悪ふざけ

え?また三連休??

つい先日、三連休とか言っていなかったっけ??
あれ?あれ?あれ?

夏休み子供教室もあとわずか。

・・・っていうか明日で終わりです。

最後の追い込み?で連日たくさんの子供達に来ていただき
本日も満員御礼でした。

そして毎年来てくれる常連さんもいてくれて・・

その中のKさんのお母さん。

ドラゴンボールのブルマのような髪の色。

せっかくなので私も金髪ウイッグをかぶり記念撮影。

良い歳こいたおっさんが何やってるんだ?って話です。

はい、重々承知しております。

同じ名前の「えいじ」くん。
完全に嫌がってます。

こんな事をしながら夏は過ぎていきます。

・・・・・・・・・・・・・・

陶芸ランキングに参加しています!
下のボタンをクリックすると順位が変動いたします! よろしければクリックしていただけると嬉しいです!


陶芸 ブログランキングへ


庶民?の夏

まったくもって自慢にも何にもならないのですが・・・

ここ十数年間・・・判で押したような夏を過ごしてきましたし、今年もそう過ごしてます。

夏休み期間中は子供達の教室をやったり、もちろん自作もつくるんだけど、それ以外には遠くへ旅行に行ったり、アミューズメントパークに遊びに行く事もありません。

夏休み後半も釉薬かけ、窯詰め、窯炊き、仕分け作業、出張教室で終わっていきます。

海へプールへ泳ぎに、山へキャンプへ・・・それもイメージ的には行ってみたい、やってみたいと思う反面。

(本当ならカリブ海へ一ヶ月ほどクルージングっていうのが最高だね!)

実のところ暑い夏は冷房が効いた自分の部屋で冷えたビールを飲んでゴロゴロとしているのが一番楽だと思っている自分がいます。

でもそれが結局の所、一番贅沢な事じゃないかな?って・・・この歳になると良いのか悪いのか、そう言う風な考え方になってきてしまって・・・

これを「悟り」というのか? それとも「諦め」というのか?「開き直り」か??

タイトルを自虐的に「庶民の夏」ってしては見たものの、実のところ本当の庶民は色々と出かける方々です。

庶民の皆さんは庶民という仮面をかぶっていますが、実はそこそこ裕福で余裕があり、何よりアクティブです。

おまけに庶民の皆さんには、おじいちゃん、おばあちゃんという強力なスポンサーがいて・・・実にうらやましいです。

実は「庶民」の定義はそういう所にこそ隠れた真髄があります。

いつもお盆休みに流れてくるニュースを見るたび、毎年何処にも出かけない私は庶民ではなく・・庶民よりずっと下の立ち位置やな〜!ってマジで痛感します。

妖怪人間じゃないけど・・・

「早く庶民になりたい!」

って思う今日この頃なんですが、庶民になるとあちらこちらに行って、渋滞に巻き込まれなければいけないのかと思うと・・・

一般の庶民にもなれそうもない今の状態で十分満足な私なのかも知れませぬ。

・・・・・・・・・・・・・・

陶芸ランキングに参加しています!
下のボタンをクリックすると順位が変動いたします! よろしければクリックしていただけると嬉しいです!


陶芸 ブログランキングへ


石取り祭

クーラーが壊れた話もさる事ながら・・・

本来は日曜日に行ってきた桑名の石取り祭について書かねばならぬのだぁ〜!

んが・・・同時多発的に石取り祭とクーラーが壊れた日が重なってしまい、まずもってクーラーご臨終の話を書かせてもらったワケね。

さて・・・日曜日の話なんだけど・・・

まずはさっぱりしようと、起床後すぐにシャワーを浴びるのだけど、この日は暑い、暑い、暑い・・・実に暑い日曜日になりました。

どれだけ暑いかというと・・・説明するのが面倒になるくらいの蒸し暑さ。

そんな暑い日曜日に、何故か朝から釉薬をかける仕事を自ら率先してやり、汗をポタポタと午前中いっぱい流し続けました。

日曜日だもん、ゆっくり休んでいればいいのに。なんでやねん!?って自分でツッコミを入れたくなりますよ。マジで。

もうね〜・・・マジでマゾですよ!Mですよ!M

こんな事でないと快感が得られなくなってしまったのか???

