人生はファーストクラス

よく見るYouTube動画は最近は旅系が多いです。

昨年、イギリス・フランスに行く事になった時からもっぱらYouTubeで空港や現地の情報などを調べたのがきっかけで、それ以降・・・他人が旅する動画を見て楽しんでます。

特にファーストクラスでの旅などは自分では経験できない旅なので、動画を見て自分が「乗った気分」に浸っています。

他人のファーストクラスの旅を見ながらいつも考えるのは・・・

もし自分がファーストクラスに乗ったらどのように時間を過ごすか?という事。

・・・っていうか・・・

元々はゆっくりする為のファーストクラスなんだけど、折角だから寝るのは勿体ない・・・と私のような貧乏人はそう思ってしまう。

現にファーストクラスの旅をYouTubeに動画としてあげている人ですら「勿体ないので食事サービスを満喫します」と言ってるしね。

そりゃそうでしょう。寝るだけに大金を払うのは何だかんだ勿体ないもんね。

昨年、イギリス旅行から帰ってきた時に思ったのは、家のベッドで両足を伸ばして寝れるなんて、これ毎日がファーストクラスかビジネスクラスと同じだ!と思っちゃったワケね。

イギリス旅行は初めてビジネスクラスで行ったんだけど、フルフラットのベッドで明日を伸ばして寝れるって素晴らしいな!って思った。

飛行機に乗ってる時間というのは、まあせいぜい長くても12時間から13時間くらいだと思うけど、その間に食事をしても良いし、酔っ払っても良いし、寝ても良い。

だけど・・・いずれ降りなければいけない。なんだか人生の縮図みたい。(ちょっと大袈裟か?)

日常生活って飛行機でいうとファーストクラスに匹敵している事に我々は日頃気がつかない。

出来立て熱々の料理。入浴、温泉や岩盤浴、娯楽設備、テレビやオーディオ、Wi-Fiやネット環境など・・・飛行機の中だとかなり贅沢なんだけど、よくよく考えてみると私達の日常はファーストクラスと同等かそれ以上だと言っても不思議じゃない。

って事で今日は台風だったのですが笑顔に会えました。

それこそ飛行機の中では陶芸できないね。

・・・・・・・・・・・・・・

陶芸ランキングに参加しています!
下のボタンをクリックすると順位が変動いたします! よろしければクリックしていただけると嬉しいです!


陶芸 ブログランキングへ


気がつくと7月も後半

今日は7月25日。

大袈裟かも知れないけど先日「あけましておめでとうとございます」って言ったと思ったら・・・

もう夏至もとっくに過ぎて段々と日が短くなっている事すら気がつきもせず、日々それなりに一生懸命生きているつもりではいるんだけど、気がつくと7月25日という現実。

今年は梅雨らしい梅雨だった。気象庁は「今年は冷夏」と言ったかと思うと「8月は猛暑になるので注意」と言ったり・・・世の中ってもっとちゃんとしてるとずっと思ってた。

でも、ここ数年・・・いやもっと前から・・・世の中はいい加減なんだと確信してて、真面目な人ほど気を病んでしまう。

宇宙の全ての物質を作っている原子を構成している量子も、つかみどころのない粒であり波であり、観測されるまではその状態が確定しないというモヤみたいなものらしい。

なんだかわかったようなわからないような・・・あのアインシュタインですらこのいい加減な量子状態に納得がいかなかったんだもん。

つまり我々は不確定なモヤで構成されているって言ってるみたいなものだからね。

そりゃ〜、不確定なモヤで作られている人間がやる事など、ちゃんとしているワケがなく、いい加減で理不尽で・・・

訳の分からぬ人間が出てきて大事件を起こしたり、大きな会社が実は中身はいい加減だったり、国と国との約束なのに守らなかったり・・・

そんなこんなで気がつくと2019年7月25日ってワケなのよん。

さて、先日撮った恒例のツタンカーメンのお面でポーズの写真。

私の着ているアロハの柄も面白いので紹介します。

・・・・・・・・・・・・・・

陶芸ランキングに参加しています!
下のボタンをクリックすると順位が変動いたします! よろしければクリックしていただけると嬉しいです!


