新作フリーカップ

色々なフリーカップを作っております。

ま、相変わらず派手?ですが・・・

さて・・・今日は夕方からから本格的に雨が降り始めたんだけど、買い物に出かけました。

普段、素通りする「GU」っていうお店。

入って見て驚いた。安い!!!

高級品、ブランド品か格安かの二極化の時代なんだね。

・・・・・・・・・・・・・・

陶芸ランキングに参加しています!
下のボタンをクリックすると順位が変動いたします! よろしければクリックしていただけると嬉しいです!


陶芸 ブログランキングへ


昨日買った古本

これと言ったネタがないので昨日紹介した超田舎にある古本屋さんで買った古本でも紹介いたします。

「別冊太陽 フランス女優」

別にフランス女優のファンでもワケでもないし、フランス女優に特別の思いがあるわけでもないのでコマン タレ ヴ〜!高木ブ〜〜〜!

気に入ったページを切り抜いて工房のトイレにでも貼ったらお洒落になるんじゃないかと思いましてね。

昔のモノクロ写真の中の女優さんって雰囲気あるな〜!

500円で購入。

500円で色々と楽しめました。

巴里の想い出・・・映画「カサブランカ」の中のハンフリー・ボガートとバーグマンの会話を思い出します。

・・・・・・・・・・・・・・

陶芸ランキングに参加しています!
下のボタンをクリックすると順位が変動いたします! よろしければクリックしていただけると嬉しいです!


陶芸 ブログランキングへ


パクチーと古本と伊賀焼と

もう初夏の陽気。

今日は朝から亀山市内で開催されていたパクチー祭りに行ってまいりました。

開催されていたのは「月の庭」と言うカフェ?

兎に角初めていきました。

そこでパクチー入りのベトナムカレーをいただきました。スパイスがきいていて美味しかったです。個人的には生まれて初めて出会った味。麺が入っていますが、カレーラーメンでも、カレーうどんでも、カレー春雨でもありません。独特です。

月の庭を後にして次に行ったのが 「gallery yamahon」

かなり有名なギャラリーカフェみたいなのですが・・・何にでも情報に疎い私はまったく知りませんでした。先に謝っておきます。ど〜もすみません。

ちょうど真木テキスタイルスタジオ展というのがギャラリーの方で開催されていましたので見ました。

その次に行ったのは「三歩書店」という週末しかオープンしてない古本屋。

正直言うと・・・凄く田舎の中にあって、ほとんど交通量のない場所にぽつんとある古本屋。思わず「大丈夫なのかな!?」って・・・本当は自分が一番「大丈夫なのかな?」な状態なのにそう思ってしまった。

この不思議な古本屋を後にして行ったのは伊賀焼の代表格の「長谷園」

そこで見た登り窯の跡。

観光バスも来ていてその中からお客さん沢山できたんだけど、相当お酒が入っている方々が多く、酒臭いおじさん達に一瞬で囲まれてしまい、速攻で退散。

ただ、私は登り窯にまったく興味がないので、「もし焼くのだったら何日も何日も撒きをくべるさぞかし大変だっただろうな〜!?」って思うだけで、何の感動も驚きもない私はやっぱり陶芸家失格だろうね?

この長谷園後にした直後、おしゃれなカフェを発見。

よく見ると我が家に似てる???

よく見ると「伊賀焼陶磁器工業協同組合」という看板がそのままかけてあり・・・このカフェの前世は組合の建物だったのね?って感じ。

あいにく満席だったので、ここでのお茶はあきらめました。

・・・ってな事で初夏のような日曜日は過ぎていったのであります。

・・・・・・・・・・・・・・

陶芸ランキングに参加しています!
下のボタンをクリックすると順位が変動いたします! よろしければクリックしていただけると嬉しいです!


陶芸 ブログランキングへ


FRAGILE

fragile 形容詞 1 壊れやすい、もろい 2 虚弱な、かよわい

お恥ずかしながらこの「fragile」という単語・・知りませんでした。

先日、某百貨店から返ってきた荷物に貼り付けられていたシール。

普通なら「ワレモノ注意」って日本語で貼ってあるんだけどね。

ただ、昨今思うに・・・いくら「ワレモノ注意」とか「取り扱い注意」とか「天地無用」とかのシールが貼ってあっても、基本的には無意味でしょうね。

統計的に、慣習的に、心情的に、そして今までの経験的に見て・・・配達する人、もしくは仕分けする人の人手不足のせいか?かなり荷物が雑に扱われるのが当たり前になっているような気がします。

