気がつくと1週間もブログをサボってしまいました。
長年ブログを更新し続けてきましたが1週間も書かなかったのは新記録ではないでしょうか?
それほどブログを書く熱量が無いという証拠でしょう。
ブログは書かなくとも次回のYouTube動画の構想はずっと頭の中を駆け巡っていて・・・
「次のネタどうしよう?」と悩み続けています。
それでもって、この1週間は何をやっていたかと言うと、仕事も忙しかったし、遊びも忙しかった。
ブログのネタには事欠かないのに、それを全く書いていない。
もったいないと言えばもったいないのですが・・書く気がないものはどうしようもない。
今更ながら1週間を振り返って見たいと思います。
10月最終日の31日はハロウィンでした。
私は2つの英会話クラブに属していて、ハロウィンは毎年の恒例行事になっていますから今年も両方のハロウィンパーティーに参加しました。
もちろん仮装とかもして写真も撮ったのですが、今回・・
韓国での群集事故もありハロウィンパーティーで浮かれている写真をこのブログで掲載はパスしますが・・・とりあえずこの歳にしてハロウィンパーティーなのでした。
そして、ご注文を受けていた植木鉢も続々と完成しましてホッとしました。
それと同時に干支作りも開始しています。
3日、文化の日は巷では祝日でお休みですが、体験教室もあり私にとっては仕事日。
4日の金曜日は陶芸教室の生徒さん達と知多半島にある「魚太郎」という所へ行って参りました。
海鮮バーベキューが出来る場所でとても楽しい時間を過ごせました。
そして5日の土曜日は「かに本家」にて私の父の卒寿、いわゆる90歳のお祝いをしました。
遠く山口県から弟夫婦も来てくれました。
・・・とまあ、こんな感じでいつもの事とは言え・・・バタバタと過ごしている間にあっという間に1週間が経ってしまったという事でございます。
そして気がつくと今日は6日の日曜日。
こんな風にあれよ!あれよ!と言う間に時間が過ぎて行って今年も終わっていくのでしょう。
さて明日からまた月曜日が始まります。
・・・・・・・・・・・・・・ 陶芸ランキングに参加しています! 下のボタンをクリックすると順位が変動いたします! よろしければクリックしていただけると嬉しいです! 陶芸 ブログランキングへ