陶芸 ブログランキングへ


超湿度

私は梅雨は嫌いじゃないし、むしろ好きというちょっと変わった人間かも知れませんが・・・

やはり陶芸家の場合、梅雨で一番困るのは土(粘土)が乾燥していかないという事。

でもこれは逆もまた然りで、中々乾燥しないからゆっくりと制作できるという事もあります。

しかし・・・まったく乾燥が進まない。

大きな容器に溜まった土を再生させる作業でコンパネの上に土を広げ、乾燥の具合を見計らいながら、粘土を土練機で再生を試みるのだが・・・

三日間放置しているのにもかかわらず、何も乾燥が進んでいない!

それどころか、より湿気った感じになってしまっているのにはかなりビックリしてしまいます。

どうも天気予報ではそろそろ晴れ間が戻ってきそうなのですが、それはそれで地獄のような暑さがやってくる。

ひねくれ者の私は暑さより曇天のジメジメをむしろ好みます。

暗いですかね〜!。

・・・・・・・・・・・・・・

陶芸ランキングに参加しています!
下のボタンをクリックすると順位が変動いたします! よろしければクリックしていただけると嬉しいです!


陶芸 ブログランキングへ


夏休み突入

いよいよ夏休み突入です!

はい、もちろん私の事ではなく子供達の事です。

夏休み入ってから最初の日曜日である今日も朝から家族連れで子供体験教室にお越し頂き、また当日飛び入り参加者の方もお見えになり、一日中子供陶芸体験でした。

8月10日まで子供教室はやっています。

その合間をぬって選挙にでかけ、そして何となく夜はケンタッキーフライドチキンが食べたくなり(映画グリーンブックを見た時もそうだったけど)・・・

はい、このとおり。

いや〜、こう言うのが一番贅沢で幸せな気分なのであります。

・・・・・・・・・・・・・・

陶芸ランキングに参加しています!
下のボタンをクリックすると順位が変動いたします! よろしければクリックしていただけると嬉しいです!


陶芸 ブログランキングへ


異物混入

うちで使っている真空土練機は製造年が1977年。

なんと42年前の機械で超古い。

流石に古いのでポンプやホース等は新しいのに交換したりしてきましたが、外観の部分のサビによる劣化感はかなりひどくなってきました。

かと言ってちゃんと動きますし、陶芸家1人分が活動する分の土練りをやってくれればそれで良いワケで、毎日毎日・・・長時間に渡って使用する事もありませんので買い換えるという事はありません。

ですから外観だけでもペンキでも塗って綺麗にしようと思ったのですが・・・

外部のサビも問題ですが、内部にも不安がありました。

以前、土練機の中を掃除したら大量のモノが混入されていてとんでもない事になっていた事がありました。

あれから数年・・・今一度内部の掃除を試みました。

案の定・・・機械の中に土と一緒に混入していた異物を発見。

なめし皮、ナイフ、コテ・・・

以前からかなり注意をしてはいたのですが、やはりろくろとかの作業の後に土を土練機の中に生徒さんには返してもらうのですが、やはりその時に混入してしまうのでしょう。

今後はやはり生徒さんが直接土練機の中に土を戻す事はしないようにするしか方法はないと思いますが、ひょっとして犯人は私だったりもするワケですから気をつけたいと思います。

さて、本年は本当に工房改革の年です。

工房全体を3ヶ月に渡り片付けて、2週間に渡り教室内部のリノベーション。数日かけてギャラリーのリノベーション。

そして今回は土練機の掃除、ペイント・・・

今、ちょうどターニングポイントなんですよ。

ま、そういう年もありますわな。

・・・・・・・・・・・・・・

陶芸ランキングに参加しています!
下のボタンをクリックすると順位が変動いたします! よろしければクリックしていただけると嬉しいです!


