昨日は仕事のような、遊びのような一日でしたが、今日は教室の日でした。
教室をやりながら平行して自分の仕事も進めていきます。
追加制作の陶兜を作っています。ほぼほぼ最終段階の金彩の絵付け作業です。
黒伊羅保で焼き上げた上に金液を塗っていくのですが、焼く前の金液は黒色なので黒色の生地に黒色の液を塗るのは本当に厄介です。
油断すると塗り残しができてしまい、黒色生地の塗り残しは金色の中に黒色でくっきり出てきますので最新の注意が必要です。スタンドの光に反射させながら確認していきます。
さて・・・話は変わるのですが「北伊勢Life」という地元フリーペーパーがありまして、今回そのフリーペーパーの「The 匠」というコーナーで取り上げていただきました。
もし、四日市周辺にお住まいの方でこのフリーペーパーを手にする事があればぜひご覧になってくださいませ。
・・・・・・・・・・・・・・ 陶芸ランキングに参加しています! 下のボタンをクリックすると順位が変動いたします! よろしければクリックしていただけると嬉しいです!
