手洗いボール設置完了

以前に紹介した洗面ボール、今回は洗面と言うよりは手洗いボールがピカピカの新築邸に設置されましたのでご紹介したいと思います。

水を出しているところです。

そして玄関には陶壁掛けも飾っていただきました。

こうやって自分の作品が家の一部として使っていただける事は本当に作家冥利に尽きます。

嬉しいですね。

・・・・・・・・・・・・・・

陶芸ランキングに参加しています!
下のボタンをクリックすると順位が変動いたします! よろしければクリックしていただけると嬉しいです!


陶芸 ブログランキングへ


スプレーガン考

地球上の全ての物は時間と共に劣化する。

特によく使ったり、それでいて長く使えば劣化の速度もまた上がります。

私は釉薬をかける時にほとんどの場合エアーコンプレッサーを使います。

理由は二つ。

一つは慣れている。

もう一つは、釉薬を浸し掛け(ずぶ掛けとも言う)した場合、ピンホール(小さな気泡によってできるプツプツした穴)が出来やすい。しかしコンプレッサーでの釉薬掛けの場合、それが出来づらい。

特にこの写真のような作品を浸し掛けした場合、ほぼほぼ100パーセントの確率でうまく釉薬がかからず、ピンホールができてしまいます。

そういう理由により、私はコンプレッサーを非常によく使うんだけど、そのコンプレッサーで使用するスプレーガンも経年劣化してきます。

特に痛むのは「ノズル」と「ニードル弁」

まず・・これが私が長年使っているエアガンはMeijiのF-110 口径は25R。

これは、特殊部隊用のオートマティック携帯銃です!・・・ウソ。

それをバラします。

これが「ノズル」 左が新品で右が磨耗してしまったもの。よ〜〜〜〜く見ると古い方のノズルは穴の部分が大きくなってる。

そしてこれが「ニードル弁」これも左が新品、右が磨耗してしまったもの。若干細くなってる。

左は新品のノズルに新品のニードル弁を通した状態。右は古いノズルに古いニードル弁。右のはニードル弁の先端が左の新品のと比べるとかなり上に飛び出ているのが確認できます。

つまりはノズル部分は磨耗により穴がどんどん大きくなり、それにキチンとフィットするべくニードル弁も細くなり・・・

穴が大きくなりそこを貫通している棒は細くなり、その隙間から液だれを起こしてしまいます。ずっとポタポタと流れて落ちてきます。

こうなると手の施しようがありません。ここは仕方なく、ノズルとニードル弁を購入し新しいのに付け替えましたら、全く液だれしません。

やっぱり新しいものって・・・何だかとっても良いですね。でも維持するには金がかかります。

人間も古くなったパーツを交換できれば良いのにね。

・・・・・・・・・・・・・・

陶芸ランキングに参加しています!
下のボタンをクリックすると順位が変動いたします! よろしければクリックしていただけると嬉しいです!


陶芸 ブログランキングへ


息吹

テレビも、SNSも桜一色。

やはり華やかな桜に目が行ってしまうんだけど、視点をちょっと違う方に向けてみると生命力あるシーンに出会えます。

もう、枯れ枝としか思えない枝に新しい葉が息吹いている。

いや〜・・・生命力あるな〜!

そんなこんなで気がつくともう3月も27日。

このペースで行くとすぐにクリスマス、お正月やな。

昨日のブログで重要なミスに気がついて陶看板の作り直し・・って書きましたが・・・

実はこんな感じでした。

「エンジニアリング」が「ニンジニアリング」となっていたんです。

何で気がつかないんだ?

カミさんも、看板を依頼された社長さんにも見てもらい・・ネットでも公開してたのに・・

誰一人として間違いに気がつかなかった。

ま、誰のせいでもなく私の責任です。

どうして間違えたのか?の質問に対しては調査中で訴追の恐れがありますので、ここでの答弁は控えさせていただきます。

・・・って事で、早速作り直しておりますです。はい。

何やってんだ?俺。

・・・・・・・・・・・・・・

陶芸ランキングに参加しています!
下のボタンをクリックすると順位が変動いたします! よろしければクリックしていただけると嬉しいです!