陶芸 ブログランキングへ


クラシックコンサート

毎年、某所よりコンサートのチケットを頂くのですが今回も頂いたので昨日は名古屋に夕方から出かけました。(1枚 15000円だから、2人で30000円分)

会場は愛知県芸術劇場コンサートホール。

招待状をチケットに交換してもらってからコンサート開演まで一時間ほど時間があったので・・・

蒸し暑いし・・・・時間も夕方6時前・・・という事でちょいと一杯だけ飲む事にした。

オーダーしたのは「ちょい飲みセット」1000円。

出てきたビールは速攻で飲み干してしまいましたので、おかわりを注文。

全然「ちょい飲み」になっていないんだよね。

さて、ほろ酔い気分になった所でコンサートへ。

バルセロナ交響楽団(大野和士 指揮) と津軽三味線で有名な吉田兄弟のコラボコンサート。

(写真は開演前のもの)

う〜ん・・・なんて高尚なんだ。

三味線とのコラボは・・・正直、ちょっと庶民の私には難解だったかも。でも三味線だけの曲もあり、あの力強いバチさばきはさすがでした。

まあ、こうやってたまには高尚な音楽に触れるのも良い事だと思いますね。

・・・・・・・・・・・・・・

陶芸ランキングに参加しています!
下のボタンをクリックすると順位が変動いたします! よろしければクリックしていただけると嬉しいです!


陶芸 ブログランキングへ


夏休み子供陶芸教室 2019

早いもので今年もあとわずかで夏休みです。

・・・と言う事で、この時期恒例の夏休み子供陶芸教室を今年も開催いたします。
(下の写真はイメージです)

7月20日より8月10日まで。

10時から、11時から、14時から、15時から

お一人様 1980円 (税込)

中学生も大丈夫。付き添いの大人の方も同料金で参加して頂けます。

作るのはお皿か鉢です。

ご予約は下のリンクからお願いします。

【2019】夏休みこども陶芸教室のご案内

作品お渡しは8月30日、31日になります。

・・・・・・・・・・・・・・

陶芸ランキングに参加しています!
下のボタンをクリックすると順位が変動いたします! よろしければクリックしていただけると嬉しいです!


陶芸 ブログランキングへ


習い事、終わりの時代

私が講師として所属している中日文化センター(四日市)が来年始めに41年の歴史に幕を閉じる事が決定。

私が講師をしたのは3、4年くらい?かな?

私の中日文化センターの講師としての授業は年内一杯までです。

今、私の授業を受けている中日文化センターの生徒さんは今後、「光風窯陶芸倶楽部」に移籍をして頂くか、やめていかれるかの選択をして頂く事になります。

先日、中日文化センターの講師陣に文化センター四日市が無くなる事の説明会があり色々と事情を聞く事ができました。

センターが無くなる主なる原因は、ずばり生徒数の減少です。

20年前に生徒数のピークを迎え、その後デフレによる「失われた20年」。

もう「習い事」にかける「お金」や「時間」の余裕が無くなっているのではないかとの分析結果だそうで、今後生徒さんの数は減少する事はあっても増加する事はないだろう・・・という事での閉鎖だそうです。

また、時間やお金の原因とは別に余暇の過ごし方は一昔前とは大きく変わった事は私も実感します。

昔は習い事に行ったり、本屋に行ったり、レンタルビデオ屋さんに行ったり・・・と情報や知識、教養を身につけるには家の外に出なければなりませんでした。

しかし、今では極端な話を言うと・・スマホ一台あれば部屋の中でYouTubeで習い事をし、ネットで電子本を読み、映画をダウンロードして・・・

スマホ一台あれば余暇は過ごせます。

時代は変化していきます。

私自身が置かれている環境もまた日々変化し続けています。

私も変わっていかねばならないけど、変わるってどのように変われば良いのか?わからないし、時代の流れが早すぎてなんだか最近、取り残され感が半端ない今日この頃です。

そもそも急に変わる事ってできるのだろうか?いや、変わる必要性ってどれほどの事なのだろうか?

おじさんは途方に暮れるのでありました。

・・・・・・・・・・・・・・

陶芸ランキングに参加しています!
下のボタンをクリックすると順位が変動いたします! よろしければクリックしていただけると嬉しいです!


陶芸 ブログランキングへ


桃太郎神社

こんな事言ったら桃太郎神社に怒られるかも知れないけど、書くネタが無いので先日行った桃太郎神社の事についてもう少し詳しく書きます。

リトルワールドの後、車で少し行った所に桃太郎神社はありました。

あれ?桃太郎って岡山じゃないの?

