東京見てある記 2

さていよいよ恩師のパーティーが始まります。

キャンパス内にある「はなみずき」という会場ももちろん私が学生時代にはなかった建物ですので場所を見つけるのに一苦労してしまいました。

大勢の卒業生、在校生、恩師の方々、大学関係者等・・・多くの人がパーティーに参加されていました。

メインは恩師であるGavin Bantock 先生。そして奥様のKyokoさん。私もカミさんも学生時代に本当にお世話になりました。

昔からこのノリみたいなのは変わっておいででなりません。

奥様とも本当にお久しぶりでしたが昔と変わらずお元気そうで何よりでした。

また、後輩には音楽系同好会で一緒だった人もいて、音楽で会場を盛り上げてくれました。

写真右側の大先生の田中先生と大先輩のSさん。ちなみに田中先生はあの「北の国から」で有名な田中邦衛さんの実弟であられます。またご実家は陶芸家という事で色々と今もFacebookにてアドバイスを頂いております。

カミさんのお友達も沢山来ていて・・・そういう意味で夫婦で同じ大学を出ているのは非常に便利です!笑

会場ではBantock先生の年表写真集頂きました。

懐かしく楽しかったパーティーも終わり、南柏駅前のホテルに戻るとこれまた偶然に大先輩達に遭遇。

そのまま一緒に合流させて頂いてプチ二次会に突入。

私から見るとどの方も大先輩でとてもお話するのも恐れ多い方々なのですが、とても気さくに色々とお話を聞けてヒデキ感激、リンダ嬉しくて困っちゃう〜でした!

そんなこんなで母校を訪れた1日が終わっていったのでありました。

2日目に続く。

・・・・・・・・・・・・・・

陶芸ランキングに参加しています!
下のボタンをクリックすると順位が変動いたします! よろしければクリックしていただけると嬉しいです!


陶芸 ブログランキングへ


東京見てある記 1

9月21日と22日、一泊して東京に行ってきました。

厳密に言うと東京と千葉県柏市なんだけど、面倒なので「東京見てある記」というタイトルで良しとしましょう。どうせそんなに読まれていないブログなんだし。

21日早朝、家を出発し近鉄線に乗り名古屋へ。

そしてあえて新幹線こだま号に乗り一路東京駅へ。

こだま号はのぞみよりも時間はかかるがそれほど急ぎの旅でもないし、今回利用したJR東海の「ぷらっとこだま」というパッケージツアーで行くとグリーン車に乗っても相当安くなるのでした。

当然ながらグリーン車を利用しゆっくりと東京へ。なんとビールもただで付いてるんよ。

という事でこだま号グリーン車に乗り込み、朝9時半からビールを飲みながら車窓を流れる風景を堪能するという大人な贅沢感をたしなみながら東京駅へ。やっぱグリーン車は楽!もう一般車両には戻れんな!おいおい。

東京駅からは山手線に乗り西日暮里で今度は地下鉄千代田線に乗り換え千葉県柏市にある南柏という駅で下車。

そこから我が母校である麗澤大学(れいたくだいがく)に行きました。

今回の旅の一番の目的は大学時代のイギリス人の恩師が来日50周年という事での記念パーティーと英語劇の記念公演が予定されていました。

英語劇を観劇しパーティーにも参加し先輩後輩の方々にもお会いしたかったというのが主なる目的でありました。

まず大学に到着し真っ先に向かったのは「SMALL THEATRE」(小劇場)

そこで早速なつかしい方々に遭遇しいきなり記念撮影。

今回の英語劇の演目は「俊寛」 歌舞伎で有名な演目。

在校生、卒業生混合メンバーでの劇は本当に最高でした!

観劇に感激した後は・・・夕方から開催されるパーティーまで時間がありましたので懐かしき母校(キャンパス)を散策する事にしました。

卒業して早35年。変わってない方がおかしいです。

それは頭の中ではわかっていながらも、すでに撤去されてしまった昔の校舎や建物などに対してノスタルジックな気分になってしまうのでありました。

ここの学校は本当に綺麗です。

ただ、昔あった桜並木は桜が老木になったために無くなってしまいました。これも無常って事ですよね。何だか涙ちょちょぎれてしまいます。

学祖の像の前にて

思わずグラウンドまで見に行ってしまいました。

学生の頃、私が住んでいた学生寮もいまでは大学の教授の研究棟になってました。

ま・・・次からもしばらく「見てある記」が続きますが、今回のブログは私の個人的ノスタルジック懐古主義的色合いが強すぎるので興味ない人はスルーして下さいませませ!

次回に続く。

・・・・・・・・・・・・・・

陶芸ランキングに参加しています!
下のボタンをクリックすると順位が変動いたします! よろしければクリックしていただけると嬉しいです!


