夏です。暑いです。三波春夫でございます。
って事で毎日暑い日が続きます。
夏バテしないように頑張らねば。
さて、話題はガラリと変わるのですが・・・
皆さまにおかれましてはテレビや新聞はご覧になられますでしょうか?
私はほとんどテレビは見ませんし、新聞も取ってないので全く読みません。
テレビを見ない理由としては、まず第一に内容が全く面白くない事。
番組の間に挟まるコマーシャルが長すぎる。
こちらのタイムスケジュールに合わせて放送していない。
そして何より・・・うるさい。
テレビの音って本当にうるさいんですよ。
ノイズ製造機と言っても過言ではありまでん。
新聞に至っては購読してないので読むワケにもいきませんが、新聞社によってあまりに主義主張が違うのと、この現代でスピードが命の情報が紙媒体に乗って毎朝配達されるって・・・
すでに原始人レベル。
購読者はご年配の方々だけで、この先は先細りは確定です。
やっぱりネットの時代です。
しかしながら・・・・
こうやってネットを使って情報を発信している私が言うのもなんですが、今は情報過多の状態です。
私はFacebookやTwitter、Instagram、YouTube、そしてこのブログ。
発信側でもあり、受信側でもあります。ネットも長所と短所があります
一度ネットに接続すると色々な情報がこちらの意志とは関係なく流れ込んできていつのまにか情報過多な状態になってしまいます。
自分には何の情報が一番大切なのかを考えて取捨選択していかないと情報の洪水に飲み込まれてしまいます。
たまには全ての電源を落として、静かな時間を過ごすのも大切なのかも知れません。
・・・って書いておきながら・・・・
数時間毎にスマホの画面をチェックする自分は・・・最悪ですね!
※英単語が覚えられません。そして以前覚えた単語もすぐに忘れてしまいます。教室の黒板に書いておいて覚えたら消します!爆
・・・・・・・・・・・・・・ 陶芸ランキングに参加しています! 下のボタンをクリックすると順位が変動いたします! よろしければクリックしていただけると嬉しいです! 陶芸 ブログランキングへ