神経痛でパチスロも全く行ってないし・・・それが原因???

とにかく・・・仕事を終え汗だくの私は本日二回目のシャワーを浴び、エアコンをつけようとした時にエアコンの臨終に立ち会いました。

その後の行動は昨日のブログを参照してください。

電気屋さんから帰宅後、浴衣に着替え・・・電車にて桑名駅まで。

暑い!暑い!暑い!

ちょっと歩いただけで汗だくであります。シャワーを浴びてきた意味ありません。

桑名駅には浴衣を着たカップルが何組もいるんだけど、浴衣の後ろ姿が「案山子」のような男子ばかり。ちょっと七五三っぽい。

浴衣や着物は腰で着るんだよ!

・・・って言ってみた所で彼女と楽しくデートできれば、少々浴衣が着崩れていても関係ないか?それが若さってもんだよね。

うちわを背中に差し、背筋を伸ばし、あごを引いて粋にいなせに闊歩するのさ。

・・・と言いながら、私も暑さでダラダラモード。

(ここだけの話、中年になって少々ぽっこりお腹の方が着物や浴衣はしっくりくるんよ!・・ってそこ自慢してどうするの?)

実は桑名にSさんが家を新築されて、丁度祭の期間がオープンハウスで、家の見学会が行われていたんだけど、その期間中になんと私の作品を飾っていただけるという事で・・・

まずはそこで色々と打ち合わせ。

個人宅とは思えないような可動式飾り棚。私の作品で埋めてしまった。(大汗)

本来は息子さんの帽子のコレクションを飾るための棚だそうです。

ちょっとした、棚の空間にも少し並べてみたりして・・(この写真を撮った時はまだフロントの木目板がまだ未完成ではめ込まれていない)

他にも玄関、床の間等にも飾っていただいて、光栄でした。

その後Sさんご実家にご招待され、(ご実家も近くにある)お酒やお料理をいただいてしまったワケでありんす。

移動途中、警備員のおじさんに写真を撮ってもらった。

何故か図々しくセンターに居座っている私。

生の太鼓や鐘の音を聞きながらの食事、最高ですね。

色々とSさんから石取祭りのしきたりやら歴史やら現状やらのお話を伺い・・・

う〜ん・・・勉強になるな〜。なにせ私は石取祭りは去年に引き続きまだ二回目なのよん。何も知らない。

食事を終えた後は山車を見に・・・

祭を満喫し、帰路に着いたのでありました。

暑い、暑い暑い・・・そして熱い一日が太鼓と鐘の音とともにフェードアウトしていった一日なのでありました。

・・・・・・・・・・・・・・

陶芸ランキングに参加しています!
下のボタンをクリックすると順位が変動いたします! よろしければクリックしていただけると嬉しいです!


陶芸 ブログランキングへ


逝ったアイツ

ついにアイツが逝った。

彼との付き合いは29年。

平成元年に私の家にやってきて、他のモノ達が次々と逝った中で唯一彼だけが生き残っていたんだけど、この夏は悲鳴にも似た音をあげるようになり、そして昨日、彼は静かに逝った。

そう・・・ナショナルのエアコン 「エオリア」

平成元年に私は家を建て、当然ながら電化製品は全て新しいのからスタートしたんだけど、テレビ、冷蔵庫、エアコン、ガスコンロ、オーブンレンジ、換気扇・・・全て壊れまして、その都度新しく買い替えていった中で・・

唯一、当時から生き残っていたのが今回逝ったエアコン。なんと享年29歳。人間の年齢に換算すると約200歳ほどになるんじゃないかな?

