種から育てているひまわりもスクスクと成長しております。
一体いつ咲くのでしょうか?
多分八月の下旬じゃないか?って思ってますが、それまで無事に成長してくれるかどうか?
セミも鳴き始めて本格的夏の到来です。
暑いしセミはうるさい、蚊や虫も出てくる、雑草は生い茂る・・・
夏は好きではありません。
ただ夏の夕暮れだけは情緒があって好きです。
・・・って事で昨日の日曜日は私の植木鉢を取り扱っていただいている「HACHI-8」に行ってきました。
昨日はイベントがあり、かき氷を食べてきました。
かき氷なんて・・・本当に久しぶりです。
さてさて・・・本日月曜日は陶芸教室の開講日なのですが生徒さんは誰も来ないような感じですので釉薬掛けの仕事をしてました。
多分、釉薬掛けだけでガッツリ3日程かかりそうです。
ちなみに次回YouTube動画はかなりの「手抜き」です!爆
(ま、手を抜かずしっかりと作ったピアノ花器とかはまったく人気無し。適当に作った流線皿がアクセス数多い!)
だから次回・・・手抜きでちょうど良いのです!爆
・・・・・・・・・・・・・・ 陶芸ランキングに参加しています! 下のボタンをクリックすると順位が変動いたします! よろしければクリックしていただけると嬉しいです! 陶芸 ブログランキングへ