いちいちシールなんか見てないような気がしてなりません。

今まで破損した回数は数え切れないほど。梱包もかなりしっかりしてるにもかかわらず、破損する場合も多々ありました。

荷物の場合、荷物の出荷から配達終了まで何人もの人の手を借りてますので、中には丁寧に取り扱う人もいるでしょうが、万が一破損してもどの段階で破損したのかがわからない。誰が雑に扱ったのか、責任の所在がまったくわからない。

多分、毎日毎日運ばれてくる膨大な荷物を前にウンザリしている人の顔が何故か浮かびます。

※実際、某荷物集配所で働いている人の証言です。

「ワレモノ注意」「取り扱い注意」まして英語で「FRAGILE」って書いてあっても道端にある「安全運転」という標識のように100%無視されるのでしょうね。

以前、荷物に「ワレモノ注意」ではなく「配達の方へ。この中には割れやすいものが入っています。優しく扱ってね!」って手書きで書いておいたのですが結果的には中の荷物・・・破損しました。

逆に配達人の気持ちを逆なでしたのでしょうか?

(悪気なく他人の気持ちを逆なでさせる事は、何故か得意な私です) とほほ

・・・・・・・・・・・・・・

陶芸ランキングに参加しています!
下のボタンをクリックすると順位が変動いたします! よろしければクリックしていただけると嬉しいです!


陶芸 ブログランキングへ


管理下

1日の時間割は誰が決めるのか?

小学校、中学校、高校、大学・・・と行っている間は、始業時間、終業時間はもとより、教科の時間割があり、それに沿って生活し管理されています。

学校を卒業し、会社に勤めればまたそこでも就業時間があり、退社時間があり基本的には会社の管理下に置かれ、今日は気分が乗らないので会社休み!という事は基本的には許されないでしょうね〜〜。

一見、窮屈そうにみえるけど、角度を変えて見ると自分でスケジュールを考えなくて良いというメリット?もありますね。嫌々ながらでも管理下に置かれる事はある意味楽です。

自営業(自由業)はその点、自分の好き勝手な時間割を組む事ができるし、そもそも時間割を組まなくても良い。

しかしながら、これも角度を変えて見ると、誰も時間割を組んでくれないワケですから堕落しようと思えば心置きなく落ちて行く事ができます。楽なようでいてかなりしんどいです。

まあ、時に落ちないように努力していても落ちてゆくけど。(爆)

昨夜、英会話の先生と「どっちが良いんだろうね〜〜?」って話になったんだけど、まあ、結論から言ってしまうと「無い物ねだり」だったり「隣の芝生は青い」だったりなんだろうな・・・とは思うけどね。

さて、今日の教室。生徒さん、石膏型が完成しレリーフのお皿作りに挑戦。総織部で焼き上げ釉薬の濃淡にて模様を浮き立たせます。

さて、どうなるでしょう?

・・・・・・・・・・・・・・

陶芸ランキングに参加しています!
下のボタンをクリックすると順位が変動いたします! よろしければクリックしていただけると嬉しいです!


陶芸 ブログランキングへ


3カ月ぶりに

本日はまたまた、宝塚大劇場に行ってまいりました。

今日は11時公演という事で朝7時半過ぎに家を出て東名阪道、新名神、名神、中国道と車を走らせます。

雨の予報でしたが曇天の宝塚大劇場です。

本日の演目は宙組公演。「赤い河のほとり」と「シトラスの風」

いや〜・・・トップの真風涼帆はデカイな〜!男役にはもってこいですね。

娘役トップの星風まどかちゃん・・・かわいいね!キュン!

・・・って事で、3カ月ぶりの観劇でヒデキ感激でした。

以前駐車場だった場所は只今工事中で、なんと新しい宝塚ホテルを建築中。

工事現場を隠す塀の所にレビューの看板。

さて・・・私は何処にいるでしょう?

・・・・・・・・・・・・・・

陶芸ランキングに参加しています!
下のボタンをクリックすると順位が変動いたします! よろしければクリックしていただけると嬉しいです!


陶芸 ブログランキングへ


三寒四温

不覚にも「トーアエンジニアリング」様の陶看板が完成したのに、写真を撮るのをすっかり忘れてしまい、すでに納品してしまいましたので、どういう風に焼きあがったのかを皆さまにお見せできる事が出来ません。

ブロガー失格ですが、取り付けられた後に、現地に行って撮影したいと思います。

さて・・・三寒四温。

春は暖かくなったと思ったら、急に冷たい雨が降って冬に逆戻り、かと思いきや初夏のような気候になったり。

以前、私は「萬古まつり」(地元の陶器市)に毎年のように出店していました。このまつりは毎年5月の第2土曜日、日曜日に開催されるんだけど、無茶苦茶寒い時もあれば真夏のような時もあったのを記憶していますので・・・

つまり、まだまだ5月の中旬くらいまでは暑い日と寒い日が続くという事です。

正直、まだ朝の時間帯に工房件教室に入っていくといわゆる「小寒い」という気温です。温度計で見ると12度から14度くらい。

ストーブに火を入れるほどでもないし・・・と思いきや、やっぱり足元が寒い。

そんな感じの今日この頃でございます。皆さまはいかがお過ごしでしょうか?

