神さまはずっと沈黙

さて・・・

いつまでもめまいでじっとしているわけにもいかず・・

仕事はしてます(当然ですが)

数週間前、遠い親戚・・いわゆる「又従兄弟」にあたる人が亡くなった。

歳は私と同じ。

やっぱり「なんだかな〜?」って思ってしまうよね。

人間は誰でも死ぬ。どんな偉人も金持ちも死ななかった人は一人もいない。

それぞれ人間には寿命ってものがあるんだろうか?

それは事故で亡くなっても病気で亡くなってもそれを寿命だと捉えるしか仕方がない。

たら・・れば・・を言い出したらキリがない。

神さまに文句を言ったところで神さまは地球ができた時よりずっと沈黙を守っている。

・・・とわかっていても、人生の面白さって60歳からが真に面白いんじゃないかな?って勝手に思っていてそれまでに亡くなってしまうとやはり残念。

とは言え長く生きているとめまいとか体の不調があちこちに出てきて・・・

どうすりゃいいのさこの私・・夢は夜ひらく〜。

(もう藤圭子の歌なんて誰も知らない)

・・・・・・・・・・・・・・

陶芸ランキングに参加しています!
下のボタンをクリックすると順位が変動いたします! よろしければクリックしていただけると嬉しいです!


陶芸 ブログランキングへ


めまい

昨年の8月に良性発作性頭位めまい症を発症するまでめまいとは無縁の人生を送っていたんだけれども・・・

そしてその良性発作性頭位めまい症は完治した?とは思うんだけどそれ以降、世間でよく言う「めまい持ち」になってしまいました。

良性発作性頭位めまい症の症状は回転性のめまいで世界がぐるぐると回ります。

しかし、今私が悩まされているめまいは「立ちくらみ」に似たような感じでして・・

特に昨日はひどかった。

奇しくも昨日は満月の日だったものだから、カミさんが言うには満月の作用だと言うし、他の生徒さんは低気圧のせいだと言うし・・・

自己分析だと慢性のひどい肩凝りが原因ではないのか?と勝手に思っているんだけど、どちらにせよ気持ちが悪い。

昨日は英会話教室でみんなで映画を見る予定だったんだけど、さすがにキャンセルさせてもらいました。

いや〜・・・本当にこまったもんです。

一時期は治っていたんだけど、ここ一週間は特にひどいです。

今のところ血圧も正常。血液検査の結果も問題無し。

ま、若干の体重増加が問題ですが百貫デブまでには達していない。

過労?加齢???

いずれにせよ早く治って欲しいものです。

うちの電気窯もこの有様。 ほんと・・・情けないっす。

・・・・・・・・・・・・・・

陶芸ランキングに参加しています!
下のボタンをクリックすると順位が変動いたします! よろしければクリックしていただけると嬉しいです!


陶芸 ブログランキングへ


注意喚起

dもう私達はインターネット無しでは生きていけない状況になってしまってます。

そもそも、この私のブログを読めている方はネットを使って情報を得ているわけです。

現代は超情報化社会で、上から下から、右から左から情報が流れ込んできます。

その膨大な情報の中から自分にとって本当に有益な情報だけをピックアップしていかないといけませんが・・・

昨今、SNSで「某情報を鵜呑みにしないで」と連呼しそれ関連の動画や記事のリンクを何回もシェアしたりしている方を多くお見かけします。

しかしながら「え?情報を鵜呑みにしているのはあなたでは?」と思いたくなる事例が本当に多く・・・

まるでミイラ取りがミイラになっているように見えるし、ある意味ちょっと洗脳されているんじゃないか?って思えたりもしてしまいます。

皆さまもご存知とは思いますが、洗脳されている人は絶対に他人の意見は聞き入れません。

むしろ反対意見や忠告をすると逆に闘志を燃やす傾向があります。

私も含め、情報を発信する側もその都度かなり慎重にならないといけません。

私も長い間ブログを書いてきまして色々とそういう事を勉強させて頂きました。

こういう内容はブログでは書かないようにしてはいるのですが、昨今あまりにもSNS上がひどい状況なので思わず今日は久々に愚痴ってしまいました。

※ 電気窯今だに修理中。早く直ってこないかな〜?

