Pay Pay

ついに我が光風窯陶芸倶楽部も電子マネー決済ができるようになりました。

今回導入したシステムは「Pay Pay」です。

「何じゃそりゃ?」

って事だと思いますが、簡単に言うとうちの場合は「QRコード決済」です。

またまた、「何じゃそりゃ?」ですね。

もっと簡単に言うとPay Payのアプリをスマホにダウンロードしていただき、手続きを済ませ、Pay Payの中にお金をプールする。

支払う時はスマホのPay Payアプリを起動させQRコードを読み取り、支払い金額を打ち込んで支払いボタンを押すだけ!

今なら最大20パーセントが還元されるシステム。

よくわからない?という人はPay Payのホームページ見て下さい。

すでにPay Payで支払ってくれた生徒さんもいます。

まあ、正直言うと初期設定で頓挫する人が多いと思いますが、この世の中「情報化社会」です。

情報をいち早く手に入れ有効活用するかしないかで大きな差が出てくるという怖い社会なのです。

私もその手の事は苦手でかなりカミさんに頼っているところもありますが・・・

兎に角どんな手を使ってもかまいません。

情報を手に入れ有効活用しましょう!

ろくろを上手に操るよりも、昨今では情報をうまく操る方がよほど金になりますぜ! いや、これ冗談じゃありません。マジです。

※ 正直言って、日本はすごく遅れています。海外ではほとんどカード決済やバーコード決済、QRコード決済 等 ・・・つまりキャッシュレスです。

・・・と言いながら、うちはクレジットカード決済はできないんだもんな〜!(自爆)

・・・・・・・・・・・・・・

陶芸ランキングに参加しています!
下のボタンをクリックすると順位が変動いたします! よろしければクリックしていただけると嬉しいです!


陶芸 ブログランキングへ


肘関節痛

いやはや・・・人間、寄る年波には勝てません。

工房大改革の為にスチール棚を分解し、大きな木の板を処分するために電ノコを使い細かく裁断する作業が続いてましたが、ここに来て肘が悲鳴をあげました。

重い電ノコを右手で何回も持ち上げ、スライドさせ・・・の繰り返し。

今、肘関節が痛くてちょっとしたモノを持ち上げるのでさえ痛いです。

極端な話、コーヒーカップを持ち上げることさえ痛いです。

ここ数年、頚椎性神経根症→五十肩→肘関節痛 と何だか腕や肩の痛みを完全網羅。

はっきり言いましょう。若い頃はこんなんじゃなかった。(泣)

・・・っと嘆いていても仕方ありません。

っという事で今晩は先日見た映画「グリーンブック」の影響でケンタッキーフライドチキンとカティサーク。

久々のケンタッキー。美味しかったです。

・・・・・・・・・・・・・・

陶芸ランキングに参加しています!
下のボタンをクリックすると順位が変動いたします! よろしければクリックしていただけると嬉しいです!


陶芸 ブログランキングへ


9合目

今年に入ってから始めた工房大改革、大掃除もいよいよ大詰めです。

富士山で言うところの「9合目」まで来た感じです。

これが・・・

ここまで来ました。

とりあえず全てのスチール棚、棚車を撤去。

極限まで贅肉をそぎ落とす感じで処分していきます。

兎に角今月一杯で綺麗にして、次なるステップに進んで行こうと思ってます。

・・・・・・・・・・・・・・

陶芸ランキングに参加しています!
下のボタンをクリックすると順位が変動いたします! よろしければクリックしていただけると嬉しいです!


陶芸 ブログランキングへ


内容の濃い土日

土曜日は教室はお休みさせていただき四日市都ホテルで開かれた「三重ゾンタクラブ設立一周年記念チャリティーコンサート」に出席させていただきました。

薬膳ランチも美味しかったです。体に良いしね。

三重ゾンタクラブの会長の高木先生と。

実は私はこのゾンタクラブのバッジを制作させていただいていたのでありました。

そして本日は京都造形芸術大学へ用事で行きました。最近あちこちの大学に出没しております。

卒展やってました。

岡倉天心像と共に。

大学正面の大階段!