陶芸 ブログランキングへ


作り直し

とりあえず今日は陶看板の「バリ取り」をしました。エアーコンプレッサーを使い細かい土や埃を吹き飛ばします。

その後は一旦、白化粧土を全体にかけてから顔料を使い着色していきます。

こういう長く平らなものは素焼きをすると冷め割れする可能性が高いので素焼きをせずに一発で焼き上げます。(それはそれで怖いんだけど)

・・・ってここまで書いておきながら重要なミスに気がつきました。

よって、陶看板は作り直し。

最悪です。ま、納期はいつでも良いと言ってくださっているので良いのですが・・

とほほ

・・・・・・・・・・・・・・

陶芸ランキングに参加しています!
下のボタンをクリックすると順位が変動いたします! よろしければクリックしていただけると嬉しいです!


陶芸 ブログランキングへ


花粉がすごい

今日は日曜日でしたが臨時陶芸体験教室でした。

午後からはまったりして、夕方から友人のご家族と焼肉を食べに行きました。

しかし・・・今日は花粉の飛散がすごいのか?くしゃみ鼻水が止まらず、鼻をかみすぎて鼻の下がアカギレを起こしています。小学生みたい。

午前中仕事だったせいか、今日は日曜日なのに土曜日のような気分です。

・・・・・・・・・・・・・・

陶芸ランキングに参加しています!
下のボタンをクリックすると順位が変動いたします! よろしければクリックしていただけると嬉しいです!


陶芸 ブログランキングへ


いい加減なヤツばかり

昨夜は英会話教室が主催する「Karaoke Night」に参加しました。

非常に残念ながら最年長は私55歳。最年少はこの春に中学校進学するたぶん12歳の女の子。歳の差43歳。老若男女とはまさにこの事。笑うしかありません。

当然ながら全て英語の曲のカラオケ。

私が歌ったのは・・・

Bee gees の How Deep Is Your Love.

Backstreet Boys の I Want It That Way.

Michael Jackson の Heal The World.

やっぱり選曲って大事だと思うんだよね〜〜!うんうん。

・・・って事で自分よりもうんと若い方々に混じってカラオケ楽しんできました。

さて・・・さて・・・・

話はまったく変わるんですが・・・

ここ最近・・いや、ずっとかな???

世の中って本当にいい加減だな〜ってつくづく思います。

この春から新社会人になる人なんかは・・・

「社会は甘くなく厳しいよ。ちゃんと気を引き締めないといけないといけないよ!」

・・・とか言われているとは思うけど、そんな事ないです。

社会というのは相当いい加減でも十分やって行けますし、真面目になりすぎると身体や精神をやられてしまいます。

これ冗談で言ってるワケじゃないよ。マジでそうなんです。

自分で言うのも何ですが私みたいな「真面目」な人は、損な事や理不尽な事ばかりでたまに「マジでブッチする5秒前」な感じな事が頻繁に起こってます。

当然ながら私もいい加減な人間の一人です。

私もいい加減。あなたもいい加減。だから社会全体もいい加減。

気軽に行きましょう〜〜〜!ケ・セラ・セラ。

・・・・・・・・・・・・・・

陶芸ランキングに参加しています!
下のボタンをクリックすると順位が変動いたします! よろしければクリックしていただけると嬉しいです!


陶芸 ブログランキングへ


泥だらけの人生

やっぱりろくろをひいてるとドロドロになってしまう。

本当にろくろの上手い人はあまり汚れないと聞くけどね。

まあ、ろくろ技法なんてものはあって無いようなものでして・・・

寝ながらひこうが、逆立ちしてひこうが、足でひこうが、作品がうまくできればそれで良いんですよ。

電動ろくろなんてものは、所詮・・・「慣れ」

数をこなせば誰でもうまくなります。

・・・・・・・・・・・・・・

陶芸ランキングに参加しています!
下のボタンをクリックすると順位が変動いたします! よろしければクリックしていただけると嬉しいです!


