2月終了

毎年・・・何で2月は28日までしかないのだろう?って思っていて、もう何回もその理由を調べたり教えてもらったりしてるのに、何故か完璧に忘れてしまう。

そして気がつくとまたまたブログを数日サボってしまっていて・・・そうこうしている間に今日で2月も終わり。

今月は何をやった?というより・・・今年になって何をやったのだろう?という感覚が強く、月日だけがやたら早く過ぎていってる感が否めない。

そんな中・・・我が家恒例の?年中行事。宝塚大劇場への観劇。

清く正しく美しく!!

今回は花組公演 「CASANOVA」

そしていつものように帰路は新名神高速道路を使って帰ってきるんだけど、またまた事故発生で大渋滞。

いつも亀山-土山間で事故が発生するんです。今回は同じ場所で二日間連続で事故。

なんだか魔の水域、バミューダトライアングルか?と思えるほど。

事故渋滞の情報により、滋賀の大津SAにて小休憩。

いつのまにか日も長くなっている。

さて・・・・明日から3月ですが、どんな月になるのでしょうか?

とにかく3月一杯までに工房の大整理を終了しなければなりません。

その事に集中しようと?思います。

・・・・・・・・・・・・・・

陶芸ランキングに参加しています!
下のボタンをクリックすると順位が変動いたします! よろしければクリックしていただけると嬉しいです!


陶芸 ブログランキングへ


まだ五合目

工房の片付け&掃除を年明けから始め、一月はかなりのハイペースで進めたんだけど、いつまでも掃除ばかりしているワケにもいかず、陶芸教室、ご注文作品の制作、そして野暮用と・・・

ここに来て片付けのスピードが落ちています。

・・・と言うのも、後片付けが残っているのは私のモノではなくほぼ99パーセントが私の父の作品、というか製品というか・・・

親父もここに来てちょっと片付けに飽きてきたのか、疲れたのか?かなりペースが落ちています。だからと言って私の独断で整理、処分すると気分悪くするし・・・

う〜ん、困ったもんです。

とは言っても親父の年齢は今年86歳。

むしろ「お前の好きにしろ」って言ってくれれば何もしなくても良いんだけど・・・

まあ、このあたりの兼ね合いが一番難しいと思いますね。

絶対にこの先使わないだろうモノでも中々処分できないのはわかるけど、うちにある現在の在庫花器の総点数はゆうに1000点は越します。

とにかく綺麗に片付けてスペースができたら、親父の作った花器等をアウトレット価格にて販売していく予定ですので、その時はみなさんお気軽に遊びに来て下さいませ。

とにかく今のところ五合目ですが片付け始めた頃と今とを写真で比べてみましょう。

あまり変わってないかも知れませんが、ここまでくるのにかなりの時間と体力がかかってます。

片付ける前

五合目の状態

片付ける前

五合目の状態。

う〜ん・・・まだまだ先は長い!

自分のタイムリミットは3月一杯。

・・・・・・・・・・・・・・

陶芸ランキングに参加しています!
下のボタンをクリックすると順位が変動いたします! よろしければクリックしていただけると嬉しいです!


陶芸 ブログランキングへ


2月はアッっという間

またまた、ブログをサボってしまってました。

何なんでしょうか?

日々、あれよあれよと過ぎていき、しかも2月は28日までしかない事も・・・なんだか気分を焦させる。

別に31日だったらどうか?というわけではないけど、何となく三日間損してる気分になります。

そして昨今のショッキングなニュースが、(水泳選手や芸能人の病気の話)なんとなく気分を滅入らせる。

だからと言って塞ぎ込んでいても仕方ないので、生徒さんと真昼間から宴会したりして楽しんでます。おいおい。

そして昨日はろくろが満員御礼状態でした。

夜は英会話教室のムービーナイト。

夜9時過ぎからのレイトショーをみんなで見ました。

今回見るのは「アリータ」昨日が初日なのですがエグゼクティブシートを予約してもらい大名気分で最新の映画が見れました。

余談ですが下の付加疑問文。皆さんはちゃんとこのように使えますか?

レイトショーなので映画が終わる時間はなんと夜11時半ですね!

これぞ夜遊びですね。

英会話クラスの仲間達と!!

・・・・・・・・・・・・・・

陶芸ランキングに参加しています!
下のボタンをクリックすると順位が変動いたします! よろしければクリックしていただけると嬉しいです!