このエアコンは寝室に設置してあったんだけど、基本的には夏の夜だけしか使っていなく使用頻度としてはかなり少なかったからかも知れないけど・・・

昔の機械は電気代が高いので買い替えた方が・・・と何回となく言われてきたんだけど、実際に使えるのにわざわざ新しいのに変える事は私の性格上中々できないんだよな〜。

ま、しかし・・・今回、天寿を全うして壊れたのだから仕方なくあきらめれる。ま、でも新しいのを買うというのは出費がかかるという事だが致し方ない。

それは仕方ないとして・・・

毎年夏が来る度に心配していたのは、エアコンが壊れる日というのは、エアコンを使っている日という事なのよ!

一番嫌なのは一番暑い日に壊れてしまい、数日間エアコン無しで過ごさなければならなくなる事。

それを避けるには壊れる寸前に交換する事なんだけど、いつ壊れるかがわからない。

どうすりゃいいのさ?この私。 夢はよるひらくぅ〜〜♩

結局は・・・案の定・・・昨日のようなこの上ない暑い時に逝った。

不幸中の幸いにも日中に故障が発覚!心肺停止、瞳孔が開いているのをチェック。死亡を確認後、超特急で電気屋さんに駆け込みたった10分で新しいクーラーを品定め。

今は・・感傷に浸っている暇などないのだっ!

とにかく暑いのだ!

一刻も早く新しいのを取り付けてもらいたいのだが、一週間ほどの時間はかかるんじゃないか?と覚悟していたら・・・

取り付けの予約をすると・・なんと翌日に取り付けてくれるとの事!

アンビリーバボ〜〜〜!

すなわち今日!

この暴風雨の中、業者さんがクーラーを設置していってくれました。

有難や!有難や!

新しいクーラーからの風は超冷たくて・・・やっぱ新しいのは違うね?

とにかく、ナショナル・エアコン・エオリア。29年間、どうもありがとう!

私はいつまでも君を忘れないよ!? あはは

夏休み子供陶芸教室やってます。12日まで。

夏休みこども陶芸教室 ご予約受付中です!

ご予約は お電話 059-333-3537 か ご予約フォーム からどうぞ!

・・・・・・・・・・・・・・

陶芸ランキングに参加しています!
下のボタンをクリックすると順位が変動いたします! よろしければクリックしていただけると嬉しいです!


陶芸 ブログランキングへ


この夏、一番ハードな日

いやいや・・・昨日は実にハードな日でした。

この夏で一番ハードな日だったと思います。

朝から・・・あれに、それに、これに・・・

・・・でも、考え方によるともう今年の夏にはこれ以上ハードな日は訪れない?だろうし、お盆過ぎには夏休み子供陶芸教室も終わるしね。

それより・・・大変なのが頚椎からくる神経痛のための治療で病院に行き点滴をする毎日。

やっとここにきて回復の兆しを実感するようになってきてはいるものの・・・

毎日点滴をするという事は注射針痕ができるという事で、もし警察に職質されて腕の注射針痕を見つけられたら、絶対にヤバい薬に手を出していると勘違いされそうだ。

しかし、今まで職質って受けた事ないな〜!

「ども〜・・こんにちは〜、警察ですがちょっとよろしいですか〜〜?差し支えなければご職業なんか聞かせていただいてもよろしいでしょうかね〜!?」

「え〜・・とっまあ、自称陶芸家ですけど・・・」

「どうして陶芸家の腕に注射針痕があるんですか〜〜?、しかも、花柄のそのシャツ・・怪しさ満点ですねから。ちょっと署まで同行願えますか?」

「ええ〜、私は何もしていないですよ、許してくだせ〜、お代官さまぁ〜〜〜!」

・・・って事になったらなったで、ブログのネタとしては満点なんだけどね。

でもまあ、毎晩真夜中の「ベットの上での一人激痛祭り」もようやく終わりを告げようとしていて、かなりホットしてます。

今日は忙しかったぁ〜・・って言ってるけど、本音を言うと忙しさで痛みが忘れさせられているところもあって、これで良かった、良かったと思っているよ!

