闘いたくない

よく陶芸番組や陶芸雑誌等を見ていると、穴窯や登り窯にまきを投げ入れて「炎との闘い」というタイトルがついていたりして・・・

正直言うと私は陶芸家でありながら、炎との闘いは避けたい、したくない人なんです。

もっと本音を言うと「焼成」という工程をもぶっ飛ばしたいと思っています。

「陶芸家失格」という小説が書けるんじゃないか?

とにかく自分の意図した通りに作品が焼けてくれないとリンダ困っちゃうワケです。

1200度を超えたあたりの温度になると、ガス窯、電気窯問わず炉内は真っ赤で、別に闘う意思は無くとも炉内はかなりシンドイ状態になっているのは十分感じる事ができます。

私の場合、炎と闘うというより、炎をなだめるという意味合いが強いです。

「炎よ、炎よ、炎さん!そんなに暴れないで落ち着いて!落ち着いて!ゆっくり静かに作品を包み込んでね!」

・・・って感じです。

なぜか写真は焼肉を焼く図!(笑)

まき窯の荒々しい焼成を男性的とすれば、私のスタンスは完全に女性的かな?

もうね〜・・・人生でも陶芸でも闘いたくないんですよ。

みんな楽しく、仲良く、やりましょうよ。

え?そういう意味じゃね〜だろ?って???

いや、そういう意味なんですっ!

・・・・・・・・・・・・・・

陶芸ランキングに参加しています!
下のボタンをクリックすると順位が変動いたします! よろしければクリックしていただけると嬉しいです!


陶芸 ブログランキングへ


織部

織部と聞いて・・・

「あ!あの緑色の器ね」

・・・っと「緑色」というキーワードが出てくる人は多少なりとも陶芸や焼き物の事を知っている人。

「織部って何??」「いや、初めて聞いた」

っていう人も少なからずいます。いやこちらの人の方が大勢を占めるかも知れないな。

今更かもしれませんが織部の説明を・・・

一般的なヤキモノでいうところの「織部」とは、緑色の釉薬がかかった器や作品の事。

織部の緑色の発色は「銅」の成分によるもので、緑色の顔料を使った釉薬がかかった作品は織部とは言わず「緑釉」と言って区別します。

初心者には織部と緑釉の作品との区別が難しいかも知れないけど・・・まあ、透明感のある緑でツルっとしているガラス状の釉薬がかかっていれば、ほぼほぼ織部作品だと思って良いと思います。(勿論違う場合もあるが)

先ほども言いましたが織部の主成分は銅(酸化銅)。

いわゆる金属釉薬と呼ばれています。

織部の場合・・・本焼成後に必ず釉薬表面に被膜が出てきます。

被膜がある作品を酸性の液に浸して綺麗に被膜を取る作業をしなければいけません。

正直・・これが面倒臭い。小一時間ほど酸性の液に浸してから洗浄、乾燥。

あ〜・・・面倒臭い。

綺麗に被膜を取るには作品を重ねて酸性の液に浸してはうまく均等に被膜が取れないので・・・

作品が重ならないように、数回に分けて浸さなければならず・・一回のローテーションが約1時間だから三回の入れ替え作業だと合計3時間ほど拘束される事になります。

やれやれ。

そして乾燥は天日に干すのが良いでしょう。っという事で天日に干す作業もあります。とほほです。

織部は酸性の液にて被膜を取ると言いましたが、逆に言えば酸に反応するという事なので織部の器はあまり酢の物とかレモン系の酸性が強い食材は避けた方が良いでしょう。変色する可能性がありますのでね。

ちなみに織部の名前の由来は戦国武将の古田織部からきています。

詳しく知りたい人はググってね。

・・・・・・・・・・・・・・

陶芸ランキングに参加しています!
下のボタンをクリックすると順位が変動いたします! よろしければクリックしていただけると嬉しいです!


陶芸 ブログランキングへ


雨戸

ネタが無いので先日の台風の話題をひとつ。

台風が来るたびに思い出す事・・・それは子供の頃・・・

台風の前には必ず雨戸を閉めさせられていました。

当然ながら部屋の中は暗くなるんだけど、それがすごく非日常感をかもし出していて、しかもこれからやってくる「台風」という敵と対峙しなければならない緊張感とあいまって・・・

懐中電灯やろうそくを用意したりして・・・エヴァンゲリオンじゃないけど第1種戦闘態勢で・・・不謹慎だけど血湧き肉躍る感覚が子供ながらにあった事は今でも鮮明に覚えています。

