5月最終日。そして日曜日。
依然コロナ禍の中、皆さまいかがお過ごしでしょうか?
別に自慢でも何でも無いのですが5月は無休でした。
今日ももちろん仕事してました。
ゴールデンウィークも何もありませんでした。
1ヶ月間1日も休日が無い状態というのは二面性があって・・・
1つは自営業としてやるべき仕事があり、充実した日々を送っている人。
もう1つは・・・休み1つ取れない無能なつまらない人。
元々、陶芸家なんてものはサラリーマンのように土日が休みで有給やボーナス・・
福利厚生、退職金なんてものとは無縁。
そんな事は始めから分かっていてすでに35年ほど経過していてもなお・・・
何だかよくわかりません。
これだけ忙しくしていても、いつまでたっても先行きの不透明さに怯えている自分がいます。
ましてコロナ禍の状態で今までとは雰囲気と言うか空気が違ったような気がします。
そして・・・もうすぐYouTubeを始めて一年になろうとしているのですが・・・
正直、動画を作るのは滅茶苦茶シンドイのですが、一本完成する毎に達成感があるし別に売らなければならない脅迫観念がないので面白い。
役者が色々な役を演じるのが楽しいように、私のYouTubeチャンネルは色々な技法の紹介だから、日頃全く作らない作品を作っていると人格まで変わったような気がしてそれも面白い。
そして、出来上がった器に色々と食材を盛るのも楽しいです。
そんなこんなで綺麗な水菓子を買って来まして次回の動画に使おうとしたのですが、何となくシックリ来なくて結局は不採用になったんだけど・・・
勿体ないので自分の皿にのせて何枚か写真を撮ってみました。
唯一、こんな事が息抜き?になってます。
さて、明日から6月。はてさて・・・この先どうなっていくのでしょうか???
・・・・・・・・・・・・・・ 陶芸ランキングに参加しています! 下のボタンをクリックすると順位が変動いたします! よろしければクリックしていただけると嬉しいです!![](http://blog.with2.net/img/banner/c/banner_2/br_c_1763_2.gif)
![](http://eiji-kumamoto.com/wp-content/uploads/2019/10/shopbanner-2.jpg)