いや・・・真剣(マジ)で!!!

本当に健康って大事ですね。

夏休み子供陶芸教室やってます。12日まで。

夏休みこども陶芸教室 ご予約受付中です!

ご予約は お電話 059-333-3537 か ご予約フォーム からどうぞ!

・・・・・・・・・・・・・・

陶芸ランキングに参加しています!
下のボタンをクリックすると順位が変動いたします! よろしければクリックしていただけると嬉しいです!


陶芸 ブログランキングへ


職業としての陶芸家

先日、図書館で借りてきた本の中の一冊。

「職業としての小説家」村上春樹著

約2年ほど前に出版された本で、その時に買おうかなと思ったけど・・・・

「ま、いいか!?」って結局買わなかった本を今、図書館で借りてきてタダで読めてる。うんうん。

もちろん、この本は小説ではなく著者のバイオグラフィーを書いた本。

今ではノーベル文学賞の候補に毎年挙げられる村上春樹。

世の中には村上春樹の熱狂的なファンがいて「ハルキスト」と呼ばれたりしているんだけど、ハルキストのみならず、一般の人も村上春樹の出す本、出す本を買い求め、結果的にベストセラーに。

確かに、彼の書く小説は独特の世界観があると思います。

特に色々な描写が実に細かく、いや・・・細かいというより彼独特の文学的な表現方法での言い回しで、(時にくどいと思う時もあるくらいだが) それがまた村上春樹の世界観を醸し出しています。

キライって言う人もいるけど、それはそれ。

・・・で今回は、日頃見せない村上春樹の素顔や考え方を垣間見る事ができてとても面白い本だと思いましたね。

小説家で食べて行くという事・・・やはり村上春樹と言えども苦労はあったんだね〜。

小説なんてペンと紙があればだれでも書けると言っていますが・・・

「材料そのものの質はそれほど大事じゃない。なによりそこになくてはならないのはマジックなのです。」

簡単で平易な言葉しか使わなくてもそこに「マジック」をかけるのが大事。

なるほどね。陶芸でもそうなんだけど・・・

所詮陶芸の材料って土なんだよね。

極端な話をいうと人間国宝が使う材料も初心者が使うのも・・「土」

もし、同じ土で製作する場合、いかにその土に自分なりの魔法をかけるかが問題。

それは生徒を見ていても、夏休み子供教室のちびっ子達を見ていても同じ土なのに出来上がってくる作品は全然違う。

できれば素敵で個性的な魔法を私は土にかけてあげたい。

夏休み子供陶芸教室やってます。12日まで。

夏休みこども陶芸教室 ご予約受付中です!

ご予約は お電話 059-333-3537 か ご予約フォーム からどうぞ!

・・・・・・・・・・・・・・

陶芸ランキングに参加しています!
下のボタンをクリックすると順位が変動いたします! よろしければクリックしていただけると嬉しいです!


陶芸 ブログランキングへ


見て!見て〜!

昨日は遠く京都から夏休み子供陶芸体験教室に来てくださった方、近場からも多数ご参加いただきありがとうございました。

小さいお子様はもちろんの事、大人も一緒に作っていただく事ができます。

夏休み期間中は大人の方も子供料金ですので、どうぞ童心にかえってお楽しみください。

昨日は小さいお子様が自分の作品をお隣のお兄ちゃん(他人)に「見て、見て〜〜〜!」って言って、作りたてのお皿を持って見せに行きました。あはは。

かわいいですね!

これくらい自分の作品に自信が持てると良いですね。

そして、京都からは将来水泳でオリンピック出場を目指している小学校五年生のお二人!

※あえて、白黒で!

う〜・・今のうちにサインをもらっておくべきだな!

来年はろくろ体験を希望されていますので、来年はサインもらおう!

