達なのですか???

そういう点、私は本当に疎いです。

しかし、今日は一日中雨がシトシト。
高速道路も雨粒ビュンビュン飛んできますが、本日乗せていただいた車は抜群の安定感(クワトロ)&加速。

思わず「いいね」ポーズ!
(私の顔、目が光っていて怖いです)

image

帰宅後、「よっしゃ〜!夜の教室に突入や〜!」って意気込んでいたら、急遽キャンセルになり・・ヘナヘナヘナ〜〜〜!

こうやってブログを書いているという訳でございます。

さて、明日には干支の酉が焼きあがってくるはずです。

・・・・・・・・・・・・・・

陶芸ランキングに参加しています!
下のボタンをクリックすると順位が変動いたします! よろしければクリックしていただけると嬉しいです!


陶芸 ブログランキングへ


バタバタバタバタ

とにかく月曜日もバタバタと忙しかったです。

いつもなら携帯片手にちょくちょくFacebookなど見て「いいね」ボタンなんか押したりするんだけど、まったく見ている時間はありませんでした。

・・・って言うか、メール一通出すのに1行書いて、二時間後に1行、3時間後に1行・・・ってな感じでとにかくメールを書くのには最低5分くらいは欲しいですね。

陶芸教室をしながらも、葬儀に参列しなければならず、途中で喪服に着替え、生徒さんには大変申し訳ないんだけど葬儀に参列する小一時間だけ授業は自習にさせていただきました。

ま、それでも葬儀から帰ってきたら陶芸教室再開。

生徒さんの誕生日と重なり、急遽コンビニで買ってきた小さいケーキなんだけど、ろうそくに火を灯しお祝いしました。

image

葬儀は私の叔母。享年69歳。そしてお誕生日を祝った生徒さんは奇しくも69歳の誕生日。

う〜ん・・・69歳の葬儀と69歳の誕生日。ご愁傷とおめでとう。相反する言葉を使った1日でした。

教室が終了したら、毎年恒例のカニ本家での超贅沢料理です。

image

毎年、この時期になるとカニをご馳走してくれる方がお見えでして、いつも甘えさせていただいております!

image

「ゴチになります!!!」

image

ま、こういう画像をアップした後は・・・かなりの反感をいただく事も毎年の恒例行事になっておりますです。はい。

人生、楽しくいきましょう!

・・・って事で昨夜は酔っ払い、帰宅後早々に寝てしまいましたので・・

早朝5時に起床し、昨日時間切れで途中になっていた電気窯を詰めてから、ようやくこうやってブログをゆっくり書く時間を確保したのでありました。

・・・・・・・・・・・・・・

陶芸ランキングに参加しています!
下のボタンをクリックすると順位が変動いたします! よろしければクリックしていただけると嬉しいです!


陶芸 ブログランキングへ


「酉」制作工程 5

とにかく、今日は忙しかったです。

午前中は干支の制作の続き。

綺麗に焼きあがってきたのに、金色の部分を真っ黒に塗りつぶします。

image

塗りつぶした部分を綿棒で拭き取っていきます。
そうすると凹凸の関係で模様がはっきりと出てきます。

image

綺麗に、本当に綺麗に拭き取ってから、もう一度焼成します!

しかし、午前中だけでは時間切れ。

午後からは、Oさんにお招きいただき、お煎茶のお茶会に!
外国人の方2名も参加していただきました。

image

カジュアルな格好でのお茶会でしたが、とても楽しかったです。
英会話の練習にもなりました。
(最近、英会話力・・どんどん落ちてる気がする)

image

私のお湯呑みを使っていただき、恐縮です。

image

image

せっかくのお茶会でしたが、三重の作家たち展の搬出があるため、途中退席させていただき速攻で津へ。

搬出を終え四日市にとんぼ返りし、今度は四日市文化会館に現代万古焼陶芸展の搬出。

その後はお通夜に参列し・・・

本日もう限界です!!

あれ!?今日は何曜日だっけ!?

なんと日曜日だった。

・・・・・・・・・・・・・・

陶芸ランキングに参加しています!
下のボタンをクリックすると順位が変動いたします! よろしければクリックしていただけると嬉しいです!


