金というと二つ意味があります。
一つはお金の意味。いわゆるマネーですな。
もう一つは金色の意味。いわゆるゴールド。
先日から・・いや、随分昔から・・・お金は使わないと自分に入って来ない。
だから、お金をどんどん使いましょう!・・・と言われ続けてまいりました。
言葉の上では理解はできるものの、それを実際に実践するのは勇気のいる事です。
何故なら普通に考えればお金は使えばなくなるんですからね。
しかし、今までの人生を振り返ってみた時、お金と言うのは実に不思議な流れを見せてくれていました。
何故かお金が入ってくると、ほぼそれと同じ程度の額のお金が出費に回ってしまう事例が多く、また出費がある時はそれと同額程度の収入がある・・というパターンが実に多かった。
ならば・・・多く使えば多く入ってくるのであれば、多く使うにこした事はない?!
って事で、またまた金液購入です。
一体、一年間に何本の金液を購入するのでしょうか?
金液を使えば金が入って来ると信じて、惜しみなくガンガン使う事にします。
・・・・・・・・・・・・・・ 陶芸ランキングに参加しています! 下のボタンをクリックすると順位が変動いたします! よろしければクリックしていただけると嬉しいです!
