昨日は日曜日にもかかわらず、早朝から防災無線の使い方講習、防災訓練。
そして午後からは先祖代々のお墓の掃除をしました。
天気は曇り空で湿度が高く・・・一日中、何だか肌がベトベトしてました。
防災訓練は自治会長として参加してはいるのですが、実際の有事の際に
今回の防災訓練(消防訓練)が役にたつのかどうか?は定かではありませんが・・
「やらないよりはやる偽善」って事で地域ボランティアの一環として参加しております。


お墓掃除は新しい仏花に入れ替え、雑草を抜き・・・
いや〜・・・蒸し暑いです。
清掃を終え、線香に火をつけご先祖様達に合掌してきたのでありました。

ま、そんなこんなで・・・日曜日も野暮用で過ぎていきました。
