日も短くなってきました

もう10月も終わりそうです。

日もすごく短くなって夕方暗くなるのも早くなりました。

ちょっと自宅の裏庭の様子を見に行ったら、ありゃりゃ!ズボンがこんな風になってしまいました。

ま・・・秋なんですね〜。

そして食材を買いにショッピングセンターへ。

そうなんです。巷ではハロウィンです。

正直言ってハロウィンなんてどうでも良いのですが・・・

通っている英会話教室が毎年ハロウィンパーティーをやるので、仕方なく? 毎年何かしらの仮装をするのですが・・・

ちなみに去年はスターウォーズのオビワン・ケノービの格好でしたが・・・・

今年は完全に手抜きです。

今書くとネタバレになってしまいますから、今年の仮装はハロウィンパーティーが終わったらご披露致しますが・・・マジで手抜きです。

さて・・・肝心の陶芸家のお仕事ですが・・・

何が忙しいのかわからないんだけど、有難い事にずっと忙しいです。

そろそろ干支を作っていかないと・・・と思いつつも後手に回ってしまってます。

・・・・・・・・・・・・・・

陶芸ランキングに参加しています!
下のボタンをクリックすると順位が変動いたします! よろしければクリックしていただけると嬉しいです!


陶芸 ブログランキングへ


500円玉貯金

以前から500円玉貯金を細々とやっていて、そこそこ貯まったらニューヨークへ行こう!

・・・と思っていたんだけど、2年前に英国への旅行で使ってしまい・・・

またゼロからのスタートって感じで再スタート。

R2-D2の貯金箱。

しかし、ほとんど今は貯まらない。増えずに止まったまま。

なぜならキャッシュレス化が進み、現金決済がほとんどなくなってしまったからであります。

当陶芸教室でさえPayPayをはじめ、各種クレジットカードも使えるようになり大方の生徒さんは現金ではないお支払い方法を選択されています。

いつの時代も世の中は変化していってます。

こういう言い方をしてはいけないのかも知れませんがスーパーのレジでお財布から現金で支払いをしている人をみると「この人、完全に乗り遅れているな」って思っちゃう。

この先もIT系の事を色々と学んで行かないと・・・陶芸家もやっていけなくなる時代になっちゃうよね。

・・・って言いながら・・・私もITは超苦手なんです。

・・・・・・・・・・・・・・

陶芸ランキングに参加しています!
下のボタンをクリックすると順位が変動いたします! よろしければクリックしていただけると嬉しいです!


陶芸 ブログランキングへ


瀬戸焼展

昨日・・・絶好の行楽日和でした。

と言って行楽に行く訳でも無く、行楽とは真逆の四日市文化会館で開催されている瀬戸焼展を見に行きました。

有料の催事なのですが、招待券を頂いていますのでそれを使って拝見させて頂きました。

率直な感想は・・・すごいな〜っと感心した作品もあれば、あまり興味のがわかない作品もあり。

伝統的な作品展ではあるんだけど、加藤唐九郎作の黄瀬戸鉢は改めて見ると・・・

中々良いな〜と思いました。若い頃は何も思わなかったけどね。

瀬戸焼展後にして行った先はいなべ市にある「にぎわいの森」に行ってきました。

瑞葉ちゃんが小さなテントを張って作品を売るというので行ってきました。

ど田舎にあるにもかかわらず流石に行楽日和。第1駐車場も一杯でした。

瑞葉ちゃん頑張って売ってましたが・・・・

写真を撮るのをすっかり忘れてしまいました。

・・・・・・・・・・・・・・

陶芸ランキングに参加しています!
下のボタンをクリックすると順位が変動いたします! よろしければクリックしていただけると嬉しいです!


陶芸 ブログランキングへ


初舞台

昨日は宝塚大劇場に行っていました。

本当に久々の宝塚歌劇団です。

毎年、私が一番の楽しみにしているのは新入生の初舞台を見ることです。

とにかく初々しい。

若い力というか、エネルギーというか・・・そういう若いパワーをおじさんはもらうのです。

コロナの影響で宝塚も長い間、休演していましたので待ちに待った公演という事になります。

特に初舞台生にとっては本当なら春のデビューだったのが秋になってしまった。

本当にかわいそうなにですが、今こうやって初舞台を踏めた事・・・おじさん、自分の事のように嬉しいです。

今回の演目はシェークスピアの十二夜をベースにした作品。

軽快でとても楽しい舞台でした。

帰りはいつものように吹田で太陽の塔に挨拶をして帰ってまいりました。

・・・・・・・・・・・・・・

陶芸ランキングに参加しています!
下のボタンをクリックすると順位が変動いたします! よろしければクリックしていただけると嬉しいです!


