只今、工房改革中ですがついに陶芸本を整理し陶芸図書館ができました。
全て陶芸に関する本です。
これで生徒さんも本を探しやすくなったと思います。
辞典、陶芸雑誌、ノウハウ本、展覧会の図録、絵付け用デザイン本 などなど。
整理してみると同じ本が2冊もあるパターンが。
これって「あるあるネタ」ですよね?!(笑)
何回「陶芸入門」してるんや?って感じです。
金キラの陶芸をしている私ですが、一応渋系のやきものも勉強???してたんですよ。
実に色々な陶芸作品を本から見る事が出来ました。
それで至った結論は・・・本に載っている陶芸作品から遠ざかる!という何とも不器用な道の選択。
・・・はいはい・・「皆まで言うな!皆まで言うな!」 あははは
工房の整理はまだまだ続く。
・・・・・・・・・・・・・・ 陶芸ランキングに参加しています! 下のボタンをクリックすると順位が変動いたします! よろしければクリックしていただけると嬉しいです!
