遊び心

作品に遊び心を入れるのって思いの外難しいです。

やはりどうしても「きちっと作ろう」ととか「ちゃんと作ろう」と思ってしまうんです。

いやいや・・・それはごく当たり前の事だし、基本的には作品作りにはそう言う姿勢でのぞむのが基本だと思っています。

しかしながら、それを踏まえた上で「遊び心」を入れるのは作品の表情をがらりと変えてくれるのですが・・・

これがまた最上級的に難しい。

陶芸って基本的には「粘土遊び」の延長なのですが・・・

大人になると遊び心をいつの間にか忘れてしまうのです。

・・・と言う事で、昨日某お店で食事をした際に置いてあった「爪楊枝入れ」が遊び心あふれていたので写真を撮ってきました。笑

爪楊枝一本取るだけなんだけど・・思わず「クスッ」っとしてしまいます。

・・・・・・・・・・・・・・

陶芸ランキングに参加しています!
下のボタンをクリックすると順位が変動いたします! よろしければクリックしていただけると嬉しいです!


陶芸 ブログランキングへ


忙しい日曜日

今日は日曜日。

しかしながら朝から自治会のアクティビティに駆り出されました。

桜堤防の剪定作業です。

自治会内にある桜並木の桜はかなりの老木で最近では枯れてしまっている枝が多く見られるために落下防止のためにそれらの枝を剪定するのです。

その作業を終えてから車の清掃。

その後、某会の会食&陶芸体験コース。

・・・とまあ・・・バタバタしているうちに日曜日は終わっていきました。

それと・・・最近体重がまたまた増えてしまい・・・

明日からダイエットモードにしたいと思っておりますが・・・

やっぱ、お腹空いたら食べちゃうかな〜!?

・・・・・・・・・・・・・・

陶芸ランキングに参加しています!
下のボタンをクリックすると順位が変動いたします! よろしければクリックしていただけると嬉しいです!


陶芸 ブログランキングへ


ネタバレのネタ

最近、ブログを毎日更新を心がけていたのですが・・・

気がつくとあっという間に数日、更新を怠っていました。

怠っていると言うよりは・・・バタバタしていて完全に忘れていたというのが正解です。

日曜日に(ユーミンのコンサートに出かけた日)無理やり?YouTube動画をアップはしたものの・・・

今回の動画も?いまいちアクセス数も伸び悩んでいますし、評価もイマイチです。

正直、YouTubeは何がバズるか全くわかりません。

とにかく登録者一万人になるまではコツコツと愚直に更新して行こうと思っています。

そして今回・・・ブログの読者だけに先行ネタバレ。

次回のYouTube動画は半磁器粘土を使った炭化焼成の一輪挿しです。

だから何?って言われても困るけど・・・

私の予想ではこう言うシンプル?単純?な作品動画の方が断然ウケが良いと思われます。

・・・とまあ、久々のブログなのですが、ネタがないのでネタバレをネタにさせて頂きました。

お後がよろしいようで!笑

・・・・・・・・・・・・・・

陶芸ランキングに参加しています!
下のボタンをクリックすると順位が変動いたします! よろしければクリックしていただけると嬉しいです!


陶芸 ブログランキングへ


制作開始

来年の干支の予約を開始しまして・・・

今回もすでに多くのご注文を頂いておりまして、本当にありがとうございます。

まだまだご注文の受付は始まったばかりです。

よろしければご予約のほどよろしくお願いします。(宣伝ブログです)

・・・って事で、早速制作にとりかかっております。

一つ作るのに時間がかかるために今から作って行かないと間に合いません。

はじめに頭部だけまとめて作ってから胴体の部分と合体して作ります。

作りたての頭部は柔らかいので、少々乾燥させて少しだけ固くします。

後から胴体に接着する際にかなりの力で頭部を胴体に押し付けるため、頭部が柔らかいと変形してしまうために頭部だけ先に作って先に乾燥させるのでありました。

(・・・おお!今日は真面目な陶芸ブログになってるぞ)

・・・とまあ、こんな具合に作ってはいくのですが・・・

この作業がしばらくの間続きます。

嬉しい悲鳴なのですが・・・何せ肩が凝ります。老眼鏡必須です。笑

・・・・・・・・・・・・・・

陶芸ランキングに参加しています!
下のボタンをクリックすると順位が変動いたします! よろしければクリックしていただけると嬉しいです!