陶芸 ブログランキングへ


YouTube動画アップしました

YouTubeに動画をアップしました。

今回は粘土の板を四隅で結んだ「四方結び鉢」の作り方です。

よろしければ是非ともご視聴下さい!

しかし・・・やっと秋が来たって感じです。

・・・・・・・・・・・・・・

陶芸ランキングに参加しています!
下のボタンをクリックすると順位が変動いたします! よろしければクリックしていただけると嬉しいです!


陶芸 ブログランキングへ


10月も後半です

気がつくと10月も後半のさしかかってきました。

「良性発作性頭位めまい症」になってからかれこれ2ヶ月が経過しました。

自分としては90パーセントは回復しましたが、後の10パーセントが気になります。

まだ、時々「ふわっ」としためまいが残っています。

完全回復にはまだもう少し時間がかかるのでしょうか?

さて・・・そうは言っても仕事も進めなければいけません。

コロナ禍の状態で、イベントもないし個展の予定も全くないのですが、それでもずっと忙しかったです。

ご注文頂いている作品を仕上げなければいけませんし、年末に向けて毎年恒例の干支作りもそろそろ始めなければいけまでん。

もちろん宣伝用にすでに一体は作ってあるのですが・・・

それと並行してYouTubeの動画の撮影もしなければいけませんが・・・

正直、ネタが切れてきました。ヤバイ。

それで次回の撮影はランプシェードにしようと決めて、まずは粘土で形だけの実験を行いました。

たぶん、こういうのって・・視聴者さんのウケってあまりよくないんだよね〜。

この先は「粉引」とか「刷毛目」とか「しのぎ」とか・・・

私が日頃全くやらない分野なんだけど、そういうのもやるかも知れません。

正直、全く私の興味のない分野だから本音を言うとやりたくないんだけど・・・

ネタも尽きてきたし、一般ウケする理由であえて自分にとって全く興味ゼロのもやってみようと思っています。

・・・・・・・・・・・・・・

陶芸ランキングに参加しています!
下のボタンをクリックすると順位が変動いたします! よろしければクリックしていただけると嬉しいです!


陶芸 ブログランキングへ


奈良へ

昨日は奈良の橿原市に行っていました。

お客様に作品をお届けする仕事が半分、ドライブ気分が半分な一日でした。

お客様がご購入頂いていた私の黄金の壁掛けは立派に額装されてお玄関の正面に飾って頂いていました。

お客様のリビングには立派なリヤドロの置物。

お客様と色々とお話させて頂き、ランチの後は橿原神宮を案内して頂きました。

行楽日和の秋の一日。

ほのぼのとさせて頂きました。

大きな池もありました。

橿原市を訪れたのは初めての事ですから、当然・・・橿原神宮も初めてでした。

すごく立派な神社でヒデキ感激でした。

また新たなるご注文を頂戴し帰路に着いたのでありました。

・・・・・・・・・・・・・・

陶芸ランキングに参加しています!
下のボタンをクリックすると順位が変動いたします! よろしければクリックしていただけると嬉しいです!


陶芸 ブログランキングへ


2500

お陰様で気がつくとYouTubeのチャンネル登録者数が2500人に達しました。

1000人がとりあえずの目標でしたから自分としては上出来です。

登録していただいた方には御礼申しあげます。

まあ、こういう数字っていうのは相対的な事でして、1000人の人から見るとそれはそれですごいと思うけど1万人の人から見ると大した事ありませんし、1万人の人も10万人から見ると大した事ないって事なのでしょう。

それでも毎日少しづつでも登録者数が増えていくのは嬉しい事です。

でも不思議に思うのはYouTubeのコメント欄への書き込みはほとんどが外国人なのです。

たまに日本人の方もおられるんだけど・・・ちょっと不思議。

・・・・・・・・・・・・・・

陶芸ランキングに参加しています!
下のボタンをクリックすると順位が変動いたします! よろしければクリックしていただけると嬉しいです!


陶芸 ブログランキングへ


日曜日も仕事デー

はい、本日日曜日ですが・・・

色々とやる事があり、結局仕事デーでした。

ご注文頂いた花器も仕上げ作業が待っている。

来週はことのほか予定が詰まっていてかなり忙しい週になりそうです。

・・・・・・・・・・・・・・

陶芸ランキングに参加しています!
下のボタンをクリックすると順位が変動いたします! よろしければクリックしていただけると嬉しいです!