・・・・・・・・・・・・・・

陶芸ランキングに参加しています!
下のボタンをクリックすると順位が変動いたします! よろしければクリックしていただけると嬉しいです!


陶芸 ブログランキングへ


長谷寺に行ってきました

ちょっと時系列で前後しますが・・・

先日の日曜日は奈良の長谷寺に行ってきました。

いつもの如く、友人夫婦からのいきなりのお誘いで午後からではありますが大人の遠足、プチドライブ感覚で行ってまいりました。

奈良にある長谷寺は牡丹で有名ですが、実は紫陽花も綺麗で大勢のお客さんがいました。

この時期で大変混雑していますので、牡丹の時期なんて殺人的な混雑具合だと容易に想像できますから、絶対に牡丹の時期には行かないでしょうね。私は。

長谷寺を後にして次に向かったのは大神神社(おおみわじんじゃ)

神さまがお住まいになる山だそうで・・・

パワースポットでも有名みたいです。

んで、そこで有名なのが「三輪そうめん」

お恥ずかしい話なのですが・・・私は全然「三輪そうめん」なるものを知らなかったです。

せっかくなので、ビールと一緒に三輪そうめんを食してまいりました。

錦糸卵、海老、椎茸が入っているそうめん。一杯1000円でした。ちょっぴり割高感かな?

午後からの遠足の割には十分楽しめました。

・・・・・・・・・・・・・・

陶芸ランキングに参加しています!
下のボタンをクリックすると順位が変動いたします! よろしければクリックしていただけると嬉しいです!


陶芸 ブログランキングへ


YouTubeに動画をアップしました

YouTubeに新作動画をアップしました。

今回は「陶ネックレス」の作り方です。
お客様から赤とかピンクとかを使わずにモノトーン仕上げのご注文だったので、それを作る過程を動画に致しました。

よろしければご視聴下さいませ。

・・・・・・・・・・・・・・

陶芸ランキングに参加しています!
下のボタンをクリックすると順位が変動いたします! よろしければクリックしていただけると嬉しいです!


陶芸 ブログランキングへ


崩壊の連鎖

昨日、電気窯が壊れましたとブログにかきましたが・・・

うちの工房には小さい電気窯が2つあって、もう一つの電気窯を使用しようとしたところ、これまた途中で電源が落ちるという・・・まあ、どいつもこいつもどうしちゃったの??って感じになってしまいました。

ブルータス、お前もか? って感じです。

昨日は結構強い雨が降っていましたので、どこかで漏電でもしているにではないか?とブレーカー等、隅々までチェックしたのですが原因がわからず。

ひょっとして?と思い、三相のソケットを調べてみたら一本の線が断線してました。

かなり古いコンセントで金属部分を固定してあるプラスチック部分の劣化でグラグラし、何かと接触したのか?グラグラにより線が細くなり大量の電流に耐えきれずに断線か?

いずれにせよ、ソケットがダメになっていました。

幸いにも新品のソケットを購入してきまして、新しいのに交換しましたら無事に通電する事ができました。

うちの機械も本当に老朽化が激しく・・・ほんと、リンダ困っちゃいますぅ〜。

・・・・・・・・・・・・・・

陶芸ランキングに参加しています!
下のボタンをクリックすると順位が変動いたします! よろしければクリックしていただけると嬉しいです!


陶芸 ブログランキングへ


電気窯が壊れてしまいました

焼きあがった作品を電気窯から取り出したは良いが・・・

その後に電気窯が壊れてしまいました。

どうもまたマイコンの部分の電気系統に問題があるようで・・・

最近、温度の上がり方がおかしいな?と思っていたら、マイコン部分がスパークして煙が出てきてしまいました。

これはヤバイです。

焼成中だったけど即刻中止。

明日、業者さんに見てもらう事とします。

先日、修理をしたばかりなのにね〜。とほほ

・・・・・・・・・・・・・・

陶芸ランキングに参加しています!
下のボタンをクリックすると順位が変動いたします! よろしければクリックしていただけると嬉しいです!