陶芸 ブログランキングへ


昨日と今日

昨日の土曜日と今日の日曜日・・・

ちょっと東京の方にいってました。

あまりに濃い内容なのでまた明日から「東京見てある記」を書こうと思ってます。

・・・・・・・・・・・・・・

陶芸ランキングに参加しています!
下のボタンをクリックすると順位が変動いたします! よろしければクリックしていただけると嬉しいです!


陶芸 ブログランキングへ


会議

サラリーマンには頻繁に行われる会議ですが、陶芸家にとっては会議というのはあまり頻繁には行われません。

昨夜は10月に行われる陶芸展のために会議が開かれました。

まあ、ミーティングと言えばミーティングですし、集まりと言えば集まりなのですが・・・

ここはあえて会議と言う呼び名にしておきましょう。

会場となる「伝七邸」さんのご厚意でお食事を頂きながらの会議となりました。

昨年は1週間ほどの展示期間でしたが今回は3日間だけの展示となりますが、それでも決めなければならない事は沢山あります。

気がつくと1ヶ月もありません。

今年も良い展覧会にしたいと思っています。

・・・・・・・・・・・・・・

陶芸ランキングに参加しています!
下のボタンをクリックすると順位が変動いたします! よろしければクリックしていただけると嬉しいです!


陶芸 ブログランキングへ


100人

お陰様をもちましてYouTubeのチャンネル登録者数が100人になりました。

数千人、数万人の登録者をお持ちのユーチューバさんから見れば大した事ないかも知れませんが・・・

たかが100人、されど100人。

私にしてみれば3桁になったのは超嬉しい事です。

まあ、友人や知人に無理やり登録させているのも数のうちではあるのですが(笑)

6月半ばに初めての動画をアップしてから約3ヶ月。

動画数はたったの8本。

それで登録者100人は本当に有難い事だと思っています。

今後も超スローペースな動画投稿となるでしょうがよろしく応援のほどお願い致します。

ただ今制作中の動画は「波紋皿」と「陶時計」です。

乞うご期待!

・・・・・・・・・・・・・・

陶芸ランキングに参加しています!
下のボタンをクリックすると順位が変動いたします! よろしければクリックしていただけると嬉しいです!


陶芸 ブログランキングへ


やきものがかり

この土曜日、日曜日、月曜日と世の中は三連休でしたね。

私は土曜日も月曜日も仕事してましたが唯一日曜日だけ休んで、日頃お世話になっている英会話教室のバーベキュー大会に参加致しました。

場所はうちの工房。

春の時期、ゴールデンウィークの時にもやりましたのでうちでやるのはこれで2回目という事になりました。

バーベキューをやるのにはグリルと言いますか・・・
コンロと言いますか・・・
かまどといいますか・・・

それを準備しなければいけませんが、陶芸家の工房には耐火のレンガとか柱とかがありますので、それを使って即席にバーベキューコンロを作る事ができます。

こんな感じ。

そして当然ながら私は「やきものがかり」

はい、最後にみんなで記念撮影。

結局、夏休みも何処にも行かなかったので(そもそも夏休みが無かった) こういうバーベキューが夏休みの行楽代わりになっている私なのでありました。

・・・・・・・・・・・・・・

陶芸ランキングに参加しています!
下のボタンをクリックすると順位が変動いたします! よろしければクリックしていただけると嬉しいです!


陶芸 ブログランキングへ


量産

ぐい呑・・・量産中。

・・・・・・・・・・・・・・

陶芸ランキングに参加しています!
下のボタンをクリックすると順位が変動いたします! よろしければクリックしていただけると嬉しいです!


陶芸 ブログランキングへ


波紋皿を作りました

色々と作ってます。

今回は波紋皿を作っていて、同時にメイキングの動画も撮っているのですが・・・

それをアップするのはいつになる事でしょう?

元々私はせっかちな性格でモノ作り(制作)の段階では間髪入れずにサッサッと作っていきたいし、スピード感というかリズムというか・・・

制作する時はこの感覚が非常に大事なんだけど、動画撮影の場合はいちいちカメラをセッティングしなければならないし、録画ボタンをいちいち押したりで、やはりこのリズム感とかが失われる。

誰かカメラマンがいて、作っている所を勝手に録画して編集してくれると楽なんだけどな〜!

って、時々思ったりします。

でも、そうは言っても動画が完成すると達成感はあるんですけどね。

・・・・・・・・・・・・・・

陶芸ランキングに参加しています!
下のボタンをクリックすると順位が変動いたします! よろしければクリックしていただけると嬉しいです!