雨戸に激しく当たる雨音もいつもとはまったく違った響きで、これまた緊張感を煽りました。

さて、台風から家を守るべきシールドにあたる大事な役目の雨戸ですが、もう何十年も一度も閉めた事がありません。

なぜなら・・我が家には雨戸がないんです。

ですから閉めたくても閉めれない。

・・・って言うか・・・

そもそも家を建てる時に雨戸は不要だと考えてまして意図的につけませんでした。

昔のような木枠の建具ではなく、気密性の高いアルミサッシである事と、そのアルミサッシが台風により破損する確率の低さ。

学校や公民館、ビルなども雨戸は無いけどほぼほぼ割れたという話を聞かない。

勿論・・・運悪く割れてしまうガラスも世の中にはあるだろうけど、全ての窓ガラスの総数から考えると確率はほぼほぼゼロに等しい。

そんなこんなで毎回台風が来ても何処吹く風・・・だったんだけど・・・

今年の台風は何だかちょっと怖いな。

・・・との思いで、台風の風がモロに当たる東側に面している、しかも大きなガラスが入っているドアに・・・今回はテープで補強いたしました。

経験した事はないけど、戦時中の空襲に備えての窓ガラスみたいやな〜・・なんて思いながら。

ま、結果的には今回も何の被害もありませんでした。

備えあれば憂いなし・・・とは言うものの・・・

備えていても憂う時もあれば、備えていなくても憂いなしの場合がある・・・

そんな理不尽さこそ人生の本質なんだと変な風に悟ってしまった私は・・・やはり間違っているのだろうか?

最近、いやずっとだけど・・世の中ってかなりいい加減に進んでて・・マジで色々な事に気を回して心配するのが馬鹿馬鹿しく思える事が本当に多く・・・

植木等の無責任シリーズの映画でも見ようかな?

・・・・・・・・・・・・・・

陶芸ランキングに参加しています!
下のボタンをクリックすると順位が変動いたします! よろしければクリックしていただけると嬉しいです!


陶芸 ブログランキングへ


あっという間の一日

本日は午前中は絵付けの仕事。

ご依頼を受けた文字を作品に入れる作業。

午後からは四日市萬古作家協会展の打ち合わせで伝七邸へ。

午後2時から始まった会議も時計を見るとすでに6時を回ってました。

また、先日・・・器を購入して下さったお客様より写真を送って頂きました。

先日より作っていました「金彩色絵陶板皿」

そして新作の「金彩色絵小皿」

どちらもプロの料理人の盛り付けです。

作家は自分が作った器に料理が盛られる図を見るのはとても嬉しく、また刺激になります。

今日も1日あっという間に過ぎていきました。

・・・・・・・・・・・・・・

陶芸ランキングに参加しています!
下のボタンをクリックすると順位が変動いたします! よろしければクリックしていただけると嬉しいです!


陶芸 ブログランキングへ


チャーミー

今回の台風の名前は「チャーミー」だそうで・・・

まあ、名前は可愛いのだが・・・

台風の影響が少ない午前中は鈴鹿での仕事があり・・・とにかく速攻で二つの用事を済ませ速攻で帰宅。

午後からは英会話教室のみんなとのカラオケ大会を予定していたんだけど・・・

台風の影響で参加者が1人減り・・二人減り・・・そして誰もいなくなった。

・・・という事でカラオケ大会は中止(厳密に言うと延期)が決定。

実際に暴風雨になったのは深夜だから、結果的にみるとカラオケ大会をしてもさほど影響はなかったように思われたけど・・・

まあ、天気はどうなるかわからないので、致し方無い。

こうなると何処にも行けない訳で・・・

近所のパチンコ屋さんという選択肢もあるけど、大当りしている時に停電も困るし、やはり落ち着いて打てないという事で断念。

(実際、9時の時点でパチンコ屋のネオンは消えていた)

仕方ないので家にいて・・・いつ停電になるかわからないという事で、早めに入浴をすませ・・自宅待機という名の「家飲み」をスタート。

先日いただいた焼酎を飲みながら良い気分。

テレビで台風情報を見ながら、ネットをしながら、酒を飲みながら・・・ってな感じで気がつくと夜11時。風雨はピッタリと止んで外は静御前。

結局、うちは停電は無し。無事に被害もなかったです。

そのまま就寝し今朝は台風一過の良い天気です。

さあ、一週間の始まりですね。

気分新たに頑張りましょう。

・・・・・・・・・・・・・・

陶芸ランキングに参加しています!
下のボタンをクリックすると順位が変動いたします! よろしければクリックしていただけると嬉しいです!


陶芸 ブログランキングへ


のべ人数

今日は朝5時半に起床。

5時45分、前夜からバーナー一本の火であぶり状態にあった窯。バーナー全てに火をつけて1220度目指す。

9時より団体様陶芸教室。添乗員、バス運転手、含めて30人が当陶芸教室に。

10時より生徒さん2名来る。

11時より作品配達のため、某所へ。

13時より来客4名。

14時より生徒さん1名来る。

15時来客1名。

16時来客2名。

18時半仕事終了。

本日・・・当工房を訪れたのべ人数は・・・40名でした!!!