夏休み子供体験陶芸教室はお盆前まで続きます。

(お盆以降でも夏休み期間中体験をしたい人は受け付けますが、夏休み期間中の作品のお渡しはできません。)

夏休みこども陶芸教室 ご予約受付中です!

ご予約は お電話 059-333-3537 か ご予約フォーム からどうぞ!

・・・・・・・・・・・・・・

陶芸ランキングに参加しています!
下のボタンをクリックすると順位が変動いたします! よろしければクリックしていただけると嬉しいです!


陶芸 ブログランキングへ


夏休みの強敵(とも)

さ・・・8月に突入いたしました。

小学生のチビッコ達はもう「夏休みの友」は終わったかな?

夏休みという・・・ああ、パラダイスのような休暇をもらえたのは学生時代まで。

自由業の特権を生かして、「8月一杯は夏休みじゃ〜!」って事・・・

できないワケではないんだけど・・・

できないワケではないんだけど・・・

できないワケでは・・・はい、できません!

できるワケないんじゃん!!!

子供達には「夏休みの友」そして私には「夏休みの強敵(とも)」

「強敵」と書いて「とも」と呼びます。

思わず「強敵」を「とも」と読んでしまう、そこのあなた。

間違いなく「北斗の拳」マニアかパチスロッターに間違いないです。

何が「強敵」なのかと言いますと・・・

夏の暑さや湿気の多さの事でも・・・
夏休み子供体験陶芸教室の事でも・・・
出張陶芸教室の事でも・・・
子供連れでサイゼリヤが混んでいる事でもありません。

「痛み」です。 強敵です。

先日からブログに書いている頚椎からくる神経痛の痛みが、ケンシロウの北斗百烈拳をくらったかのような痛みが続いているんです。あべしっ!!!

首が悪いとなると首が主に痛いと思われるかもしれませんが、一番痛いのは私の場合、腕なんです。

今日からしばらく痛み止めの点滴をうちに毎日病院に行く事になりました。
情けないです。(昨日の点滴の様子)

この病気になる前は腕が痛い・・っていう意味わかんなかったです。

お腹が痛いとか、頭が痛いとかなら十分に理解できるのですが、腕が痛いというのは筋肉痛以外には、どうやったら痛くなるのか?何をもってして痛いというのかがさっぱりわかんないワケです。

それは腰痛も同じでした。

腰痛になる前は「腰が痛い?ってどういう事!?」って思っていたんだけど実際に自分がなった時は地獄の黙示録でしたね。

老眼にしても、両親が老眼で「近くのモノが見えない」って言ってた時・・・遠くのモノが見えないのはわかるけど、近くのものが見えないって?・・・目を近寄せればいいじゃん!・・・って思ってました。

んが、実際に自分が老眼になってみると・・「なるほどね、近くのものが見えない老眼って、こう言う事なのね!」って・・経験してみて初めてわかりました。

ですから、今回・・神経痛なるものの痛みを私は理解する事ができ・・・

自分より強い「強敵」(とも)と闘って最終的に無敵になっていったケンシロウみたく、私も強くなるのです!!?!なんちって。

おっと〜・・・ここまで読み返すとまるで完全に老人特有の「病気徒然日記」じゃん。

いかん、いかん、こんな事では・・・イカンザキ〜〜!

・・・って事なのですが、ここは「耐え難きを耐え、忍び難きを忍び」毎日、玉音放送を聞きながら笑顔で頑張ろうと思います。

皆様もどうぞ、ご自愛くださいませ。

こんな状態ですが、夏休み子供体験陶芸教室はお盆前まで続きます。

(お盆以降でも夏休み期間中体験をしたい人は受け付けますが、夏休み期間中の作品のお渡しはできません。)

夏休みこども陶芸教室 ご予約受付中です!

ご予約は お電話 059-333-3537 か ご予約フォーム からどうぞ!

・・・・・・・・・・・・・・

陶芸ランキングに参加しています!
下のボタンをクリックすると順位が変動いたします! よろしければクリックしていただけると嬉しいです!


陶芸 ブログランキングへ