3月3日〜5日まで沖縄に行ってました。
沖縄にカミさんの弟・・・つまり、私の立ち位置から言う所の「義理の弟」が単身赴任をしてまして、そこに遊びに行かせてもらったという事ですね。
彼はすでに2年ほど沖縄に滞在してますので、観光名所なども詳しく・・・今回は運転手&ガイドをしていただきました。
ちょうど彼の奥さんも沖縄に来てくれて今回の旅は4人での行動となりました。
3月3日 早朝6時33分の電車に乗り名古屋駅へ。名鉄電車に乗り換え中部国際空港・セントレアへ。
空港内で朝食としてハンバーガーをパクついた後に国内線搭乗口へ。
この日、名古屋は曇天・・・そして時々雨模様。
飛行機に乗ると雨がざーーーーーっ!!!
それでも飛行機は定刻通りに離陸。
上昇するに従って雲が薄くなってきます。
当たり前の話ですが、雲の上に出てしまえば下界は雨でもいつでも晴れの天気です!
飛行機の楽しみの一つはなんと言っても雲海を見ながらのビールでしょう!
高度約1万メートルで飲む一杯はまた違う味がします。
ちなみに今回利用した航空会社はスカイマーク。格安航空チケットです。カミさんと二人で沖縄往復3万3000円。
つまり、一人の往復航空チケット代は16500円!!!
前回の英国旅行ビジネスクラスとは雲泥の差です。
ちなみに今回、機内で飲んだ缶ビールはおつまみ付きで300円。有料です。
コップも何もありません(苦笑)
でもまあ、行きは2時間35分ほどですのでアッと言う間です。(帰路は気流の関係で2時間を切りました)
そんなこんなで、那覇空港に到着。名古屋は雨模様でしたがなんとすごく天気が良いです!!
空港に到着すると義弟夫婦が車でお迎えに来てくれて、早速昼食を食べに連れて行ってくれました。
沖縄と言えば・・・ソーキソバ!!
って事で、超地元民が行くお店に!!人気店なのか満員で順番待ちです。
15分ほど待って店内へ。
この日の沖縄はかなり暑くて30度近くまで上がってたのではないでしょうか?
店内はクーラーがかかっていました。
喉が渇いたのでまずはビール!沖縄と言えば泣く子も黙る「オリオンビール」ですね。
そして我々が注文したのは「炙りソーキそば」沖縄のあぐー(豚) から作るダシを使用。
まずは炙りソーキ。これがまた美味い!
そしてそば。ソーキと一緒に食べて途中から鰹節を入れて味に変化をつける。
食事の後は義弟の車に乗り次なる目的地へ!
そこで待ち受けていたのは如何にも沖縄らしい事だった!!
沖縄旅行記 2 へ続く!
・・・・・・・・・・・・・・
陶芸ランキングに参加しています!
下のボタンをクリックすると順位が変動いたします!
よろしければクリックしていただけると嬉しいです!
陶芸 ブログランキングへ