・・・って誰しも思うけど、私もそう思いました。

じゃあ何で桃太郎神社がここに?

って思った人はボケ防止のため自分でネットで調べて下さい。

さて、何で桃太郎神社?という一番大事な事は飛ばして神社の中の写真を何枚か撮りましたのでそのご紹介です。

まずは先日のブログで使った神社入り口の写真です。

そして色々な人形(オブジェ)が・・・

なんとあの海軍大将の山本五十六もここに桃太郎の格好して来ていた。

そして皇族の常陸の宮様も昭和40年に来られていたみたい。

そしてくぐると長命になるという穴。

 

神社の入り口付近にはなんと陶芸教室の看板が!

 

案内表示もありました。

よくよく見て見ると陶芸体験500円!!!

 

激安です!ある意味、鬼よりビックリしました。

神社をもう少し降りていったらベンチがあったのですが、もはや人が座る事を拒否する椅子が!

岡本太郎もびっくりだと思われます。

そしてこの椅子から少し離れると毒ヘビ注意の看板!

中々シュールな桃太郎神社なのでした。

 

 

・・・・・・・・・・・・・・

陶芸ランキングに参加しています!
下のボタンをクリックすると順位が変動いたします! よろしければクリックしていただけると嬉しいです!


陶芸 ブログランキングへ


陶雛の作り方 Part3

YouTube動画をアップ致しました。

陶雛人形の作り方パート1、パート2を以前にアップ致しましたがご覧になられたでしょうか?

今回アップしたパート3は白化粧、釉薬、上絵付けの手順で完成しました。

この雛人形はご依頼を受けて作った作品です。

人形の背面には「You are loved」「For 茉子 Ivy」のメッセージを入れました。

世界に一つの陶雛人形です。

今回のメイキング動画をYouTubeにアップしましたが、ご依頼していただいた方もメイキングが見れて大変喜んで頂きました。

ご興味のある方は是非ご高覧下さいませ。

・・・・・・・・・・・・・・



陶芸ランキングに参加しています!

下のボタンをクリックすると順位が変動いたします!
よろしければクリックしていただけると嬉しいです!





陶芸 ブログランキングへ






リトルワールド

昨日の日曜日・・・

午前中は四日市にある地場産業振興センターにて某会合がありそれに参加。

午後からはいつもの友人夫婦と一緒に大人の遠足に出かけました。

午後からという事でそんなに遠くには行けないけど、昨今は高速道路がかなり整備されましたので、昔なら数時間かかっていた移動時間も小一時間で移動できるようになりました。

・・・と言う事で、今回は愛知県犬山市にある「リトルワールド」という所に行って来ました。

実は私は初めてでして、興味津々でした。

ま、園内には世界の建物や民族文化などが紹介されていて、低料金で民族衣装も着る事ができます。

って事で、まずはフランスのアルザス地方の民族衣裳で、はいポーズ!

次はインド! ナマステ〜!

リトルワールドを後にして次に向かったのは「桃太郎神社」

正直言って、中々シュールな神社でした。

桃太郎神社をずっと降りていくと広々とした空間がひらけ、心地よい風が吹いてきたのでありました。

・・・・・・・・・・・・・・

陶芸ランキングに参加しています!
下のボタンをクリックすると順位が変動いたします! よろしければクリックしていただけると嬉しいです!


陶芸 ブログランキングへ


陶雛の作り方Part2

はい、YouTube動画をアップしました。

今回は前回のお雛様の作り方に引き続き、お内裏様の作り方についての動画です。

基本的にはお雛様もお内裏様も作り方は同じなので、前回紹介している技法でダブってしまう作業については飛ばしていますので、再生時間は前回のお雛様よりは3分ほど短くなっていて6分半ほどです。

よろしければ、見て下さいませ。

さて、本日は午前も午後も体験教室のビジター様で賑わいました。

午後からは外国人の方もお見えになり・・・

ロクロの指導をさせていただきながら英会話の練習もさせていただきました。

・・・・・・・・・・・・・・



陶芸ランキングに参加しています!

下のボタンをクリックすると順位が変動いたします!
よろしければクリックしていただけると嬉しいです!





陶芸 ブログランキングへ