明日は台風の予想。

・・・・・・・・・・・・・・

陶芸ランキングに参加しています!
下のボタンをクリックすると順位が変動いたします! よろしければクリックしていただけると嬉しいです!


陶芸 ブログランキングへ


修復作業

おお〜〜・・今朝は涼しい。

あの記録的な猛暑日がウソのよう。

その猛暑の中、開かれていた出張陶芸教室の作品も続々と焼き上がってくる中・・

一つの作品だけ寂しく取り残されていました。

そうです。素焼きの段階で爆発してしまった作品です。

本当なら「残念ですが、割れました。ご了承ください」で終わって行くだろう事なんですが・・・

やはり割れた人・・・かわいそうと思っちゃうんだよね。

それで破片をつなぎ合わせ、そして亀裂部分をパテで修復。

そして最後にサンドペーパーで仕上げて、ペンキで塗って仕上げようと思っています。

ここまで直すのにかなり時間がかかってしまい・・・

ああ・・・陶芸体験や出張陶芸教室・・っていうのは、その場で教えて終わりではなく、むしろ終わった後からの方がはるかに仕事量が多いのであります。

*通常 1回限りの出張陶芸教室や体験陶芸教室 では自由制作の対応は不可ですが、継続的に開催される出張陶芸教室や、他の陶芸教室に通ってらした経験者の方には特別に対応させていただいております。詳しくはお問い合わせください。

・・・・・・・・・・・・・・

陶芸ランキングに参加しています!
下のボタンをクリックすると順位が変動いたします! よろしければクリックしていただけると嬉しいです!


陶芸 ブログランキングへ


さてさて・・

ここ数日は来客も多く、恒例の他人の車を使って写真を撮る事が続きまして・・・

レクサス

ベンツと・・・

うちに来られる人達はみんな高級車ばかり。

そんな中・・・

連休中もずっと日中は仕事なんですが、夕方から友人夫妻と食事に行ったり・・

その日は焼肉屋さんから、いきなりホテルの中にあるオシャレなワインバーへ。

そして昨夜はいつもお世話になっているNさんとカウンターのみの大人のお店で、日本酒、焼酎を飲みながらのゆっくりまったりの時間を過ごさせていただきました。

目玉おやじのぐい飲みが楽しい。

・・・ってな感じで、夜も楽しく過ごさせていただいております。

「幸せだから笑うのではない、笑うから幸せなのだ」というアランの言葉を実践している今日この頃。

今日は絵付けの最終段階の仕事です。

・・・・・・・・・・・・・・

陶芸ランキングに参加しています!
下のボタンをクリックすると順位が変動いたします! よろしければクリックしていただけると嬉しいです!


陶芸 ブログランキングへ


プチ休憩

ここ最近は暑くなったり寒くなったりと・・・

まあ、季節の変わり目なのだから仕方ないか。

英国旅行から帰ってきてから今日まで約3ヶ月ほどはとにかく忙しく・・・

仕事の合間をぬってプチ休憩・・また仕事してプチ休憩を繰り返しやってきましたが、ようやく9月一杯で仕事が一段落しそうです。

本来ならこの秋に百貨店での個展の予定が百貨店自体が無くなり、個展の予定も無くなり、何だか目標が無くなり、時間も持て余すかと思いきや・・・

今回は・・・逆に個展が予定通りに開催されていたら、とんでもないスケジュールになっていまして・・・

まあ、人生塞翁が馬。

何かの予定が無くなれば、新しい予定が入ってきて・・・捨てる神あれば拾う神ありって事で。

昨日は人生で初めて白衣なるものを着ました。

完全に怪しいモグリの医者ですね。

理由はいつもの「他人の車シリーズ」での写真撮影のため。

今回は持ち込み企画で、もう車を手放す前にメモリアルとして写真を残しておきたいという事で白衣を仕事としている方が衣装も持ち込んでいただき・・・

車と白衣という・・何ともミスマッチな感はあるんだけど楽しく写真撮影できました。

車に聴診器をあててるポーズは何とも微妙!

今回はフォルクスワーゲンのPoloでした。

以前にもPoloはやったのですが、今回は色違いって事で。

こうやってバカをやりながら・・プチ休憩してるワケでありんす。

・・・・・・・・・・・・・・

陶芸ランキングに参加しています!
下のボタンをクリックすると順位が変動いたします! よろしければクリックしていただけると嬉しいです!


