本日は縁あって鈴鹿医療科学大学の教授である高木先生に大学内をご案内頂きました。
鈴鹿医療科学大学は千代崎キャンパスと白子キャンパスがあり、まずは千代崎キャンパスを案内いただきました。
図書館は大きく綺麗で羨ましいほどの施設です。
運動場も広い!
こういうスペースも大学っぽいですね。
場所を白子キャンパスに移します。
講堂はそれはそれは立派です。
明後日、学位授与式(卒業式) が開かれるため準備されてます。
白子キャンパスでもやっぱりカフェテリアみたいな場所があります。
もちろん白子キャンパスの方にも図書館はあり、思わず高木先生本を借りられました。
実習試験の時に使われる部屋です。まるで本物の薬局みたいです。
また、人形を使っての実習部屋(シミュレーション・ラボ)がありました。
なんだか・・ちょっと・・・怖いんですけど・・・
血圧を測る練習するための腕。やっぱり怖い。
医龍もビックリ。心臓模型。
急に現れるとやっぱりビックリ!
マッチョな方も。ツボか何か?のマークが北斗神拳の経絡秘孔に見える。
注射の練習。
肺音シミュレータを使い聴診器の練習。
大学の職員の方も詳しく説明してくれました。
もちろんここは普段は関係者以外は立ち入る事ができませんが、特別に見学させていただきました。
そこからの眺める鈴鹿の街並みも綺麗でした。
今回ご案内頂きました高木先生、本当にありがとうございました。
・・・・・・・・・・・・・・ 陶芸ランキングに参加しています! 下のボタンをクリックすると順位が変動いたします! よろしければクリックしていただけると嬉しいです!