陶芸 ブログランキングへ


電子マネー

さて・・・ご注文いただいているある団体様の陶バッジ制作の絵付け最終段階。

素焼、本焼、上絵付け2回焼です。

さてさて・・・(笑)

昨夜は電子マネーのお勉強会があり参加してきました。

キャッシュレスの時代に突入しているのは間違いありませんね。

去年訪れたイギリスではもうほとんどがカード決済でビックリしました。

駅の前の露店でさえカード決済でした。

その点、日本はまだまだ現金社会。遅れてます。

四日市にある某安売り店では「現金のみ」の支払い方法で、たぶん外国人から見たら「アンビリーバボーーーー!」って言うでしょうね。

以前、四日市にあるイオンで中国人がQRコード決済しようとしてたんだけど、できなくて、もめていた現場に直面した事があったんだけど・・・

まあ、そんなこんなで時代はキャッシュレスへ突き進んでいます。

ですが、私はアナログ人間でして、まだまだ現金での支払いも多いし、陶芸教室のお金のやりとりは全て現金ですから他人様の事を遅れている!なんて事を言える立場ではありません。

ですから・・・ここは頑張ってお勉強!という事で昨夜は電子マネーについての勉強会に参加したわけですね。

特に今回は「Pay Pay」についてのお勉強。

もうアホな私にとってはワケわかんない事ばかりだったのですが、大まかな事は少しだけ理解する事ができました。

それで一応、アプリをダウンロードしお金のチャージまでなんとかたどり着けました。

今ならアプリをダウンロードするだけで500円分のポイントがもらえます。

カミさんとそれぞれにダウンロードしましたので合計1000円。

いやはや、この超低金利の時代、1000円の利息をつけようと思うと大変です。

普通預金の金利0.001%の場合100万円で年に10円の金利。

だとすると1億円あずけた場合の金利が1000円!

ダウンロードだけで1000円(カミさんと2人で)は大きいですよね!

時代の先端を行ってる人から言わせると「何を今更」と言われてしまうかもしれませんが、とにかく時代遅れのおじさんがんばってPayPay使えるようにしたいと思います。

しかしペイペイって・・・「北北」って想像してしまう私は麻雀好きなのよね。あはは

・・・・・・・・・・・・・・

陶芸ランキングに参加しています!
下のボタンをクリックすると順位が変動いたします! よろしければクリックしていただけると嬉しいです!


陶芸 ブログランキングへ


真冬の蝉

寒い一日でした。

まあ、2月のど真ん中ですから寒くて当然、いや寒くないと困ります。

それでも例年・・・2回は積もる雪も今年は一度も積もっていません。

地球温暖化でしょうか?

そうです。工房に季節外れの蝉がっ!!!

実はこれ、今回の工房の大掃除に出てきた蝉のミイラです!!!

もう、何も出てこないと思っていたらまだまだ色んなモノが出てきます。

以前はイタチが工房内で死んでいた事もあるし・・・

まさか人間の死体が出てくるって事はないよね!?

うちの工房は広く、全く日頃・・・人が立ち入らないエリアがあり、セミが夏が終わり死んでしまっても雨や風にさらされる事も無く、そのまま乾燥して実に綺麗な状態の昆虫見本ができてしまったワケですね。

大掃除を始めた頃はトンボのはく製が出てきたし・・・

もちろん、蜘蛛やら団子虫のミイラは多数。

とにかく今は数十年間やらねばならなかった整理を命がけでやっている最中です。

・・・・・・・・・・・・・・

陶芸ランキングに参加しています!
下のボタンをクリックすると順位が変動いたします! よろしければクリックしていただけると嬉しいです!


陶芸 ブログランキングへ


真冬にお茶はいかがですか?

現在、四日市市茶室 泗翠庵 立礼席 (鵜の森公園内南側) において、「萬古作家のお茶碗でお茶を楽しむ」という冬の恒例行事が開かれています。

萬古焼の作家約30名ほどがそれぞれの茶碗を出品しています。

訪れる方はその場で自分のお気に入りの茶碗を選んでいただきお茶を飲めるシステムになっています。

一服400円です。お菓子も付きます。

期間は今月一杯。午前10時から午後4時まで、月曜日休みです。

もちろん私も出品しています。

お時間があればぜひともお出かけ下さいね!