陶芸 ブログランキングへ


日常が風のように・・

またまた気がつくとブログを4日ほど書いていません。

珍しく花器のご注文を頂きそれを作っていたせいもあるけど・・・

これと言って何かある訳ではありませんが、バタバタと日常が風のように過ぎ去っていきます。

話題としては昨日、某回転寿司チェーン店に行ってなんと一皿280円という高価な一皿を注文したのは良いが出てきたのは、写真とは程遠い内容の一品だった。

まあ、店の悪口をSNSであげるのもどうかと思い写真も撮ってはきたのだけど、このブログでの公開はやめにしておきますが・・・(友達限定のフェイスブックにはアップしたけど)

それにしてもひどかったな〜。

写真詐欺、メニュー詐欺。

さてまたまた話題を変え・・・

先日から大きな花器を炭化焼成で焼いていました。

レンガを積んで大きなサヤを作る訳ですな。

これが思いのほか大変でして、しかも成功率が極端に低く・・・

いつまでたっても修行でありんす。

・・・・・・・・・・・・・・

陶芸ランキングに参加しています!
下のボタンをクリックすると順位が変動いたします! よろしければクリックしていただけると嬉しいです!


陶芸 ブログランキングへ


選択

人生って一言で言うと「選択」で始まり「選択」で終わると言っても良いでしょう。

私は陶芸家なので陶芸で例をあげてみると・・・

まず粘土がある、その粘土を丸にしようか三角にしようか?と選択せねばならない。

仮に三角形を選択した後は、どんなデザインにしようか?どんな色にしようか?大きさは?

・・・と選択につぐ選択であります。

昨今、芸能人の自殺報道が多いのだけど、どうして自殺なんかするんだろう?

・・・と考えた場合、私の勝手な意見は「選択する事からの逃避」であります。

あくまで私の勝手な意見なので反論は無しでお願いしたい。

まず死ぬか生きるかを選択し、生きる事を選んだ場合次の瞬間から選択し続けなければならなくなる。

人間関係を保つための選択、金銭を得るための選択、自己実現のための選択、将来のための選択。

もっと小さい事から言うと、歯ブラシの色、服装、髪型、朝食のメニュー、お茶の種類・・・

ましてや有名人になると、今後の自己プロデュースの選択肢はかなりの心労なのかも?しれない。

もし「死」を選択した場合、それ以降の選択の手間からは全て解放される。

もう何も迷う事はないし何も考えなくて良い。考え方によると究極の「楽」であり究極の「怠惰」でもあります。楽になりたかったのだろうけど・・・・

でも「我思う故に我あり」だから、もう死んでしまった時点で「楽」と感じることもないし「安心」を得られる訳でもない。恐怖や心配は無いけど楽も自由も楽しみも無い。

それは自殺する人はそこの部分は考えられないのかも。きっと。

選択し生き続けるっていうのは正直シンドイんだけど、神さまの立ち位置から俯瞰的に我々の選択の様子を見てみると・・・

「ああ、人間にも色々あって、選択を楽しんでいる人もいれば苦しんでる人もいるんだな〜」

の一言で終わっちゃうのよ。

だから仮に選択の権利がない場合、不思議な事に人間って逆に楽な場合もあるんだよね。

学校の制服とか良い例で、毎日の服選びの選択からは解放されてる。

・・・とここまで書いていて、何が言いたいのかよくわかんなくなってきたけど。

とにかく朝起きて夜に寝る時まで選択の連続だって言うことを言いたかっただけなんだけどね。

今後の私はこの選択を大いに?楽しんでいこうと思っています。

さて、次回のYouTube動画を早速編集作業中です。

まさしく選択につぐ選択の作業です。かなりシンドイけどそれを楽しんでいくようにしたいですね。

・・・・・・・・・・・・・・

陶芸ランキングに参加しています!
下のボタンをクリックすると順位が変動いたします! よろしければクリックしていただけると嬉しいです!


陶芸 ブログランキングへ


これは???

依頼された作品を作るのに実験をする事はよくある事です。

上絵付けの実験を終えて用済みになった皿を試しにもう一度本焼き、つまり1200度で焼いてみたらどうなるのか?と思いやってみた。

なんと、ほぼほぼそのままの状態で焼きあがってきました。

ん?ちょっと待てよ。

これってもう、上絵付けと呼べないよね。

上絵付けの絵の具が本焼きにより釉薬と混ざって・・・

下絵付けでもない、上絵付けでもないものが誕生した訳で・・・

う〜ん・・・陶芸ってやっぱり難しい! 笑

・・・・・・・・・・・・・・

陶芸ランキングに参加しています!
下のボタンをクリックすると順位が変動いたします! よろしければクリックしていただけると嬉しいです!


陶芸 ブログランキングへ