さてさてさて・・・もうすぐ5月の子供の日がやってきますが、陶兜を作っております。

当然ながら今回の子供の日用ではなく、米寿のお祝いの品として作らせてもらってます。

赤色と黒色があるんだけど、やっぱりスタンダードな黒の方が人気です。

・・・・・・・・・・・・・・

陶芸ランキングに参加しています!
下のボタンをクリックすると順位が変動いたします! よろしければクリックしていただけると嬉しいです!


陶芸 ブログランキングへ


リュックサック、その後

先日リュックサックの事をブログで書いて以来、YouTubeやネットショップでリュックサックを探し回っていました。

英会話教室に行くと必ず「How was your weekend ?」って聞かれるけど・・・

さして答えるほどの事をやってたワケじゃないので、いつも「Uuuuunn・・・Nothing in particular.」って適当に答えています。

でも今回は「リュックを探してます」って言ったら、「じゃ〜、次回自分のを持ってきてあげる」という優しいお言葉をいただき、実際に持ってきてもらって色々と参考にさせていただきました。

メーカー名の写真を撮ったんだけど、全体を撮るの忘れた。

女性のEri先生が持ってきてくれたリュックはこんな感じ。

Facebook等でも色々とアドバイスをいただきまして、皆さん本当に親切にしてくださいます。

男 55歳・・・リュックひとつ買うので大騒ぎしてるのも滑稽だとは思うんだけど、「何を買おうか?」という行為はいくつになっても楽しいし、人の意見を聞いてみるとそれぞれの価値観があって、それはそれで面白いですね。

もちろん、高い金額を出せば良いリュックを手に入れるのは簡単なんだけど、いかにお値打ちでしかも機能性やファッション性があるのを選ぶか?がやっぱり楽しいよね。

さて・・・最終的にどんなリュックサックを買うのでしょうか?

まだまだ、迷っています。

・・・・・・・・・・・・・・

陶芸ランキングに参加しています!
下のボタンをクリックすると順位が変動いたします! よろしければクリックしていただけると嬉しいです!


陶芸 ブログランキングへ


サイゼリヤ考

皆さんはサイゼリヤに行かれるだろうか?

ま、ファミレスのイタリアン系って感じだけど、侮るなかれ!って感じです。

よく、陶芸教室の生徒さんとランチを食べに行ったりもするんだけど、これが中々のものであると毎回感心してしまいます。

ま、今日もまっ昼間からビールにワインに・・・でもう完全に午後から滅びるパターンではあるんだけど、滅びず午後からも陶芸教室やってました!・・っておいおい。

とにかく値段が安いし、美味しい。

特にワインはグラスだと一杯100円! 100円だからと言ってバカにしてはいけない。そこそこ美味しい。赤も白もいける。

いつもは500mlのデカンタで頼むんだけどそれだと399円。

大勢で行く時はマグナムを注文するんだけど、なんと1.5ℓで1080円。余ったら持ち帰り可能!どんだけ安いんやねん。

サラダにかけてあるドレッシングも秀逸。

エスカルゴのオーブン焼きでなんと399円!

それにミニフィセルというフランスパンみたいなのを(169円)でオーダーすれば、そこそこいける。

個人的におすすめは若鶏のグリル(ディアボラ風)499円、辛味チキン299円。

休日の午後に一冊の文庫本でも持ってサイゼリヤに。

ワインをデカンタで頼み、エスカルゴとフランスパン、後はミニサラダをオーダーし2時間ほどくつろぐのが滅茶苦茶上手なサイゼリヤの使い方だと思います。

しかもランチタイムを外して午後1時くらいから3時くらいまではかなり空いていて、ゆっくりとできるはず。

ただ運悪く、小さい子連れのママさん連中と居合わせたらその限りにあらず。

別にサイゼリヤの回し者じゃありませんが、うまく使うと本当にコスパの良い店だと思いますね〜。

・・・って、今日もあれや、これやを注文しお腹満腹!ダイエットは??とほほ

今日、初めて注文した地中海風ピラフのオーブン焼き(パエリア風)499円は中々美味しかったぞ〜!

・・・・・・・・・・・・・・

陶芸ランキングに参加しています!
下のボタンをクリックすると順位が変動いたします! よろしければクリックしていただけると嬉しいです!