陶芸 ブログランキングへ


ユーミンのコンサート

昨夜は名古屋にある日本ガイシホールにユーミンのコンサートに行ってきました。

今までかなりの回数、ユーミンのコンサートに足を運んできました。

私の人生はユーミンの曲で形成されたと言っても過言ではないでしょう。

何故なら今回は50周年記念コンサートだったからです。

私は今、61歳。61-50=11

つまり、ユーミンがデビューしたのは私が11歳という事になり、それから私の青春時代は勿論の事・・・

結婚後から今に至るまで、ずっと聴き続けてきた訳です。

昨日のコンサートの客層はやはりシニア層が圧倒的に多く、偶然私の隣に座っていたおばちゃんと話をしたんだけど、やはり同じ年齢層だった。

駐車場の車はいつになく高級車が多く・・・

人生を長く生きてきて、地位や財産を築いてきた方々なんだな〜!っと思ってしまった。

(自分は全然、地位も財産も築けてないんだけど・・・とほほ)

ユーミンの年齢は現在69歳。来年は70歳。

2時間以上あるコンサートを歌って、踊って・・・いやはや、頭が下がります。

ま、逆に考えれば70歳でもここまで動けるんだって事を証明してくれているみたいなもので・・(ちなみに小田和正は76歳でコンサートやってるし)

そう言う意味では元気と勇気をもらったって感じですかね。

・・・・・・・・・・・・・・

陶芸ランキングに参加しています!
下のボタンをクリックすると順位が変動いたします! よろしければクリックしていただけると嬉しいです!


陶芸 ブログランキングへ


新作動画

YouTubeに新作動画をアップしました。

今回は「積み木花器」の作りです。

よろしければご視聴くださいませ!

・・・・・・・・・・・・・・

陶芸ランキングに参加しています!
下のボタンをクリックすると順位が変動いたします! よろしければクリックしていただけると嬉しいです!


陶芸 ブログランキングへ


若者たち

君の〜行く道は〜、果てしなく遠い〜🎵

なのに〜何故〜、歯を食いしばり〜🎵

君は行くのか〜、そんなにしてまで〜🎵

・・・・とまあ、もう誰も知らない歌を歌ってみました。

もう何回もこのブログで言っていますが、私は英会話教室と英会話ラウンジという2つのサークル?に属しています。

英会話教室は読んで字の如く、英会話全般を「勉強」する場所です。単語やら文章やら文法を勉強する場所です。

英会話ラウンジというのは誰も先生はいません。

英会話ラウンジという部屋があるだけで、そこに英語を話したい人が集まって話すというコミュニティーです。

ラウンジ(部屋)に入ると原則、英語しか話してはダメです。

実際、英語が少しは話せるんだけど使う機会が無い、場所が無い・・という人が集まってきている感じです。

しかも圧倒的に若者が多い。

↓の写真・・私目を閉じて写ってしまってます。とほほ

皆、何かしら向上心を持っている方々でして、将来の夢実現のために英語のブラッシュアップのために来ている感じです。

私のようにボケ防止のために通っているのとは大きな違いです。

しかも、たまに英会話教室の方で宿題みたいなのが出るのですが、私は拒否しています!爆

もう正直、還暦すぎて宿題なんてやりたくないんです。笑

・・・とまあ、向上心もやる気もない私が何故に2つの英会話サークルに属しているのか?

ま、建前上「ボケ防止」となってはいますが・・正直自分でもよくわかりません。

このブログもそうですが、YouTube等・・途中でやめるタイミングがつかめていないのかも知れません。

ただ・・・若い方々と接する事をやめた時、自分は老け込んでいくのは確実でしょうね。

って事はつまりは・・若者達との接点という事で行っているのでしょうか?

自分でもやっぱりよくわかりません。

※ 自治会の集まりに行くと私は最年少。ある意味カオスです。大笑

・・・・・・・・・・・・・・

陶芸ランキングに参加しています!
下のボタンをクリックすると順位が変動いたします! よろしければクリックしていただけると嬉しいです!


陶芸 ブログランキングへ


来年の干支予約開始

本当に早いもので気がつくともう10月後半です。

・・・って事で、いつものように来年の干支のご予約を開始しました。

✨開運招福✨

詳細&ご予約ページ
https://eiji-kumamoto.com/eto2024

オンラインショップ
https://eiji.theshop.jp

よろしければご注文・・・お待ちしております。

すでにFacebookでは宣伝させて頂きましたが、すでに多くのご注文を頂きありがとうございます。

明日からの仕事も干支作りがメインになってくると思いますが・・・

何せ一つ作るのに時間がかかってしまいますので根気良く進めていかねばです。

YouTube動画も撮らなきゃだしね。

・・・・・・・・・・・・・・

陶芸ランキングに参加しています!
下のボタンをクリックすると順位が変動いたします! よろしければクリックしていただけると嬉しいです!