陶芸 ブログランキングへ


昨日の続き

・・・って事で、昨日は何処にも行く予定が無いとかきましたが・・・

菰野町・パラミタミュージアムで開けれている「髙山光 陶彫展 ・髙山大 陶展」を見にいきました。

髙山光さんは主に狛犬の作品を、髙山大さんは籾殻を使った炭化焼成の作品を展示されていました。

それと同時にに開催されているパラミタ陶芸大賞展も見ました。

本当に私の勉強不足です。

出品者の方が6名おられるんだけど・・・まったく知らない作家ばかりでした。

陶芸大賞展にノミネートされるほどの作家ですから、私も知っていなければならないのでしょうけど・・・

価値観の多様化の波はこんな私のようなおじさんまでしっかり及んでおりまして、興味のある人物は陶芸家でなくても知識として知らないうちに私の頭に入ってきているのですが・・・・

ま、はっきり言って最近の若い作家達、そしてその表現方法に全くと言って興味が無いと言って過言ではありません。ど〜もすみません。

そして陶芸表現において私も含めて「行き詰まり感」と言うのが否めない感じでした。

陶芸や工芸の世界って美術の世界ではあるのですが、職人的な技術などに重点を置かれたり、伝統的な事に重きを置いたかと思えば、伝統をぶち破らねばと言ってみたり。

芸術ではなく、民芸だ、やれ純粋工芸だ、いや職人技だ・・・等々。

一体どっちやねん?時々本当にわけわかんなくなってしまうんです。

私的結論から言うと「好きにやればええやん!」の一言なんだけど、

当然ながら各自が好きな事やる場合、その人数分の価値基準が生まれてくる。

パラミタ陶芸展を見ている時にテレビ局の方からどれが好きですか?のインタビューを受けたんだけど、地味な作品ときらびやかな作品を天秤にかけて順位を決めるって言うのも・・・

きっと専門家だけの審査だとある意味で近視眼的な審査になってしまうから一般大衆がアンケートで投票した数によって順位を決めるという審査方法なんだけど・・・

これって良いのか悪いのか?ポピュリズムに寄りすぎているようないないような?

別に専門家の肩を持つわけではないけど、専門家でないと見ることができない部分って美術の場合かなりあるのも確か。

でもそれが故に木を見て森を見ずの結果も今までかなりの公募展で見てきた印象も拭えません。

すみません。よくわからんちんです。

芸術って審査の基準が審査員とか評論家の価値基準で決まるから、ある程度の技量や実力はもちろん必要だけど、その先は「運」によるものと断言できると思います。

うげげ・・・なんだか今日は小難しい風に書いてしまった。とほほ反省。

・・・・・・・・・・・・・・

陶芸ランキングに参加しています!
下のボタンをクリックすると順位が変動いたします! よろしければクリックしていただけると嬉しいです!


陶芸 ブログランキングへ


何の予定もない日曜日

今、6月13日(日曜日)の朝です。

珍しく?全く何の予定も入っていない日曜日です。

若い頃なら惰眠を貪り・・・朝10時か11時まで寝ていてゴソゴソと動き出す・・・

みたいな事も出来たんだろうけど・・・

深夜1時過ぎに寝てもきっかり5時間後くらいには目が覚めてしまい・・・

日曜日だろうが早く起きてしまう。

朝一で工房に行き、やっとの事で上絵付けし終えた作品を焼いた窯の蓋を開けに行くが・・・

温度はまだ300度あるのでもう少し下がるまでしばらく放置する事に。

そして、昨日ろくろ陶芸体験に来られた人の作品の乾燥具合も合わせてチェック。

・・・って、朝から結局仕事モードやないですか?