陶芸 ブログランキングへ


記念大皿制作過程

この夏・・・鈴鹿医療科学大学様より中国・天津中医薬大学様の創立60周年記念品のご用命を承り、制作していました。

大学のマークを中心に書いて、周りに学校名と60周年記念の文字を入れる大皿。

まずは収縮率を計算し型紙を作り、大体のイメージを書き加えます。

マークは別に切り抜いて型紙を作ります。

立て札の型紙も作ります。

型紙ができればいざ制作にかかります。

エンボスもつけていきます。

本焼き後は上絵付け、金彩の工程です。

完成。

木箱に入れるためにウコン布で包みます。

ミッション・コンプリート!!

・・・・・・・・・・・・・・

陶芸ランキングに参加しています!
下のボタンをクリックすると順位が変動いたします! よろしければクリックしていただけると嬉しいです!


陶芸 ブログランキングへ


ヒゲよ、さらば

気がつけば9月も3分の2ほど過ぎました。

さすがに朝夕はちょっぴりだけ涼しくなったものの・・・

毎年の事ながら9月一杯は暑さが残りますね。昨日も暑かった。

さて・・宝塚から帰ってきた次の日の月曜日(敬老の日)は英会話教室の皆さんと英語のお勉強?のために映画を見に行き、夜は親睦会。

右端の丸メガネ、髭面のおっさん・・怪しいです。

そして昨日は、伝七邸に高級肉うどんを食べに行きました。

知人のNさんが安室奈美恵ファンなんだけど、今回の引退で意気消沈されていますので肉うどんにて残念会をしました。

気がつけばここ伝七邸で開かれる「四日市萬古作家協会展」ももう一ヶ月もありません。

まだまだ準備しなければいけない事がてんこ盛り。

とにかく、今やるべき事をこなしていこう。

※ちなみに昨夜、お髭の断髪式?をやりましたので、もう私は髭面ではなくなりましてキレイなツルツルのお顔になりました。

キレイなおじさんは好きですか??(爆)

・・・・・・・・・・・・・・

陶芸ランキングに参加しています!
下のボタンをクリックすると順位が変動いたします! よろしければクリックしていただけると嬉しいです!


陶芸 ブログランキングへ


ルキーニ

今日はかなり偏ったマニアックな内容となります(爆)

本日・・・宝塚大劇場にて月組公演「エリザベート」を観劇してまいりました。

宝塚大劇場に行くのは今年はこれで4回目。花組、宙組、花組、月組。

そしてこの「エリザベート」は毎回完売のチケットでして、入手困難なプラチナチケットとなっておりますが、今回もまたカミさんが何とか苦労してゲットできました。

エリザベートの公演は1回目見たのは宙組。朝夏まなとと実咲凛音が主演。

2回目を見たのは東宝で主演が井上芳雄と花總まり。

そして3回目になる今回の月組公演は珠城りょうと愛希れいか。

さすがに3回目となるとストーリーも音楽もだいぶ頭の中にインプットされていますので、じっくりと観劇する事ができました。

・・・と同時に良い歳こいてコスプレをしたくなり、日頃絶対に着ない横シマのボーダーシャツをユニクロで買ってきましてある人物のコスプレをして大劇場公演に向かったワケでありんす。

その・・ある人物と言うのは・・・

ルイジ・ルキーニ

エリザベートを殺害した犯人であるのですが、劇の中ではストーリーテラー(狂言回し)の役で、主役二人の次に重要な役です。

本音を言うとルキーニ一人だけでも十分面白い。

午前11時からの開演なのですが、本日は3連休の中日という事もあり大渋滞が予想されたのでかなり早めに家を出発しました。

ルキーニは無精髭?を生やしているので私も2週間ほどヒゲを剃らずにルキーニになり切ろうと努力?いたしました。

そして宝塚大劇場に到着。

まずは朝食!近くのカフェにて。

カフェから見える大劇場の交通看板。

朝食を食べ終え・・いざ大劇場へ!屋外看板。

劇場内の看板の前で!

正直、ルキーニのコスプレって言っても、ボーダーシャツに黒帽子、黒パンツ、黒ジャケット。

こんな格好している人って普段からゴロゴロいます。(私は絶対にしないけど)

でもこの格好でエリザベートの公演を見に行くとかなり注目されます。

もう・・・何人の人に「ルキーニや!」って指をさされた事でしょう。

今回・・売店でルキーニ役の月城かなとのブロマイドを買いましたが・・・

ルキーニのコスプレしたオヤジがルキーニ役の月城かなとのブロマイドを買う時・・さすがに売店のお姉さん・・・笑いをこらえるの必死でしたね!

そんなワケで・・本日はエリザベートを思いっきり楽しんできたのでありました。

・・・・・・・・・・・・・・

陶芸ランキングに参加しています!
下のボタンをクリックすると順位が変動いたします! よろしければクリックしていただけると嬉しいです!


陶芸 ブログランキングへ