ちなみに服装などカジュアルで大丈夫です。

ジーンズでもオーケーです。作法も知らなくて大丈夫です。普通の喫茶店感覚で大丈夫です。

・・・・・・・・・・・・・・

陶芸ランキングに参加しています!
下のボタンをクリックすると順位が変動いたします! よろしければクリックしていただけると嬉しいです!


陶芸 ブログランキングへ


まだまだ出てくる発掘品

うちの工房がいかに広いか?

そしていかに手付かずの状態だったか?

決して足を踏み入れる事ができないジャングルみたいな場所もあり、魑魅魍魎な何かが今にも出てきそうな雰囲気もあり、日本語でいうと「廃墟」英語で言うと「Area 51」

すでにいくつもの古代遺跡やら発掘品が出てきてますが、またまた得体の知れない出土品が!

綺麗にしてみると、地元の陶芸展でもらった賞状。

こんな超地方の陶芸展でもらった賞状を後生大事に額にに入れてた自分。またまた自分の黒歴史に遭遇!

それとも、純粋で直向きな若かりし頃の自分をあえて褒めてあげるべきなのか?

賞状に記してある陶芸協会の会長さんである岸園山さんももうお亡くなりになってるし・・・時代を感じるな〜!だって1990年。

ま、どちらにせよ迷いもなく処分いたしました。

実は頂いた賞状は今まで一部を除き、ほとんどを処分してきたんだけど・・(さすがにビエンナーレグランプリの賞状は残してあります)

今回の賞状は額に入っていたために奇跡的に今まで生き残ってしまったワケね。

さすがにこれが最後の発掘品になるとは思うんだけど・・・

いやいや、まだまだ出てくるかもね!?

・・・・・・・・・・・・・・

陶芸ランキングに参加しています!
下のボタンをクリックすると順位が変動いたします! よろしければクリックしていただけると嬉しいです!


陶芸 ブログランキングへ


Vベルトの悲劇

もうね〜・・・何もかも古いんです。

・・・って言うか、ちゃんとメンテナンスをしてない自分が悪いんですけどね。

教室の中に電動式格納庫があるんですけどね。

いや、わざわざ作ったモノではなく、大昔うちがまだ土鍋を作っていた時代に圧搾鋳込みの石膏型を乾燥させるためにあった装置なんだけど・・・

陶芸教室を建てる時にこの電動式格納庫はそのまま使おうという事になり、ずっと使ってきたわけです。

スイッチはオン」と「オフ」の2つだけ。

スイッチを押せば普通に動いていたのが、ここに来て動かなくなってしまった。

「あれ?ついにご臨終か?」

しかし、モーターは動いている音がする。

格納庫の動力部分を見てみると悲惨な光景が!

モーターの動力を歯車に伝えるVベルトがボロボロになっていて空回り。

2本あるVベルトの一本は完全に朽ち果てていて、なんと残り一本で今まで頑張ってきていたのだった。ヒドイ状況のVベルトの写真はこれ。

拡大するとこんな感じ。

もう何十年も使ってきて・・・

正直、こんな悲惨なVベルトって見た事がありません。

(でも逆に考えるとVベルトってすごく強いんだね)

速攻で新しいVベルトを買ってきて取り付けましたら、元気よく電動式格納庫は動きはじめたのでありました。

工房大改革は大掃除だけでなく、機械や電気機器などのハードの面もここに来て全て点検&メンテナンスをするべきでしょうね。

やれやれ・・・でも、いずれやらねばならぬ事。

前向き、前向きで行きます!

・・・・・・・・・・・・・・

陶芸ランキングに参加しています!
下のボタンをクリックすると順位が変動いたします! よろしければクリックしていただけると嬉しいです!


陶芸 ブログランキングへ


陶芸家のブルーチーズ

本当に久しぶりに半磁器土を使うために袋から取り出してみると・・・

ブルーチーズかと思いました!(爆)

ま、我々の住む世界・・・目には見えない生き物がそこら辺にうじゃうじゃいるんですよね〜。

・・・・・・・・・・・・・・

陶芸ランキングに参加しています!
下のボタンをクリックすると順位が変動いたします! よろしければクリックしていただけると嬉しいです!


陶芸 ブログランキングへ


得体の知れない何か

昨日はカレンダーの上では三連休の中日。

普段なら絶対に外出しない日なんだけど、この日は名古屋の映画館にて宝塚歌劇団・雪組公演「ファントム」のライブビューイングを見るためわざわざ名古屋に行かねばなりませんだ!