・・・ってな感じであっと言う間に土曜日日曜日が過ぎて行きました。

ちなみにランチは四条通りにあるフルーツパーラー・ヤオイソにてフルーツサンドでした。超人気店らしいです。

・・・・・・・・・・・・・・

陶芸ランキングに参加しています!
下のボタンをクリックすると順位が変動いたします! よろしければクリックしていただけると嬉しいです!


陶芸 ブログランキングへ


平常ブログへ

いやはや・・・しばらくの間、旅行記やら大学見てある記で全くと言って良いほど陶芸の事を書いていませんでした。明らかに「旅ブログ」ですよね。

でも何だかこういう旅のブログを書けるようになったのはここ数年の話で、それまでは旅というとあちこちの個展会場での宿泊記みたいな感じでしたからね〜。

やっと飛行機に乗って「旅行」に行けるようになった?!

さて、長きに渡り旅行記を書いている間・・・何もしていなかったわけでもなく、陶芸の仕事もしてましたし工房大改革のためにひたすら掃除をしていたりもしてました。

陶芸の方は窯に火を入れたり、体験者さん、中日文化センター、普段の教室をこなし、お客様から要望があり不足していた陶ブローチの制作もしてました。

工房の改革も少しずつですが進んでいます。やっとここまできました。

まだまだですがね。3月一杯で完全に終わらせる予定です。

しかし・・・今年の花粉は強烈だ。

・・・・・・・・・・・・・・

陶芸ランキングに参加しています!
下のボタンをクリックすると順位が変動いたします! よろしければクリックしていただけると嬉しいです!


陶芸 ブログランキングへ


鈴鹿医療科学大学見てある記

本日は縁あって鈴鹿医療科学大学の教授である高木先生に大学内をご案内頂きました。

鈴鹿医療科学大学は千代崎キャンパスと白子キャンパスがあり、まずは千代崎キャンパスを案内いただきました。

図書館は大きく綺麗で羨ましいほどの施設です。

運動場も広い!

こういうスペースも大学っぽいですね。

場所を白子キャンパスに移します。

講堂はそれはそれは立派です。

明後日、学位授与式(卒業式) が開かれるため準備されてます。

白子キャンパスでもやっぱりカフェテリアみたいな場所があります。

もちろん白子キャンパスの方にも図書館はあり、思わず高木先生本を借りられました。

実習試験の時に使われる部屋です。まるで本物の薬局みたいです。

また、人形を使っての実習部屋(シミュレーション・ラボ)がありました。

なんだか・・ちょっと・・・怖いんですけど・・・

血圧を測る練習するための腕。やっぱり怖い。

医龍もビックリ。心臓模型。

急に現れるとやっぱりビックリ!

マッチョな方も。ツボか何か?のマークが北斗神拳の経絡秘孔に見える。

注射の練習。

肺音シミュレータを使い聴診器の練習。

大学の職員の方も詳しく説明してくれました。

もちろんここは普段は関係者以外は立ち入る事ができませんが、特別に見学させていただきました。

そこからの眺める鈴鹿の街並みも綺麗でした。

今回ご案内頂きました高木先生、本当にありがとうございました。

・・・・・・・・・・・・・・

陶芸ランキングに参加しています!
下のボタンをクリックすると順位が変動いたします! よろしければクリックしていただけると嬉しいです!


陶芸 ブログランキングへ


沖縄旅行記 完

長きに渡る沖縄旅行記もこれで終わりです。

「え?まだやってんの?長げ〜よ!」と思われた方・・・

その通りでございます。ごもっともでございます。三波春夫でございます。

だけど、たった二泊三日の旅もこうやって一つ一つを記録に残すとなんだか短編小説みたいになっていく???

色々とお世話してくれた義弟夫婦には本当に感謝です。

さて・・・最後の晩餐は焼肉。

まずはビール。やっぱりオリオン!

そして肉!

肉!

肉!