陶芸 ブログランキングへ


「酉」制作工程 4

昨日の続き。

赤く塗った鶏冠の部分等に九谷緑 (厳密に言うと緑と水色を少々混ぜてある)を置いてゆきます。

灰色に見えますが、焼くと緑色になります。

image

裏にサインを書いて、一旦上絵付けの低火度で焼成します。

続きはまた今度。

さて・・・今日の夜は四日市市立博物館・プラネタリウムで星空を見ながら音楽を聞くイベントに参加してきました。

image

宇宙にバッハやベートーベン、モーツァルト・・・意外にも良く合います。

アベマリアも。

そこでふと思った・・・阿部真理亜さんとか言う人・・・きっと何処かにいるんじゃないか?って。フフフ

そして・・・星空を見た後は、あるお方にお食事のお誘いを受け、某イタリアンのお店に行きましたが・・・

いやはや・・・ある意味・・・すごく楽しかったです!(意味深)
ご馳走になり、会長さん、館長さん、本当にありがとうございました!!!

・・・・・・・・・・・・・・

陶芸ランキングに参加しています!
下のボタンをクリックすると順位が変動いたします! よろしければクリックしていただけると嬉しいです!


陶芸 ブログランキングへ


「酉」制作工程 3

今夜は忘年会なので・・・早めにブログアップ。
・・って言うか、みんな宇宙にあんまり興味がないみたい。( ; ; )

ま、宇宙人がいようがいまいが・・・みんな師走で忙しいもんな。

さて、ご注文いただいた干支の製作はどうなっているのでしょうか?

本焼きはすでに終え、一回目の上絵付けの作業に突入しております。

まずは羽の部分に金彩。ふんだんに金液をつかいます。今は見た目は茶色ですが約800℃で焼くと金色になってでてきます。

image

金彩終了後は目を艶黒で書きます。

image

次に赤の部分を洋赤で・・・始めに輪郭を書いてから・・・

image

だんだんと塗りつぶして・・・アムロいきま〜す!

image

・・・って本日はここまでの作業で終了。

ささっと終わりそうで、終わらないんだよな〜、これが。

・・・・・・・・・・・・・・

陶芸ランキングに参加しています!
下のボタンをクリックすると順位が変動いたします! よろしければクリックしていただけると嬉しいです!


陶芸 ブログランキングへ


恒星間

宇宙の話なので興味の無い人は・・・バイバイ哀愁デート!

我々には太陽があって、毎日地球を照らしてくれていて、光や熱を供給してくれてるよね。

当然、太陽が無ければ地球に生命体は存在できなくなり、暗く氷の星になってしまうのさ。

だから、逆の考え方をすると生命体が存在するには太陽が必要ってワケなのね。

image

未知の知的生命体・・すなわち宇宙人に逢いたいと思う時、その宇宙人も当然ながら育つ環境が必要になり、その最低条件が太陽があるって事になるわけさ。

太陽のように自ら光っている、この場合は燃えていると言った方がわかりやすいかな?のような星を「恒星」っていうんだけど・・・

太陽のお隣の恒星・・・つまり、太陽からもっとも近い太陽(アルファ・ケンタウリ)、なんと4光年以上も離れていて・・・ボイジャーのスピードでも7万年以上、アポロ宇宙船のスピードだと12万年以上もかかってしまう。

そして、そもそも隣の太陽系?に知的生命体が住んでいる確率はほぼゼロに近い!

仕方ない、その隣の太陽まで、またまた何万年で移動、そしてまた何万年移動を数百回繰り返したとしても宇宙人に会える確率は限りなくゼロに近い。

宇宙はどんだけ広いんや!
知的生命体ってすごいんや!

・・・・ってな事をカミさんに一生懸命話をするんだけど、まったく聞く耳を持たない。

酒を飲みながら、こういう宇宙の話を朝までしたい!・・・って思うんだけど、そういう宇宙についてのみ語り合えて、宇宙を酒の肴にできる友人は私の周りには発見できていない。

当然、酒の肴になりうる話題は、「太陽系」や「銀河」についてはもちろんの事、「ブラックホール」だったり、「中性子星」だったり「超新星爆発」だったり、「ダークマター」や「ワームホール」「ビックバン」だったりなワケね。

宇宙について熱く語る人を見つける事は、恒星間を旅して宇宙人を探すのとまったく同じやな!とほほ

・・・・・・・・・・・・・・

陶芸ランキングに参加しています!
下のボタンをクリックすると順位が変動いたします! よろしければクリックしていただけると嬉しいです!


陶芸 ブログランキングへ