青い海と赤い海

お陰様で超ゆっくりではありますがYouTubeのチャンネル登録者がじわじわと増えて行っています。

ありがとうございます。

今ではスマホ一台あれば誰でもYouTubeに参入する事ができます。

現に私はスマホ一台で録画しスマホで編集してます。

ただ・・・動画を作るという難しさよりも見てもらう難しさ・・・ましてチャンネル登録をしてもらう難しさは半端ないと思います。

今流行りの「Vlog」も色々なジャンルがあります。なんの変哲も無い日常の風景を題材にしているチャンネルもあり、またそれが驚異の登録者数と再生回数を叩き出しています。

ただ、それはほんの一部であってみんながみんな日常生活をビデオにするだけで、数万人の登録者えを獲得できるわけではないんですね。

そういう意味では日常生活ブログは誰にでもできるネタ故に発信者も多い。

いわゆる「レッドオーシャン」と呼ばれている、競争相手が多くし烈な競争が繰り広げれれている領域になりますね。

それに引き換え陶芸のジャンルはまだまだ参入の余地がある「ブルーオーシャン」だと思います。

陶芸をやってる人が少ない上にYouTubeをやってる陶芸関係者は今の段階では驚くほど少ないと思われます。

それにいち早く目をつけた北海道の橋本忍さんとかはすごいと思います。

海外の陶芸家ではかなりの登録者を抱えている作家もお見えですが、日本ではまだまだ少ないと思います。

まあ、陶芸のYouTubeを見る人も少ないですがね(笑)

最近の私のチャンネル登録者が海外からの人もチラホラお見えですので、ああ海外の人も見てくれているんだな?と思う今日この頃です。

YouTubeを始める時は私の作品に特化した番組にしようと思っていましたが、途中から自分の教室で生徒さんに教えてきたノウハウや技法を紹介していこうと思えてきまして、今は色々な技法の紹介動画つくりがメインになってしまいました。

どんな人が見るかわからないし、どのような目的で見るのかわからない。

だから超初級のテクニックからちょっと手間がかかる技法まで紹介していこうと思っています。

ただ、いくら初級の技法でもセンス良く仕上げるのがミソです。

陶芸教室の生徒さんの作品を見ればその先生のレベルまで簡単に判断できます。

ちなみにうちの陶芸教室の指針は・・・「ゴミは作るな!」です。笑

・・・・・・・・・・・・・・

陶芸ランキングに参加しています!
下のボタンをクリックすると順位が変動いたします! よろしければクリックしていただけると嬉しいです!


陶芸 ブログランキングへ