陶芸 ブログランキングへ


寒い春分の日

最近は花粉症の薬を就寝前に飲むので、まあよく寝れるんです。

今朝は冷たい雨の降る朝だったので、寒くて暗くて・・・

そのせいなのか・・・ふと目覚めたのは朝9時でした。

学生時代なら朝9時起床は何も珍しい事ではないんだけど、この歳になっての9時起床は滅多にない事です。

一瞬焦って起き出しましたが、今日は朝からの陶芸教室は無く午後からのRクラスだけだったので、ホッとしました。

適当に遅い朝食を食べ、午前中は釉薬掛けの仕事を寒い中やっていたんだけど、どうも最近、エアーコンプレッサーにつないで使っているエアーガンの調子が良く無い。

原因はわかっているんです。

スプレーガンの中に通っているニードル弁と噴射口のノズルの磨耗による劣化で液だれを起こしてしまうんです。

さすがにもう限界に達しましたので、新しく部品をオーダーする為にいつもの陶芸材料屋さんに電話するんだけど・・・

いつもならすぐに電話口に係りの人が出るんだけど、今日は出ない。

ん?っと思ってまたしばらくして電話してもやっぱり出ない。

「あれ〜?可笑しいな〜?」っと思ってたら・・・なんと今日は祭日だったのに気がついた。

出ないはずですね。

今度の日曜日も臨時の陶芸教室が入ってますし・・・全く暦どおりの休みなんてものは陶芸家には無縁ですね〜〜。

さて、今日は写真がないので月曜日の夜の英会話教室の様子。

先生一生懸命教えてくれてます。

・・・・・・・・・・・・・・

陶芸ランキングに参加しています!
下のボタンをクリックすると順位が変動いたします! よろしければクリックしていただけると嬉しいです!


陶芸 ブログランキングへ


おかげ犬 完成

おかげさまで「おかげ犬」が完成しました。

・・・って、そもそも「おかげ犬」って何やねん?って話ですね。

「一生に一度はお伊勢参り」と言われ特に江戸時代にはお伊勢参りの一大ブームが起きてなんと日本人の6人に1人がお参りしたそうです。

だけど、足腰が悪い人や病弱な人は伊勢まで行けませんから、なんとそのご主人様の代わりにお伊勢さんまでおかげ参りをしたのが「おかげ犬」でした。

おかげ参りをする知り合いに連れて行ってもらったり、信じがたいけど犬だけで旅に出ていた事もあったらしい。

「おかげ犬」とわかるようにしめ縄を首に巻き、お札代や餌代となるお金を「お伊勢参りに行く事」や「飼い主の住所」などを書いた紙を巾着袋の中に入れておくのです。

おかげ犬を見た旅人が世話をし無事にお伊勢さんまで行き、お札を手に入れて飼い主の所まで帰って来たという話です。

正直、信じられない様な話なんだけど、ちゃんと昔の資料の中に記載されているんですね〜・・・これが。

忠犬ハチ公じゃないけど、犬は忠義という言葉がピッタリくる動物ですね。

・・・・・・・・・・・・・・

陶芸ランキングに参加しています!
下のボタンをクリックすると順位が変動いたします! よろしければクリックしていただけると嬉しいです!