陶芸 ブログランキングへ


1日大学教授

昨日は鈴鹿医療科学大学において陶芸の講義を行いました。

これで通算4回目。

1年に1回だけの特別講義です。

何故、医療科学大学において陶芸の講義なのかと言いますと・・・

作業療法士になるには「実技」の授業を受けるのが必須になっていてそのための授業なんです。

陶芸は手先のリハビリやメンタルケア、美術、アートへの関心、制作による創造力向上の役にたつという事ですね。

(・・・って事は私は毎日リハビリ作業してるって事か?笑)

陶芸の歴史や制作工程などを説明します。

皆さん当たり前だけど・・・若いです。

毎年何故か良い天気に恵まれます。

一年に一度だけ大学教授?になるワケです。

でもやっぱりキャンパスって良いですね。

何が?って聞かれると困るけど・・金木犀薫る、若人が行き交う風景は・・・

何となくノスタルジックになると言いますか・・・

自分も大昔はこんな感じだったのかな?って思ったりしてね。

さて・・・・12月には今度は小学校の先生になります!大笑

・・・・・・・・・・・・・・

陶芸ランキングに参加しています!
下のボタンをクリックすると順位が変動いたします! よろしければクリックしていただけると嬉しいです!


陶芸 ブログランキングへ


色が無い

今頃日曜日の夕方の話で申し訳ありません。

これから来年用の干支を作るために金液を塗りに塗って黄金に輝く「辰」をつくるんだけど筆が大分痛んできたので新しい筆を買いに街に出ました。

筆を購入後、気分転換の食材の調達を兼ねて、休日に庶民が行く場所・・・

そうです。イオンショッピングモールに行きました。

秋ですから秋冬物の服を見ていたんだけど・・・

柄ものは・・・・ほぼ皆無。

黒、紺、グレー、茶色・・・等の無地の服ばかり。

どの店に行っても基本的には同じ。

無地のオンパレード。

柄もの・・特に花柄などのシャツはメンズに関しては皆無。

暗い。

モノトーンや無彩色のファッションがかっこいいのは認めます。

かつて私も黒人間だったし、今でも白黒ファッションはかっこいいとは思います。

思いますが・・・あまりに画一的で・・・

お洒落な人をイオンショッピングモールで見つけるのは至難の業です。

・・・とまあ、好き勝手な事を書いています。

さて・・・工房の色々な物を色々と修理をしています。

ソケットの修理です。

・・・・・・・・・・・・・・

陶芸ランキングに参加しています!
下のボタンをクリックすると順位が変動いたします! よろしければクリックしていただけると嬉しいです!


陶芸 ブログランキングへ


一足早い大掃除

金木犀薫る今日この頃・・・

皆様はいかがお過ごしでしょうか?

電気窯故障事件に端を発し、色々と整備、修理修繕、片付け等をはじめました。

本当に些細な事なんです。

例えば鉄扉が軋んで上手く開かない重い扉。

そんな場合、潤滑油を塗れば良い事なのですが、この油を塗るという単純作業なのですがうちの工房の鉄扉は大きく、ハシゴを使って行わなければならず・・・

どうしても億劫になり後回しに。

後も色々とメンテナンス等の雑用があり、結局のところ・・・

日曜日は早めの「年末大掃除」と化してしまい重労働の1日です。

そんな1日もあっという間です。

それでいて・・・何もお金にはなっていないんです。(汗)

しかし・・・掃除、メンテナンス、修理修繕はお金を生み出すのに必要不可欠。

・・・・って事は間接的にお金になってるって事か?!?

う〜ん・・・電気窯の故障で急にお金にシビアになってしまった!笑

そんなこんなでバタバタしている今日この頃ですが、この金木犀が薫る頃が一年で一番好きな季節です。

とても良い季節になりました。どこか散歩にでも行こうかな???

・・・・・・・・・・・・・・

陶芸ランキングに参加しています!
下のボタンをクリックすると順位が変動いたします! よろしければクリックしていただけると嬉しいです!


陶芸 ブログランキングへ


故障

電気窯が故障しました。

前回、マイコンが故障し新しいユニットに交換したのですが・・・

またまたエラーメッセージが出て故障です。

この電気窯はすでに生産は終了しているみたいで、多分この壊れたマイコンの換えも無いと予想されます。

そうなるともう、この電気窯は使えなくなります。

非常に困ります。

新しいのを買うと言っても、10万、20万円の単位ではありませんので途方に暮れてしまいます。

もう一台電気窯はあるにはあるので、そちらを使えば良いじゃない?って話なのですが・・

今使っている電気窯のサイズがちょうど良くて重宝していたのです。

サイズが大きくなるとローテーションが悪くなってしまうんだよね〜!

まあ、当たり前の話なのですが・・・機械はいつか壊れます。

そういう点で考えると、自分の体も61年も使ってきているのだからある意味よく持っていると思います。

普通なら定年退職の年齢なのだから、電気窯と一緒に定年退職すれば良いのですが・・

私の場合、年金だけでは食べていけないので死ぬまで働かなければならず・・・

そういう点で、この期に及んでまた新しい電気窯を買う?かも知れません。

やれやれです。

本当に人生って「やれやれ」の連続です。

生きている間は人間も機械も故障と修理の繰り返し。

終わらない繰り返し。

やれやれ・・・・

・・・・・・・・・・・・・・

陶芸ランキングに参加しています!
下のボタンをクリックすると順位が変動いたします! よろしければクリックしていただけると嬉しいです!


陶芸 ブログランキングへ