陶芸 ブログランキングへ


残酷暑

気がつけば5日間もブログをサボってました。

何をしていたか?と言いますと・・・

色々とバタバタしていたというしかない日々でした。

8月に行った陶芸教室の素焼きが焼き上がってきましたので、釉薬をかけなければいけませんが、その前に作品の底に撥水剤を塗ったり、釉薬の種類別に分類したりと・・・・

ま、そんな作業をやりつつも、いつも親しくさせていただいているS夫妻と焼肉を食べに行ったり・・・

最新の映画を見に行ったり・・・

生徒さんの家のペンキ塗りのお手伝いに行ったりなんかもして・・・

そして昨夜は英会話教室にでかけたのですが、夜の7時前の車の外気温は37.5度。

かなり暑い中、英会話の勉強。

なんだか a false alarm の使い方・・よくわかんなかった。

そんなこんなで昨日もかなり暑くてほぼほぼ死んでましたね。

今日もかなり暑くなりそうです。

こんな日に釉薬をかける仕事なんてしたくないんだけど・・・締め切りもあるし・・・

熱中症にならないように頑張ります。

・・・・・・・・・・・・・・

陶芸ランキングに参加しています!
下のボタンをクリックすると順位が変動いたします! よろしければクリックしていただけると嬉しいです!


陶芸 ブログランキングへ


大雨

昨夜、四日市は記録的な大雨が夜中に降りました。

この大雨でトラックの運転手がアンダーパスで水につかまりお亡くなりになっています。

床上までの浸水された方もあるし、現在(日中)になってもまだ付近の高速道路が通行止めになっているために、迂回した車で近くの一般道は大渋滞のようです。

私は・・・と申しますと・・・

スマホからの緊急情報等が入ったのは夜中の3時だったのですが、スマホは寝室に置いてなかったし完璧に寝てましたので・・・

気がついたら朝になっていてニュースを見て被害に驚いている有り様。

確かに雨音もうるさかったし、カミナリの音もうるさかったのですが・・・

睡魔の方が勝ってました。

という事で、SNS等でご心配いただいた皆様。私の所は大丈夫です。

さて・・・昨日絵付けをしていた新作のどんぶり碗・・・

無事に焼き上がってまいりました。

・・・・・・・・・・・・・・

陶芸ランキングに参加しています!
下のボタンをクリックすると順位が変動いたします! よろしければクリックしていただけると嬉しいです!


陶芸 ブログランキングへ


誰にでも師はいることだと思います。

陶芸に限って言えば私の場合は師は父という事になります。

異分野の大学を出てからのいきなりの陶芸の道(家業)でしたから、専門学校や訓練校はたまた誰かの弟子になった事もありません。

全くの素人の私でした。

陶芸の「と」の字も知りませんでした。

父からは陶芸の基礎を学びました。

でも、途中からは独学と言いますか・・・父もやってなかった分野の事をやり始めましたのでその分野においては師というか、先生はいなくなったのですが、某会派に所属しましたのでそちらの諸先輩の方々にアドバイスして頂いたという事です。

・・・とは言え、諸先輩に会うのは数ヶ月に一度。

結局の所は独学にてやる事になりました。

今、ちょっとワケありましてスターウォーズシリーズを全作見なおしています。

その中で「最後のジェダイ」という映画の中でヨーダが言った言葉がすごく気に入りましたにでここで紹介させて頂きます。

The greatest teacher, failure is.

失敗こそ最も偉大な先生だ。

いや、まさしくまさしくです。

今、私は陶芸教室の先生をしていますが・・・

これから先に生徒が失敗するだろうほとんどの事はすでに私が失敗した経験がある事です。

ですから、ほとんどの事例に対処できるのは偉大な?失敗先生のおかげだと思っています。

今の自分の作品も数えきれない失敗から出来上がったものです。

失敗を恐れず何でも挑戦したいですね!

(って言うけどやっぱり失敗は今になってもしたくないのが本音です。)

・・・・・・・・・・・・・・

陶芸ランキングに参加しています!
下のボタンをクリックすると順位が変動いたします! よろしければクリックしていただけると嬉しいです!


陶芸 ブログランキングへ


超ラッキー

昨日、某用事があり珍しく山に向かって車を走らせてました。

朝、コンビニで弁当とか色々な物を1375円分購入。

キャッシュレス時代の到来・・・って事でPay Payで支払い。

なんとその場で1000円のキャッシュバックが大当たり。

銀行に100万円を1年預けても金利は10円分あるかないかの時代にこれは嬉しい。

そう言えば最近・・・現金の支払いって少なくなってきたもんね。

私もITの事などは不得意の方ですが、現金で支払うよりもカード等の方が絶対にお得である事は間違いないです。

・・・・・・・・・・・・・・

陶芸ランキングに参加しています!
下のボタンをクリックすると順位が変動いたします! よろしければクリックしていただけると嬉しいです!


陶芸 ブログランキングへ