お腹一杯になり、義弟宅に帰宅後入浴し、晩酌の一杯。

ぐっすり寝ていよいよ出発の朝です。

朝の便で帰るのですが、少し早めに出て今一度、瀬長島へ

姉弟で歩く図

浜辺まで散歩。新しく建造中の空港をバックに。しかし沖縄の海は綺麗だ。まさしく「島人ぬ宝」やね。

さて・・・空港に到着です。

飛行機に乗り込み・・・テイクオフ!さらば、沖縄!!!(那覇空港はすごく混雑していて若干遅れて離陸)

しばらくすると、あの辺野古の埋め立て場所が見えてきました。

写真うまく撮れてないけど・・・やっぱり機上のビールは最高!

そして無事にセントレアに到着。帰って参りました。しかしいまだに離陸と着陸って緊張するな〜!・・・(お前が心配してどうなる?って話だけど)

・・・っと言うことでこれにて超長かった沖縄旅行記は終わりです。

辛抱強く最後まで読んでいただきありがとうございました。

明日からは平常ブログにもどります!?

・・・・・・・・・・・・・・

陶芸ランキングに参加しています!
下のボタンをクリックすると順位が変動いたします! よろしければクリックしていただけると嬉しいです!


陶芸 ブログランキングへ


まだまだだけど

まだまだだけど・・・かなりスッキリしてきたぞ!!

・・・・・・・・・・・・・・

陶芸ランキングに参加しています!
下のボタンをクリックすると順位が変動いたします! よろしければクリックしていただけると嬉しいです!


陶芸 ブログランキングへ


雨漏り

・・・ってことで・・・(笑)

3月に突入致しました。

梅は咲いたか桜はまだかいな?

・・・などと、呑気な事を言ってる場合ではありませんでした。

実は昨日、窯に火が入る予定でした。

窯に火を入れようとしたその時、何かしら冷たいものが頭にあたります。

そしたらなんと「雨漏り」です。

窯の煙突の近くから雨漏りがしていて、水滴が窯にかかってます。

なんたるちあ、Santa Lucia !と思わず古代ギャグが出てきてしまいました。

当然ながら火を入れる事はできず、しかも防水対策に追われました。

窯にシートをかぶせ、水滴が落ちてくる所にバケツを用意。

昨日は結構まとまって雨が降ってましたが、とりあえず天気予報では午後3時頃からやんでくるという事。

珍しく天気予報とおりに雨はやみまして一段落。

一夜明け、本日は屋根の修理をする事に。

工房の整理やら修理やら・・・そういう時期なんです。

何せうちの工房ができたのが昭和44年、1969年ですよ。あの大阪万博の前の年。アポロ11号が人類初の月面着陸した年ですよ。2019−1969=50

50!

スレートでできている我が工房。しかも屋根はもう簡単には上がれないくらい高い。

命がけで屋根に登り、修理致しました。・・・って私の友人に屋根、雨漏りのプロフェッショナルがいるのですが、ここは経費削減のためDIY。

D・・・できるはずだ
I ・・・命をかけて
Y・・・やるんだぞ!

・・・って、以前もペンキ塗りを自分でやり、ハシゴから落下し手首を骨折した事があります。くれぐれも皆さまはプロにご依頼下さいね!

なんと86歳の親父と共に屋根に登り修理。

うちの母曰く、落ちるのは構わないけど、寝たきりになるのは困るので即死でお願いします・・・との事でした。あはは

・・・・・・・・・・・・・・

陶芸ランキングに参加しています!
下のボタンをクリックすると順位が変動いたします! よろしければクリックしていただけると嬉しいです!


陶芸 ブログランキングへ


2月終了

毎年・・・何で2月は28日までしかないのだろう?って思っていて、もう何回もその理由を調べたり教えてもらったりしてるのに、何故か完璧に忘れてしまう。

そして気がつくとまたまたブログを数日サボってしまっていて・・・そうこうしている間に今日で2月も終わり。

今月は何をやった?というより・・・今年になって何をやったのだろう?という感覚が強く、月日だけがやたら早く過ぎていってる感が否めない。

そんな中・・・我が家恒例の?年中行事。宝塚大劇場への観劇。

清く正しく美しく!!

