本日、生まれて初めて針を打ちました。
いわゆる鍼灸ってやつです。
以前からブログで頚椎性神経根症による首、肩、腕、手の痺れ、めまいなどの症状が辛いとブログに書いていたら陶芸家の友人が鍼灸師さんが親戚にいるからと紹介してくれたのでありました。
私の家まで出張していただき針を打って頂きました。
怖さは全くありませんし、痛さもそれほど感じませんでした。
1日ほど経過すると効果が実感できると言う事ですが、果たしてどうでしょうか?
私は針は初めての経験ですから・・・正直な感想は効いたような気もするって感じです。
針を打っていただいた箇所がほんわか温かくなっている感じがするのは血行が良くなった証拠だと思われます。
針治療って何回も何回も繰り返さないと効果は出ないものなのでしょうか?
一回で劇的に変わるものなのでしょうか?
う〜ん・・・よくわかんないです。
この先、定期的に打って頂いて体のメンテという事になるのか?
本当に辛い時だけ打ってもらう方が良いのか???
正直、整形外科にも最近は痛みがだいぶおさまってきたのでもう行かなくなりましたが完全に治ったわけでもなく、まだ痛みは残っているが故に・・・
この先どうしようか?とマジで悩んでます。
・・・・・・・・・・・・・・ 陶芸ランキングに参加しています! 下のボタンをクリックすると順位が変動いたします! よろしければクリックしていただけると嬉しいです!