まあでも、ある意味名古屋に行くという事ですので、まずは以前から気になっていたギャラリーエスパスにご挨拶するために、かなり早めに家を出ました。

エスパスは以前は名古屋・丸栄百貨店の中にあって、何回となく個展でお世話になったギャラリーです。

百貨店が無くなった事で路面店へ移動。まだご挨拶にも行けてなかったので行ってきた訳ですね。久しぶりにギャラリーの方ともお話ができました。

綺麗な店内には今現在は絵の展覧が行われていました。

やはり独立した路面店です。何か、どこか・・・やはり百貨店の中にあった時とは違います。何が違うんだろう?

ギャラリーを後にして、ライブビューイングを見るために「イオンモール名古屋みなと」という場所に移動します。

この場所は私は初めて訪れたのですが・・・

う〜ん・・・

何と言えば良いのでしょうか???

空き店舗が多く、しかもショッピングモールのエリアは暖房がかかっていなくとてつもなく寒く・・・

おまけに昼食をとるために入った店が暖房機の故障という事で飲食店内もアナと雪の女王の住み家と化していました。寒い。

こんなに寒いイオンモールは初めてでした。

世の中、景気は良くなっていると言われながらも、この空き店舗の光景・・・

四日市ではアピタ店内やスターアイランド、名古屋テレビ塔地下の地下街などでも見た空き店舗の光景はものすごく私の心に突き刺さります。

一度は賑わっていただろうものが、衰退したり無くなってしまったりの光景は・・はじめから何もない荒野より10倍寂しい。

茶道の「侘び寂び」なんかより、ずっとこっちの方が「侘び寂び」ですよ。

ショッピングモールをブラブラしそれこそショッピングを楽しもうと思うんだけど、全く物欲というものが湧き出てこない。

某有名雑貨店に入るも全く欲しいモノを見つける事が出来ず、また衣類の店に入るもどれも地味で似たような服ばかりで、私の食指は全く動かず。

これ・・・何なんでしょうか?

このやる気の無さ!物欲の無さ!

この得体の知れない、モヤモヤした空気は!

これは空気なのか?それとも私の心の中から派生した何かなのか?

陰と陽、栄枯盛衰、安定と不安、暖と寒、勝と負、富と貧、生と死・・・

ダメだダメだ!

いつもそうなんだけど、そういう事を考えてしまうモードに突入する時って寒さのせいかな?ちょっと鬱っぽくなってしまうんだよね。

困ったもんだ。とほほ。

・・・・・・・・・・・・・・

陶芸ランキングに参加しています!
下のボタンをクリックすると順位が変動いたします! よろしければクリックしていただけると嬉しいです!


陶芸 ブログランキングへ


美術品?粗大ゴミ?

またまた古代文明の品が出てきます。

これは何だと思いますか?

埃がかぶり真っ白な物体。

埃をはらって見ると・・・・

昔に作ったオブジェです。

これ実は・・日展の初入選の作品です。

公募展熱があった頃は必死になって作品を作っていましたが、最近は全く興味がなくなり公募展への出品は皆無だし、日展もここ何年も見に行っていません。

だから、オブジェはもう作ってないので増えてはいないのですが、それでも古代遺跡のように工房を整理していると次から次へと出てきます。

公募展にオブジェを出品されていた方々は公募展が終わったら作品はどうしておられるのでしょうか?

毎年、毎年作品を作り公募展に出品されている方々の作品管理方法をお聞きしたいですね!

美術館から家までの運送期間は美術品扱いなんだけど、家に到着した途端に「粗大ゴミ」状態になってしまうのがオブジェ作家の現実なのかも知れません。

・・・・・・・・・・・・・・

陶芸ランキングに参加しています!
下のボタンをクリックすると順位が変動いたします! よろしければクリックしていただけると嬉しいです!


陶芸 ブログランキングへ


飲んだ・呑んだ・のんだ

昨夜はNさんとご一緒させていただき美味しいお酒に美味しい料理。最高の夜でした。

ビールから始まり、日本酒、焼酎・・最後は梅酒だったけど、この梅酒というのが今までに飲んだ事がない梅酒で正直驚きの味でした。

日本酒

焼酎

ここから梅酒

はい、ポーズ!

かなり酔ってしまい家に帰ってきたら速攻でお休みなさいでした。

・・・・・・・・・・・・・・

陶芸ランキングに参加しています!
下のボタンをクリックすると順位が変動いたします! よろしければクリックしていただけると嬉しいです!


陶芸 ブログランキングへ