今回は花組公演 「CASANOVA」

そしていつものように帰路は新名神高速道路を使って帰ってきるんだけど、またまた事故発生で大渋滞。

いつも亀山-土山間で事故が発生するんです。今回は同じ場所で二日間連続で事故。

なんだか魔の水域、バミューダトライアングルか?と思えるほど。

事故渋滞の情報により、滋賀の大津SAにて小休憩。

いつのまにか日も長くなっている。

さて・・・・明日から3月ですが、どんな月になるのでしょうか?

とにかく3月一杯までに工房の大整理を終了しなければなりません。

その事に集中しようと?思います。

・・・・・・・・・・・・・・

陶芸ランキングに参加しています!
下のボタンをクリックすると順位が変動いたします! よろしければクリックしていただけると嬉しいです!


陶芸 ブログランキングへ


まだ五合目

工房の片付け&掃除を年明けから始め、一月はかなりのハイペースで進めたんだけど、いつまでも掃除ばかりしているワケにもいかず、陶芸教室、ご注文作品の制作、そして野暮用と・・・

ここに来て片付けのスピードが落ちています。

・・・と言うのも、後片付けが残っているのは私のモノではなくほぼ99パーセントが私の父の作品、というか製品というか・・・

親父もここに来てちょっと片付けに飽きてきたのか、疲れたのか?かなりペースが落ちています。だからと言って私の独断で整理、処分すると気分悪くするし・・・

う〜ん、困ったもんです。

とは言っても親父の年齢は今年86歳。

むしろ「お前の好きにしろ」って言ってくれれば何もしなくても良いんだけど・・・

まあ、このあたりの兼ね合いが一番難しいと思いますね。

絶対にこの先使わないだろうモノでも中々処分できないのはわかるけど、うちにある現在の在庫花器の総点数はゆうに1000点は越します。

とにかく綺麗に片付けてスペースができたら、親父の作った花器等をアウトレット価格にて販売していく予定ですので、その時はみなさんお気軽に遊びに来て下さいませ。

とにかく今のところ五合目ですが片付け始めた頃と今とを写真で比べてみましょう。

あまり変わってないかも知れませんが、ここまでくるのにかなりの時間と体力がかかってます。

片付ける前

五合目の状態

片付ける前

五合目の状態。

う〜ん・・・まだまだ先は長い!

自分のタイムリミットは3月一杯。

・・・・・・・・・・・・・・

陶芸ランキングに参加しています!
下のボタンをクリックすると順位が変動いたします! よろしければクリックしていただけると嬉しいです!


陶芸 ブログランキングへ


2月はアッっという間

またまた、ブログをサボってしまってました。

何なんでしょうか?

日々、あれよあれよと過ぎていき、しかも2月は28日までしかない事も・・・なんだか気分を焦させる。

別に31日だったらどうか?というわけではないけど、何となく三日間損してる気分になります。

そして昨今のショッキングなニュースが、(水泳選手や芸能人の病気の話)なんとなく気分を滅入らせる。

だからと言って塞ぎ込んでいても仕方ないので、生徒さんと真昼間から宴会したりして楽しんでます。おいおい。

そして昨日はろくろが満員御礼状態でした。

夜は英会話教室のムービーナイト。

夜9時過ぎからのレイトショーをみんなで見ました。

今回見るのは「アリータ」昨日が初日なのですがエグゼクティブシートを予約してもらい大名気分で最新の映画が見れました。

余談ですが下の付加疑問文。皆さんはちゃんとこのように使えますか?

レイトショーなので映画が終わる時間はなんと夜11時半ですね!

これぞ夜遊びですね。

英会話クラスの仲間達と!!

・・・・・・・・・・・・・・

陶芸ランキングに参加しています!
下のボタンをクリックすると順位が変動いたします! よろしければクリックしていただけると嬉しいです!


陶芸 ブログランキングへ