おかげ犬 完成

おかげさまで「おかげ犬」が完成しました。

・・・って、そもそも「おかげ犬」って何やねん?って話ですね。

「一生に一度はお伊勢参り」と言われ特に江戸時代にはお伊勢参りの一大ブームが起きてなんと日本人の6人に1人がお参りしたそうです。

だけど、足腰が悪い人や病弱な人は伊勢まで行けませんから、なんとそのご主人様の代わりにお伊勢さんまでおかげ参りをしたのが「おかげ犬」でした。

おかげ参りをする知り合いに連れて行ってもらったり、信じがたいけど犬だけで旅に出ていた事もあったらしい。

「おかげ犬」とわかるようにしめ縄を首に巻き、お札代や餌代となるお金を「お伊勢参りに行く事」や「飼い主の住所」などを書いた紙を巾着袋の中に入れておくのです。

おかげ犬を見た旅人が世話をし無事にお伊勢さんまで行き、お札を手に入れて飼い主の所まで帰って来たという話です。

正直、信じられない様な話なんだけど、ちゃんと昔の資料の中に記載されているんですね〜・・・これが。

忠犬ハチ公じゃないけど、犬は忠義という言葉がピッタリくる動物ですね。

・・・・・・・・・・・・・・

陶芸ランキングに参加しています!
下のボタンをクリックすると順位が変動いたします! よろしければクリックしていただけると嬉しいです!


陶芸 ブログランキングへ