陶芸 ブログランキングへ


続・1988年のスーツケース

もう一度始めからの過程を紹介します。

知人から頂いた30年前のスーツケース。

色を塗っていきます。

前回まではシルバーを塗った所で一旦終了したのですが・・・

何だかこのシルバーの塗料はすぐに剥がれてきて全く定着しなかったので、一旦拭き取りまして、今度はブラックに塗る変えてやりました。

こんな感じね。

まあ、とにかく古いスーツケースなので、これ以上どうしようか?と思ったんだけど基本的にはボディーそのものを変えてしまうという発想で、よくあるステッカー攻撃で行こうと。

そこでネットで調べてみると安いステッカーが山のよう。

約1500円で約150枚以上のステッカーをゲットしました。一枚10円計算。

それをこれでもか!というくらい貼りまくって、こうなりました。

まあ、ちょっと貼りすぎた感は否めませんが、初めの全く何もしてないスーツケースよりは楽しくなったと思います。

ただ・・・自分らしくカスタマイズしたものの・・・実は新しいのを買っちゃおうかな?という心が無くなったワケではなく・・・ゴムの部分の劣化と滑車の部分の劣化が気になってしまっているんですが・・・

う〜ん・・・とにかくカスタマイズは終了し、30年前のスーツケースは若々しく?生まれ変わりました。 あははは

・・・・・・・・・・・・・・

陶芸ランキングに参加しています!
下のボタンをクリックすると順位が変動いたします! よろしければクリックしていただけると嬉しいです!


陶芸 ブログランキングへ


1988年のスーツケース

突然ですが今年・・私は海外に行く事になりました。

期日や行き先はまたお知らせ致します。

そもそも私が最後に海外に行ったのは2007年に台湾に行った時の事。

ですから今から11年前の事。

当然ながらパスポートの期限も切れていますし、スーツケースも当時は母のを借りて行きましたが最近壊れてしまい、今は小さいスーツケースしかありません。

知人に今年海外に行く話をしていた際に「スーツケースが無いならうちはもう海外旅行には行かないからスーツケースをあげる」と言って下さった。

それで・・・頂いたのは良いのだけど、これが超大昔のスーツケース。

メーカーは「SAMSONITE サムソナイト」ID という型で1988年製。当時の価格で46000円〜51000円。

1988年と言えば、東京ドームが完成した年であり、映画「となりのトトロ」が公開され、光GENJIが「ガラスの十代」をローラースケートで走り回りながら歌っていた時代であります。

今から30年前。

お世辞にもキレイとは言い難く、ガッチリしてはいるが重い。キャスターが一番心配なんだけど、チェックしてみたらまだ大丈夫そう。

昨今は安くてキレイで軽いスーツケースが世に出回っていて、「もうこの際新しいのを買っちゃおうかな〜?!」と思ってはいるんだけど・・・

せっかくのご厚意だし、ここで何故かアーティスト魂のスイッチが入ってしまい、ボロボロのスーツケースをカスタマイズして、何とか今回の海外旅行はこのスーツケースで乗り切ろうと思っちゃったワケね。

ま、とにかくそのボロボロのスーツケースはこんな感じ。

これをいかにカスタマイズするか?なんだけど・・・

まずは・・・とりあえず金色を使い・・・なんとなくくすんだ色調のスーツケースにメリハリをつけます。

開閉部の金具の部分はシルバーとゴールドで着色。

今日の所はここまでで作業終了。

まだまだカスタマイズは続きます。また後日どのようにスーツケースが変化していくかをご報告させていただきます。

しかし・・・・55歳のおっさんが30年前のスーツケースを一心不乱にペイントしているのって・・・何だか自分でも滑稽です。絵の具代と手間賃を考えると買った方が随分と得なような気もします。

昨今は空港にスーツケースを捨てて行く人が多いらしく、空港でも困っているらしい。

・・・かと思えば30年前のスーツケースを無駄にせずに使おうとするおっさん。

とにかく乗りかかった船ですので、とりあえずスーツケースを最後までカスタマイズしたいと思います。

乞うご期待!・・・って誰も期待なんかしていないか!?あははは

・・・・・・・・・・・・・・

陶芸ランキングに参加しています!
下のボタンをクリックすると順位が変動いたします! よろしければクリックしていただけると嬉しいです!


陶芸 ブログランキングへ