自宅が仕事場だと本当に仕事と休みの境界線が無くなってしまう。

何処かにブラっと遊びに行きたいけど、これと言って目的の場所も見当がつかない。

イオンショッピングモールに行くのも、日曜日で混んでいるしそもそももっと他の所に行きたいし。

でも・・・結局は何処にも行かずに、次のYouTubeのネタ作りをしたり、工房の掃除、車の掃除、草抜きなんかをしてしまうのだろうか?

いかん、いかん・・・これではイカンザキ〜って事で!(このネタは流石に最近は通じなくなってきた) なんとか他の事をして有意義に使いたいと思うでありました。

・・・・・・・・・・・・・・

陶芸ランキングに参加しています!
下のボタンをクリックすると順位が変動いたします! よろしければクリックしていただけると嬉しいです!


陶芸 ブログランキングへ


支払日

はい、もう6月10日です。

私の業界では10日は支払日。

集金日は中々やって来ず、支払日はあっという間にやってきます。

人間は生きている限りお金が必要です。

お金だけが人生ではありませんが、お金がある方が人生の幅が広がるのは間違いないです。

多くあるにこした事はありません。

ただ悲しい事に超裕福な陶芸家って見た事がありません。

お金よりもやりたい事を重視しているせいでしょうか???

それとも効率が悪いのでしょうか?

商売が下手なのでしょうか?

「良いじゃないの・・幸せならば・・」

大昔、そんな歌があったような記憶が・・・笑

※ 陶ネックレス制作中です。

もちろんYouTube撮影もしています。

・・・・・・・・・・・・・・

陶芸ランキングに参加しています!
下のボタンをクリックすると順位が変動いたします! よろしければクリックしていただけると嬉しいです!


陶芸 ブログランキングへ


血液検査の結果

先月、血液検査のために採血をし本日その結果を聞きに医者に行ってきました。

そしたら・・・驚きの結果となりました。

何とっ!!!全てが正常値の結果に!

おかしい!おかしすぎる。

これと言って特別な何かをしたわけではないし・・・

今まで中性脂肪で正常値になった事がないし、尿酸値もギリギリの値だったし。

コロナで外飲みをしなくなったからだろうか?

そういえば、会食等まったくご無沙汰してるし、カラオケや映画館、焼肉屋、居酒屋等・・・全然行ってない。

特にここ1ヶ月以上、蔓延防止の規制でどちらにせよ外飲みができないし、店は夜8時には閉まるし・・・

う〜ん・・・

ま、どちらにせよ・・・良い結果で一安心です。

先月に採血した時はあまり体調が良くなかった日だったので、かなり悪い結果を想像していたが故に、拍子抜けした感じでした。

皆さまもくれぐれも健康には注意しましょう!!

・・・・・・・・・・・・・・

陶芸ランキングに参加しています!
下のボタンをクリックすると順位が変動いたします! よろしければクリックしていただけると嬉しいです!


陶芸 ブログランキングへ


いよいよ6月

ついに私の大好きな6月に突入です。

なぜ6月が好きかと言いますと・・・

まず第一に・・・祝祭日が一日も無い。

第ニに・・・日が長い(昼間が長い)

・・・という理由。

お勤め人や学生は祝祭日が多い方が良いのだろうけど、ほとんど暦とは無縁で生きている陶芸家にとって祝祭日が多いとその日は出先が混雑するから外出を控えざるを得ない。

釉薬屋さんや粘土や原材料屋さんも祝日は休みで・・・材料がなくなってきた時に限って祭日だったりする事があまりに多いために、祭日は嫌いなんです。

そして日が長いというのは無条件で、1日の活動時間が増えたような気がして嬉しい。真冬だと四時くらいには薄暗くなって五時には暗いもんね。

英国に行った時に夜の9時でもまだ明るかったのにはビックリしたけど、みんなまだまだ外で遊んでいたもんな〜!

そんなこんなで、陶芸家の日常は淡々と続きます。

・・・・・・・・・・・・・・

陶芸ランキングに参加しています!
下のボタンをクリックすると順位が変動いたします! よろしければクリックしていただけると嬉しいです!


陶芸 ブログランキングへ