9月21日、22日と徳島県に旅行に行っていました。
今流行りのGo to トラベルを利用させて頂き、本当に久しぶりの旅行でした。
正直言って、普段ならこう言う連休には絶対に外出しないのです。
普段の土曜日、日曜日の外出もひかえているくらい、混雑が嫌いなのですが・・・
今回は友人夫婦と私達夫婦の4人での旅行。
友人夫婦はこの連休しか休みが取れないとの事なのでこのシルバーウィークと呼ばれるこの超混雑時の旅行と相成りました。
目的地は徳島県にある大塚国際美術館。
まずは朝8時に四日市を出発。
まずは大津SAにて朝マック!
その後は高速道路をひた走り四国を目指しますが・・・
大阪あたりまではスイスイと行けたのですが、そこから渋滞にはまりました。
みんなこの連休を使い旅行とか外出をしているのですね。
今回は自分もその1人になっていますから他人の事をあれこれと言える立場ではまったくありませんが・・・
でもあえて言います。みんなよくやるよね〜。こんな混雑時によくぞ外出などするよね〜。
みんな何かしらたまっているんでしょうね。
今年の3月あたりからコロナの影響で自粛の嵐。
ここへきて緊張感もちょっと緩んできたような感覚です。
今回行った所は全てが大混雑でした。
さてさて・・・
何だかんだと言いながら橋を渡り、大塚国際美術館に到着したのでありました。
続く。
・・・・・・・・・・・・・・ 陶芸ランキングに参加しています! 下のボタンをクリックすると順位が変動いたします! よろしければクリックしていただけると嬉しいです! 陶芸 ブログランキングへ