昨日は母がサンマを頂いたので焼いて欲しいと言ってきたので・・
急遽サンマを焼く事に。
耐火レンガで炉を作る。
高さはツクで調整。
何せやきもの屋さんだからね。
自称、日本一サンマを焼くのが上手い陶芸家って事になってますんで、とにかく丁寧に焼きました。
この秋はサンマの不漁で値段は高いし大きくないし・・・って事で、いつもやるサンマの炭火焼きはやってなかったんだけど、母の「焼け」という命令に強制的にサンマを焼く事になりました。
ま、そういう事で結果オーライって事で美味しくサンマを頂く事ができました。
・・・・・・・・・・・・・・ 陶芸ランキングに参加しています! 下のボタンをクリックすると順位が変動いたします! よろしければクリックしていただけると嬉しいです!