陶芸 ブログランキングへ


憂鬱な集金

今日は4月10日。

四日市の窯業メーカーは5日が集金日で10日が支払日。

だからうちは今日が支払日。陶芸材料屋さんが集金に来ました。

ま、それはそれとして、今日が支払日の私ですが、実は集金日でもありました。

実は今年・・・私は町内の組長をやる年に当たっており、組長は町会費を集金に回らなければいけません。

そして某工場からも集金しなければならないのですが、町工場なのでみんな忙しく働いています。

機械の音が大きく唸っている中・・・「すみませ〜ん!」と言って工場の中に入っていき、町費の集金の旨を伝えなければいけません。

当然ながら、職工さんは仕事の手を止めなければならず、まして用件が集金ですので面倒な顔をするワケですね。

私だって好きで集金しているワケではありませんし、集金したお金が自分に入る事も無いワケだからこっちだって仏頂面して集金しても良いんだけど、なぜか人間は集金する立場の方が卑屈になります(爆)

でもまあ、なんとか任務を遂行し現在ホッとしています。

後、10年は組長の役は回ってきません。やれやれです。

さて・・・そういう雑用をこなしながらも、自分の仕事を進めなければなりませぬ。

ありがたい事に追加注文を受けたバッジを作っております。

・・・・・・・・・・・・・・

陶芸ランキングに参加しています!
下のボタンをクリックすると順位が変動いたします! よろしければクリックしていただけると嬉しいです!


陶芸 ブログランキングへ


リュックサック考

自慢じゃないけど、私はリュックサックを持っていません。

理由は簡単。

リュックサックを使う機会がまったく無いために、持っていないワケね。

リュックサックを背負ってのハイキングや山登り、通勤通学、出張や旅行など全くの無縁。

結婚してから・・いや、結婚する前からも使った事が無く、中学生の頃のキャンプを最後にリュックサックを背負った事がないのでかれこれ40年ほどリュックとは無縁な生活を送ってきたワケ。

それが・・・此の期に及んで某計画を実行するためにリュックサックが必要となり、物色するために色々見に街へ繰り出したワケね。

それが面白い事に、こんなにもリュックサックって売っているんだ!っと言うくらい街にはリュックサックがいたるところで販売されていた。

今まで必要性が無いために、目の前にリュックサックが売っていても目に入ってこなかったワケね。

こんなにも多種多様なリュックが巷に溢れていたとは驚き桃の木、アントニオ猪木でありました。もちろんネット通販でも沢山紹介されてました。

一番安いのは2000円くらいからで7000円から1万円くらいが主流。2万円も出せばそこそこ良いリュックサックが手に入る。

う〜ん・・・・どれにしようか?犬のおまわりさん、困ってしまってわんわん・わわん・・・リンダ困っちゃう〜状態です。

今回の主なるリュックサック購入の目的は飛行機の機内持ち込み用、そして旅先で歩き回るため用であります。

安物でも問題無いような気もするし、だけどやっぱりそこそこちゃんとしたモノを購入する方が良いのかも知れないし・・・

旅慣れていない私は途方にくれるのでありました。

・・・・・・・・・・・・・・

陶芸ランキングに参加しています!
下のボタンをクリックすると順位が変動いたします! よろしければクリックしていただけると嬉しいです!


陶芸 ブログランキングへ


冬に逆戻り

一気に冬に逆戻りの一日でした。

もう、この春は完全にストーブの出番は無くなったと思っていたんだけど、教室では今日、ストーブをつけました。

生徒さんは今回は石膏型に文様を彫り、レリーフを浮かび上がらせる器作りに挑戦中。兎に角こういう作品を作る時には準備の時間がほとんど。

石膏型さえ出来てしまえば、あとは比較的簡単にスムーズに器は出来上がっていきます。

生徒さんが作業する横で、私は追加注文のお皿の絵付け。この絵付けは大変。見た目では分かりづらいけど茶色くなってる部分は金色と銀色になります。

そして絵付けの器とは対照的な真っ白な器も焼きあがってきました。

本当なら今日も窯に火が入る予定だったんだけど、色々と準備が間に合わず明日になるかも?・・・って明日は日曜日やん。どうしようかな?

昨夜は仲良し夫妻と突然焼肉を食べに行く事になり、(この夫妻はいつも突然)コテホル食べまくりダイエットどころかやばい状態へまっしぐら。

しかも・・・ 焼肉の後は年甲斐もなくストロベリー・スムージー!オワタ。それに私以外は全員ワッフル食べてるし。焼肉食べた後にワッフルって普通食べる???

しかし・・・今日は本当に寒かった。今も冷たい雨が外では降ってます。

・・・・・・・・・・・・・・

陶芸ランキングに参加しています!
下のボタンをクリックすると順位が変動いたします! よろしければクリックしていただけると嬉しいです!


陶芸 ブログランキングへ